• ベストアンサー

今更ですが千と千尋の神隠しのハクについて

最近DVD売出し中なので思い出したのですが。 ハクの正体について、深夜番組であるお笑いタレントが 「いきなり神様っていわれてもなー。千尋の幼なじみっていう設定の方がすっきりする」 というようなことを話してました。 私は、ハクの正体がわかったシーンで涙ぐんでしまったくらいなので、(^^;) 「幼なじみじゃ意味ないじゃん!」と思いましたが、 私のだんなは、激しく同意していました。 「神様」よりも「幼なじみ(あるいは同級生)」の方が 納得できるという方、けっこういらっしゃるんでしょうか? ふと思いついたことなので、お気軽にお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psss
  • ベストアンサー率28% (59/209)
回答No.9

 No.3やNo.7の方の意見に解決の糸口アリ!(笑)  日本では、古来、死んだ人を祀って神にする習慣があります。 藤原道真や、徳川家康なんかが歴史的に有名な例です。  ですから、昔死んだ幼馴染が神になっていても、なんの不思議もありません。 また、神とはいっても、八百万の神の頃の神とは、近代の神と考え方が違い、超越者とも限りません、古狸妖怪の類と、変わりは無いのです。  川で死んだ者が、その哀しみゆえに、川の災害から人を守る神になる、といった風な伝承も(川に限らない)珍しくはないものです。

koyuki2001
質問者

お礼

>八百万の神の頃の神とは、近代の神と考え方が違い、超越者とも限りません ここのところをふまえていればハクが最初から神様でも、 亡くなった幼なじみでも、どちらでも違和感ないはずなんですが・・・ とりあえず、だんなには日本昔話でも例にとって 話してみようかと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • SREB
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.8

実は、私もハクの正体が川の神様だと知って、がっかりした口です・・。 納得できない、というのでなく、「神様じゃ、千尋が人間界に帰ったら、 今のままのハクに会えないし、恋愛に発展しないじゃん!」 という下世話な理由からなんですけど・・。 こんなことを、友人に言ったら、彼女も激しく同意してました。 そんな下世話な人々も結構いるということで。

koyuki2001
質問者

お礼

>恋愛に発展しないじゃん! いわれてみればお笑いタレントはそういうノリでした! そうですよね・・・ 今までの宮崎作品でも男の子と女の子が出てきたら その後もありそうな終わり方してるの多いですもんね・・・ 回答ありがとうございました。

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.7

 その深夜番組を見ていないので、発言の趣旨を曲解しているかも知れませんが。  「千尋には溺死した幼なじみがいて、その子が、川の神様ハクだった。」という設定なら、一貫していると思います。ハクが千尋に初めから親切だった理由も、理解しやすくなるのではないでしょうか。  「以前溺れた子だから特別」や「ハクの人となり」が、千尋に特別親切だった理由と考えるよりは、納得しやすいかと。

koyuki2001
質問者

お礼

だんなに言ってみましたら 「それも納得いかん。」 とのこと。 どうも「神様」てのがだめみたいです。 (タレントの方はどうかわかりませんが) 回答ありがとうございました。

  • kiyoshing
  • ベストアンサー率21% (19/87)
回答No.6

私も皆さんと同意見です。 koyuki2001サンと同じでハクの正体わかった時には、ぐっとくるものがありました。 深夜番組のお笑いタレント(私の知っている人かな?)は なにを見ていたのやら(~_~;) 肝心なところをきちんと見てないんじゃないだろうか? 『人気あるから見に行ってみよう』 ぐらいの気持ちで見に行ったのでは? なんだか、そんな事云って同意していた方が番組内にいたのか、が疑問。 同意する人っていないような感じがしますが。 幼なじみ、じゃあ話が成り立たないでしょう。 ED見てもちょっと切なかった。 夢があって感動があって・・・・・。 ハクが千尋を助けるシーンを思い出す時はとても幻想的な感じで。 神様。言われればそんな雰囲気が、ハクにはありますよね。

koyuki2001
質問者

お礼

>『人気あるから見に行ってみよう』 それはそうだったようです。 「友達が感動したって言ってたから見にいったのに」 って言ってましたから。 期待しすぎだったのか? それともやっぱり見るべきところを見逃していたのか・・・ 回答ありがとうございました。

