- ベストアンサー
- 困ってます
カナル型イヤホン
カナル型のイヤホンを探しています。 予算:1万円くらい 使用状況:徒歩、電車 好みの音:ベースとかドラムよりもギターとかキーボードの音が好きです。 よく聴くジャンル:ロック、テクノ 耳の穴は小さいほうだと思います。 この条件に見合ったものを教えてください。
- valac555
- お礼率51% (24/47)
- 回答数2
- 閲覧数371
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- rekarin
- ベストアンサー率25% (119/475)
サウンドハウスの安売りER6シリーズでしょうね。 徒歩だと足音が気になるかもしれませんが電車内での遮音性のよさは大きなメリットです。 もう少し予算が出せるならSuperfi.3studioもお勧めです。 ERは固めな印象、3Studioは柔らかい音と言う印象です。
関連するQ&A
- カナル型イヤホンは耳かゆくないですか?
カナル型イヤホンっていうのですか、耳の穴に突っ込むタイプのイヤホンなんですけど、メッチャ耳栓みたいになっているところが痒いです。 インナーイヤー型っていうのも痒いですが、接する面があまり多くないというか、耳に合う物が今まで無かったので、本当に穴と音の出る所が辛うじて接しているくらいの感じで・・・ 皆さんは、カナル型イヤホン、痒くないですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- カナル型イヤホン(ヘッドフォン)について
カナル型イヤホン(ヘッドフォン)について カナル型のイヤホンに興味があるのですが、僕は耳の穴が普通の人よりどうも小さいようなのです。 以前病院で聴力検査を受けたとき、カナル型のような形をしたイヤーパッドの付いた機器を耳に入れるのですが、いくら頑張っても入らなくて、子供用の一番小さいものでも入りませんでした。 きちんと耳に入れないと正しい計測ができないので、結局検査ができませんでした。 そんなこともあるので、カナル型のイヤホンを買っても耳に入るのかどうか心配です。 あれはやっぱり耳の穴に突っ込んで使うものなのですか? それとも耳の穴の入り口にあてがうように嵌めるだけなのですか? またイヤーパッドの小さいモデルで、お勧めがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- カナル型以外で音の良いイヤホンを教えてください。
i-Podのnanoを愛用しています。 シャッフルも購入しようかと思っているのですが、音の良いイヤホンを探しています。 カナル型以外では、nano付属のイヤホンが音が良いですが、 それ以上に良いものを探しています。 以前にカナル型のものを購入した事があるのですが、耳が痛くなってしまうので、カナル型以外のイヤホンで音の良いものをいくつか教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- jbppx980
- ベストアンサー率16% (95/560)
関連するQ&A
- おすすめのカナル型イヤホンを教えてください
おすすめのカナル型イヤホンを教えてください。 ipod touchに直挿しでの使用です。 予算は一万円くらいまでで考えています。 よく聞くジャンルはロック、女性ボーカルが多いです。 直挿しだったら1万以下でもこれでいいとか、1万だすならもう少し出してこれを買う などの意見も歓迎ですのでぜひ意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- カナル型イヤホン5000円以下のもの・教えて下さい
イヤホンを買おうと思います。 下の条件にあっていて、オススメのものを教えて下さい ・カナル型イヤホン ・5000円以下 ・iphoneに使う予定 ・近々sonyウォークマン買うかも ・周りの音が聞こえず、かつ音漏れもしない ・よく聴くジャンルは「ドラムジャズ」や「ピアノジャズ」ですが、 それらの曲に傾倒せず、幅広いジャンルを聴けるものが良い ・色の希望は赤や黒 ・y字のコード ・プラグの始めが折れたものか直線ものかの指定は無し 上に書いてある条件ほど優先順位は高いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- カナル型イヤホンのイヤーピースについて。
カナル型イヤホンを使いたいんですが、 右耳は入るのに左耳は入れてもすぐ外れます;; イヤーピースの大きさは、ウォークマン付属のS、M、Lと、 別売りのSSを先日購入し、入れてみましたが同じようにすぐ外れます(>_<) 耳の穴の大きさが左右で違うのでしょうか?? 困ってます((+_+))解決方法があったらお願いしますm(__)m ※ちなみにノイズキャンセリング機能は欲しいので、イヤホンは付属のが良いです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- お薦めのカナル型イヤホン
