• 締切済み

何か貼り付けられています

green-dの回答

  • green-d
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

いちおう補足を 1番目に私が書き込んだURLは、「検索サイトgoogleで、質問者さんが貼ったURLを検索した結果」ですので、踏んでも問題はありません。 単に「検索結果を表示する」だけですから。 ただし、検索結果として表示されたサイト(1件だけしかHITしていません)への訪問は禁止ですが。 いろいろ対応策はありますが、mama_aneさんの仰るようにリカバリか、出来ないなら最終手段として、OSの再インストールが手っ取り早いと思いますよ(リカバリと比べて手間は倍かかりますが)。 感染したウイルスの名前は分かりませんが、以前にPCからメールを送ったり、ファイルを送ったりした方には、できるだけ早く携帯メールなど、PCを介さない連絡手段で注意を促した方が良いかと。

関連するQ&A

  • インラインフレームの高さ

    IFRAMEの高さをIFRAME内のページに合わせて引き伸ばしたいのですが、そういうことが出来るのでしょうか。 <iframe src="URL" scrolling="no" frameborder="0" width="900" height="???"> 宜しくお願いします。

  • INFRAMEについて教えてください

    ホームページビルダーでサイトを作っています。メニューコンテンツが多いためにINFRAMEを作りましたがうまくいきません。教えてください。 index.htmlのページに<body>から</body>に <NOLAYER> <IFRAME name="sample" border="0" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="sample.html" width="220" height="3000" scrolling="no" align="left"></IFRAME></NOLAYER> <ILAYER src="sample.html" width="220" height="3000" scrolling="no"></ILAYER> を記入。 sample.htmlのページに <TABLE width="220" height="600" border="0"> <tr><td><IMG src="bullet019.gif" width="16" height="16" border="0"><A href="index.html">HOME</A></td></tr>以下省略。 indexページではメニューページがうまく貼り付けられました。が、HOMEをクリックするとINFRAME枠内にindexページが表示されます。どうすればよいでしょうか?

  • 甲子園フォーム規制?

    <iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/CgYcrfia-eQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> わかりますか?

  • <iframe>で読み込むページの高さを自動取得して、heigthに代入

    一つ大きなフレームを <iframe name="disp" src = "" height=1000 width=1000 frameborder=0 scrolling=auto></iframe> とおいて、同一ページ内から<a href="test.html" target=disp> として、test.htmlが空白ページの<iframe>内に表示させるようにしたいのですがその都度、読み込むページの高さを自動取得して、heightとして自動的に適切な高さに変換するということはできいないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • iframeで動画を埋め込み再生、リンクの貼り付け

    iframeで動画を貼り付けて自動再生させながら、動画のどこかをクリックすると別のページに飛ばす事は可能でしょうか? <iframe src="image/001.mp4" name="video" width="775" height="354" frameborder="0" ></iframe> この動画にリンクを埋め込むプログラムとかはありますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • あるサイトにiframeが効かない

    iframeを指定しても全体に表示されてしまう。urlをyahooなどに変えれば出来ているのでコーディングは大丈夫だと思います。 iframeが効かないサイト(ここでは書けませんが)があるのですが、なにか工夫をすれば、できる様になるのでしょうか。 それともiframeが効かないように意図的にサイトの方で調整されているものなのでしょうか。 宜しくお願いします。 コーディング例) <iframe src="http://www.yahoo.co.jp/" height=500 width=1000 frameborder=1 scrolling=auto></iframe>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 目次つねに表示をするには・・・!?