  • sophy01
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

題名が「千と千尋の神隠し」なのにハクの正体が「同級生」では題名と全然マッチしないと思いますね。それに同級生でした!で締めくくられても宮崎アニメの独特の良さが薄れてしまいますよ・・・。ここはハク=神様で私は全然いいと思いましたけどね。ただ、ハクが神様だと現実の世界に戻ったとき千尋は人の形をしたハクに会えそうにもないきがしますけど・・・。同級生という設定だと、現実の世界に戻ったときにまた会えるという期待が持てますよね。

koyuki2001
質問者

お礼

>同級生という設定だと、現実の世界に戻ったときにまた会えるという期待が持てますよね。 それはそうですね・・・ 神様だとそこで終わっちゃうじゃん!てとこが納得いかないのか・・・ 回答ありがとうございました。

回答No.4

千と千尋が好きでDVD購入も検討している者です。 まず、そのお笑いタレントは「いきなり神様っていわれてもなー。」って台詞が出たことから、それ以前の伏線を読み取れていなかったと判断しますね。 千と千尋では川の神様は竜として描かれています。 途中で河の神(途中までオクサレさまだと思われていた神様ですね)が竜となってお帰りになるシーンがありましたよね。 そしてハクも途中何度も竜として描かれています。 これはハクが川の神様であったことの伏線です。 これが最後同級生でした、では「なぜ竜に?」となってしまいますね。 同級生や幼馴染では設定が破綻してしまいます。 また千尋もまだ少女です。 幼馴染というほど年も重ねていません。 ここで幼馴染が出たところでどうでしょうか? そんなに小さい頃の友達というのはあまり友情が深いわけではありません。 むしろ喧嘩が多いくらいかもしれません。 再会して(覚えてたとしても)「ああ、そういえば」で終わってしまうのではないでしょうか? ここはやはり神様で幼い時から守ってもらっていたというほうが感動も大きいし、だからこそ今回も千尋を助け、千尋も大きくなりハクを助けてあげれるようになったという方がすばらしい物語になるのではないでしょうか?それが例えお互いを忘れていたとしてもです。 だんなさまのご意見を伺いたいと思います(^^)

koyuki2001
質問者

お礼

>これはハクが川の神様であったことの伏線です。 だんないわく、 「展開が速すぎて(エピソードの意味を消化しないまま話が進んで) 何が何の伏線なのかよくわからんかった」 らしいです・・・ 私はそうは思わなかったのですが。 これはあのような世界観に対する免疫(?)のありなしの差なのでしょうか・・・ (ちなみに私のだんなは小説ほとんど読みません) 10歳の子に幼なじみっていうのは無理があるかも、 というのは納得したようです。 回答ありがとうございました。

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.3

神様が幼ななじみでもある、じゃダメなんでしょうか?>深夜のお笑いタレント 第一、神様じゃなかったら、千尋を背中に乗せて、空を飛べないよね~。 私は、川の神でOKです。

koyuki2001
質問者

お礼

>第一、神様じゃなかったら、千尋を背中に乗せて、空を飛べないよね~ そうそう、あれで実は同級生って言う方が怖い気がするんですが。 回答ありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

うーん・・・何がどうして「すっきり」するのかよく分からないですねぇ。もともと八百万の神の物語なんだから、神様がでてきても全然違和感ないし、幼いころよく遊んでいた川の神様と言えば、幼馴染とも言えますしね。 といっても、忘れていた昔を思い出すという展開上、どちらでも効果は大して変わらないかと思いますが。

koyuki2001
質問者

お礼

>もともと八百万の神の物語なんだから、 だんなに「やおよろずのかみって何のことかわかる?」って聞いてみたら 「あの頭かしっぽが八つに分かれてるやつのこと?」 (それはヤマタのオロチでは・・・) 納得してもらうのは時間かかりそうです(^^;) 回答ありがとうございました。