初めてでカテゴリーがわかりませんでしたすいません。 本題はカナル型のイヤホンです 1.7000円以内(できれば5000円程度) 2.音漏れが少ない 3.音質がいいもの 4.耳から落ちにくいもの 5.コードはYでもUでもいい iPod nano,touchを使っています 聴くジャンルはいろいろです 前使っていたものは延長コードをつけると接続部分の重さでよく耳から外れていましたので延長コードをつけるものはNGでお願いします この条件でお薦めもの教えてください お願いします
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- おすすめカナル型イヤホン
題名のとおりカナル型イヤホンでおすすめのものを教えてほしいんです。 いろいろ探してみてSHUREなどいいなと思うものがあったのですが、近くの店では試聴できないので実際にどんな音がするのかわかりません・・・。 自分は低音が好きなのでボンボン響くのがいいんです。 今はケンウッドのKH-C551を使っていて、低音はかなりずっしり来て気に入っているのですが、高音がきたないのとサ行、タ行が耳にささります。 低音よりのイヤホンなので仕方がないのかもしれませんが・・・ 現在こんな感じなので、低音は響いて高音がきれいに出るものがあったら是非おしえてください!!
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 僕は高2の男子なのですが通学でカナル型イヤホンで音楽を聴いているのです
僕は高2の男子なのですが通学でカナル型イヤホンで音楽を聴いているのですが最近イヤホンの右側の音が聞こえづらくなっている気がします、このまま使い続けたら耳に良くないでしょうか?また特に楽器の音が顕著な気がします。なぜでしょう?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- おすすめのカナル型イヤホンを教えてください。
以前はSONYのMDR-EX85SLを使っていたのですが、右耳の音が出なくなったので新しいイヤホンを買おうと考えています。 ・音質はEX85で十分満足していたので、EX85と同等のものか、もう少し高音が伸びるもの。 ・EX85では音漏れが激しかったので、音漏れしにくいもの。 ・コードの長さは現在使っているappleの付属のイヤホンがちょうどいいので、1.1~1.2mくらいのもの。 以上の条件を満たし、 値段が5000~10000円くらいのカナル型のイヤホンで、お勧めのイヤホンがありましたらお教えいただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- カナル型イヤホンと「耳栓+骨伝導イヤホン」どっちが?
カナル型イヤホンというのがあるそうですが、興味はありますが、要するに耳栓ですよね? 洗えないと抵抗があります。 そこで前から思いついていたのが「骨伝導イヤホン+耳栓」です。低反発素材を使った100円ショップなどでも売っている、洗えるタイプです。(あまり洗うと多少反発効果が落ちるようですが)普段から持ち歩いてます。 カナル・骨伝導どちらも1万円前後するので、両方買ってみて・・・というわけにはなかなかいきません。 骨伝導イヤホンの音質も、良く知りません。聴力検査で体験したことがあるくらいです。 どちらがより周囲の音を遮断し、聞こえが良いでしょうか?いろいろな観点でおねがいします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 音漏れしないイヤホンの耳口の形はやはりカナル型?
音漏れしないイヤホンの耳口の形はやはりカナル型(耳せん型)でしょうか? 少なくとも平たいタイプよりは効果的ですよね? 勿論その分、外界の音が遮断されるなどのデメリットも有るかもしれませんが。 解説宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オーディオ
- 通学(徒歩)用イヤホンを買おうと思っています。
徒歩通学の時に使うイヤホンを探しています。 インナーイヤー型か耳かけ、またはネックバンドでもいいです。 耳の穴は小さいです。 今のところ、 MDR-E10LP(SONY) RP-HJ240(Panasonic) ATH-EQ700(Audio-technica) らへんを見ています。耳に合うかどうか不安ですが・・・ 多少雑に扱ってもいいように、予算は2500円以内です。 また、路上で周囲の音が聞こえないと危ないのでカナル型以外でお願いします。 上記のイヤホン以外に何かお薦めのものがあれば、、またアドバイスなどあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
質問者からのお礼
そんなに大きいのじゃなければはいりますのでそういうのは大丈夫です。 音質などでオススメがあれば教えてください。