    本を読んで <div id="menu" class="gureisyouClass"> <nolayer><IFRAME name="sample" border="0" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="iframe.html" width="210" height="720" scrolling="no"></IFRAME> </nolayer><ilayer src="iframe.htm" width="210" height="720" scrolling="no"></ilayer></div> 「iframe.html」という目次ページを作ってどのページをクリックしても目次をつねに表示するようにしました。けれど、目次が増えていくとheight="720"を増やす作業を全ページやり直していかなければなりません。いろんな方のHPソースをみるとdivの中にテーブルで目次項目を全ページ記述してあります。目次が増える都度みなさん全ページやり変えてらっしゃるのですか?どうすればいいのでしょうか、とても困っています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インラインフレームの縦幅を、ブラウザ・画面・解像度に合わせて、自動的に調節させたいけど、IEとOperaで上手くいきません;;

    現在ホームページを制作中で、初めてインラインフレームを使って制作しています。 まず下記のように、インラインフレームのみで試してみたら、IE7・Opera・FireFox・GoogleChromeで上手く自動的に調節できました。 <html> <head> </head> <body> <div> <iframe src="frame_test.html" allowtransparency="true" frameborder="0" width="600" height="80%"></iframe> </div> </body> </html> 次に、インラインフレームの周りに、下記のように画像やリンクバナーなどを配置させました。 <html> <head> </head> <body> <div><img src="" width="50" height="600"></div> <div><img src="" width="150" height="600"></div> <div> <iframe src="frame_test.html" allowtransparency="true" frameborder="0" width="600" height="80%"></iframe> </div> </body> </html> これも予定通り、IE7・Opera・FireFox・GoogleChromeで上手く自動的に調節できました。 次に、下記のようにそれぞれをフロートさせて配置させてみました。 <html> <head> </head> <body> <div style="float:left;"><img src="" width="50" height="600"></div> <div style="float:left;"><img src="" width="150" height="600"></div> <div style="float:left;"> <iframe src="frame_test.html" allowtransparency="true" frameborder="0" width="600" height="80%"></iframe> </div> </body> </html> すると、FireFox・GoogleChromeでは上手くいったのですが、IE7・Operaでインラインフレームの縦幅が100pxくらいに短くなってしまい、調節もできなくなってしまいました。 それぞれを配置させるのにフロートは必要なので、どうすればよいか分からなくて困っています。 何が原因で、どうすれば上手くいくか分かる方、どうかアドバイスをお願いします。

  • <iflame src="">インラインフレームの中のページを時間差でページを変更したい

    <iflame src="">インラインフレームの中のページを時間差でページを変更したいのですがどうすればいいでしょうか? <iframe src="ページA" width="300" height="100" frameborder="0" scrolling="no"> だけが表示されているのですが ここに、10秒後にページB、さらに30秒後にページCと表示させたいのですが、どうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <iframe>内にHTMLをランダム表示するには?

    かなりの素人なので説明不足などで分かりづらいところが多々あると思いますが、 何卒宜しくお願い致します。 同じhtmlに複数のiframeがあるのですが、 その全てのiframeをランダムにしたいのですが、 あまりの素人なので全く分かりません。 申し訳ありませんが、 多少いじってコピペするくらいまでのソースを教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。 iframe一つだけのランダムは以下のソースでできました。 <head> <script type="text/javascript"> <!-- function RndmSubFlame(){ rlURL= new Array(); rlURL[0]="01.html" rlURL[1]="02.html" rlURL[2]="03.html" n=rlURL.length; x=Math.floor(Math.random()*n); sub_flame.location.href = rlURL[x]; } //--> </script> </head> <body TopMargin=0 LeftMargin=0 RightMargin=0 BottomMargin=0 STYLE="overflow:auto;height:100%;" onLoad="RndmOpen()"> <script><!-- document.write("<iframe src=\""+riURL[x]+"\"></iframe>"); //--> </body> 以下のhtmlのようなページです。 できましたら、このソースに書き加え頂けますと 大変助かります。 宜しくお願い致します。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title></title> </head> <body> <table border="1" width="84%" height="87"> <tr> <td width="33%" height="81"><iframe src="a01.html" frameborder="0" width="100%" height="190" name="01" scrolling="no"></iframe></td> <td width="33%" height="81"><iframe src="a01.html" frameborder="0" width="100%" height="190" name="02" scrolling="no"></iframe></td> <td width="34%" height="81"><iframe src="a01.html" frameborder="0" width="100%" height="190" name="03" scrolling="no"></iframe></td> </tr> </table> </body> </html>