  • eratos
  • ベストアンサー率41% (39/94)
回答No.1

最初、ハクの正体を明かすシーンを見たとき 「昔一緒に遊んでて、水におぼれて死んでしまった友達か兄弟」 のようなものが守ってくれてたって事なのかなと一瞬は思いました。 「一瞬は」っていうのは映画見ながら思ったって事です でも、神様って方が、悲しさよりも守ってくれてたって言う うれしさが伝わってくるので、神様の方が良かったと思ってます。 どうなんでしょうか、きついことを言ってしまうと、 もし幼なじみだったら、その幼なじみは死んじゃってるんですよね そんな現実的で残酷なことを 子供に夢を伝えるつもりの作品の中に詰め込むのは 明るいイメージがしないですね。 以上あくまで、私見です。

koyuki2001
質問者

お礼

>神様って方が、悲しさよりも守ってくれてたって言う >うれしさが伝わってくるので そうそう私もそう思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千と千尋の神隠しで

    疑問が残る部分があるのですが…。みなさんの解釈で結構ですので、お願いします。 ・ハク様はなんで突然千尋に冷たくなるのか。 「私のことはハク様と呼べ」っていきなり冷たくなりますよね。でも次に会ったときはまた優しいハクになってましたし…。あのシーンだけ妙に浮いてる気がするんですが、何か意味があるんでしょうか。 ・なぜ最後、ブタの中に両親がいないことがわかったのか。 ・なんで泥団子を食べさせるといいと思ったの? 河の神様にもらった泥団子、なぜ両親に食べさせたら治るかもって思ったんでしょう。 実際にハクに食べさせたし…。 泥団子に何かそんな効能があるんですかね?何かの言い伝えであるとか…。 よろしくお願いします!

  • 千と千尋の神隠しについて

    ジブリ「千と千尋の神隠し」について質問です。 このアニメのラストの方で、主人公千尋とハクが別れ際に 「またいつか会える?」 「うん、きっと」 という短い会話にそっと約束を交わすシーンがありますが、 その直後の、繋いだ手が離れ、ハクのだけ残るシーンを、 宮崎監督は-二人の永遠の別れを表現している-というインタビューが残っているようです。 これって、再会は望めないってことでしょうか……。 しかし、千と千尋を実際劇場で観た方によると、あれには続きがあって 引っ越し先に車は向かい、引っ越し業者とちょっとした会話があって 千尋がふらふらその辺りを歩いていたら、小さな橋のかかった小川を見つけ、 一瞬千尋がハッと悟ったような表情を見せる……。 というのが本来のラストシーンだということでした。 これだと、二人がとりあえず再会したことにはなりますよね。 それともその小川はただの川(という表現はアレですけど汗)で、 ハクが新しく生まれ変わった特別な川ではないのでしょうか。 あちこちで囁かれているように、八つ裂きにされたハクが魂のみになって 現実に世界の千尋に会いに行くのでしょうか。 私は橋の上の別れの際の坊の「もうやめなよ」や、 湯婆婆のなんとなく柔らかな表情を見せるところから八つ裂き説も信じられない でいるのですが。 ハクも本当の名前を取り戻したので、これまでとは違う、 確実に何らかの希望に向かっていると思いたいのもあります。 来世で、というのもなかなかロマンチックだとは思いますが(笑)。 実際、皆様はどうお考えですか?

  • 千と千尋の神隠しの最後について質問です

    映画の最後辺りにハクが千尋に「決して振り向いちゃいけないよトンネルを出るまではね」と言うシーンがありますがどうしてハクは千尋にこのようなことを言ったのでしょうか? この言葉にはどのような意味が込められていると思いますか? そしてハクも元の世界に戻ると言っていますが、神様のハクはどのような形で元の世界=人間界?に戻るのでしょうか? 皆様はどのように思われますか?(^^;;

  • 千と千尋の神隠しのあるシーンについて

    こんばんは 本当に小さなことなんですが、久しぶりに千と千尋の神隠しのあるシーンについて思ったことがあるので、皆さんの考えをお聞かせください。 千尋が最初にユバーバの部屋?に「働かせてください」と言いに行くシーンありますよね? あの時、千尋がしつこく働かせてくださいと言うからユバーバがキレる訳ですが、坊が泣いたこともあり、運良く採用されます。 今までは特にこのシーンについて何も気にしなかったんですが、今回、「ハクがこっそり坊を泣かせて千尋の窮地を救ったのでは?」と思ってしまいましたが… 皆さんはそういうふうに思ったことありますか? あと、オクサレサマが来客した際、ユバーバが「オクサレサマの気配ではなかったような」というニュアンスの台詞を言います。 そして事実、オクサレサマはオクサレサマではなく有名な神様だった訳ですが、ユバーバが感じたオクサレサマとは違う気配は、オクサレサマの正体である有名な神様の気配だったのか、それとも同時刻あたりに侵入した顔無しの気配だったのか、どちらだと皆さんは考えますか?

  • 「千と千尋の神隠し」「ハリーポッター」面白くないです

    個々の価値観の違いなのでしょうが「千と千尋の神隠し面白くないです。かなり退屈した映画の一つでした。今日DVDを購入しまして閲覧しましたがあの映画のポイントは何なのでしょうか?よく分かりませんでした。よほど「もののけ姫」のほうが面白いと思いました。準主人公の「ハク」に関しましても結局「川の神様?」??え?だからなに?接点が,,,,,,それだけ?説得力がありません。 映画は好きでかなり見ているほうですが「千と千尋の神隠し」「ハリーポッター」面白くないです。そういう自分を寂しく感じます。知人に聞きますと「価値観の違いなので一概には言えないが、特に最近ではマスメディアによる過剰広告によってあたかも大作と勘違いしてしてしまう作品がほとんどである」とのことです。 私としてはあの有名な映画「ローマの休日」はB級メロドラマと思っていますが、よほど「ローマの休日」のほうが面白いと思いました。お聞きしたいことが漠然となりましたがなんでも結構です。ご意見ください。

  • 千と千尋の神隠しのハクについて

    ハクの声をしてらっしゃる方はどういう方なのでしょう? 他にも、アニメパラッパラッパーのパラッパ役もしてらっしゃいますよね。 声優さんには全く詳しくないのですが、気になって仕方ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 千と千尋の神隠しを借りて見てたんですが、ハクが千尋

    千と千尋の神隠しを借りて見てたんですが、ハクが千尋と別れた後、ルールはルールで湯婆婆に八つ裂きにされたとか結構かかれてたので;;気になったので質問します。公式で公開されてるって書かれてたのもあれば、 DVDでは収録されてなかったが映画では最後に八つ裂きされるシーンまであっただとか色々言われてるみたいなんですが実際皆さんはどう思いますか?

  • 千と千尋の神隠し ハクについて

    千と千尋の神隠しについてなんですが ハクのその後はどうなったのでしょうか?? あまり詳しく覚えてないんですが… 確か湯婆が八つ裂き?丸焼き?にするとかなんとか言っていた気がします。 気になります… どうか回答よろしくお願いします!

  • 「千と千尋の神隠し」のハクについて教えてください。

    こんにちは!  2月の初めにTVで「千と千尋の神隠し」を観ました。映画館を含め3回目になりますが、今回疑問に思ったことがあります。 釜爺がハクについて言ったことなのですが、「ハクは自分から魔法使いの湯婆婆に弟子入りした」と言ってました。 そこで疑問です。  ・なぜ自分から・・・弟子入りしたのでしょう?  ・もしかして、ハクが棲んでいた川がなくなってしまった事に関係ありでしょうか?

  • 【千と千尋の神隠し】ハクの名前は? 

    ハクは自分で本当の名前を思い出したようですが、 どういう名前だったのでしょうか? 「~コハク」と言っていた気がするのですが、 ご存知の方、教えていただけませんか? 親子4人で観たのですが、4人とも聞き取れず、 映画のパンフにも載っていないので困っています。 よろしくお願いいたします。