• 締切済み

絵文字について

AU→ウィルコムに絵文字は送信出来ますか?? ちなみに・・・ その逆も出来ますか?? お願いします!!

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
3939393919
質問者

お礼

ありがとうございました! さっそく拝見してみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WILLCOMからAUに絵文字を送る方法を教えてください!!

    最近、WILLCOMを買ってメールをやってるんですが、 AUの人に絵文字を送っても、文字が出てくるだけで、絵文字を表示することができないんですよねッ(汗 また、こちらもAUの絵文字を受信できません。 どぅすれば、AUの絵文字を送受信することが可能でしょうか?? 良ければ、教えてください!! お願いします!!

  • 他社との絵文字

    以前他社との絵文字が使えるようになる・・みたいな記事を見た記憶があるのですが、勘違いでしょうか? 今じゃドコモやauから当たり前かのように絵文字が送られてくるのですがWILLCOMでは表示されないのが残念です。 いつか各社共通で絵文字が使えるようになるのでしょうか? なるならいつ頃からなのでしょうか?

  • 絵文字送信

    DOCOMOから他社には普通に送信したら絵文字が送れるようになりましたが、AUはいつになったら他社に普通に絵文字が送信できるようになるのでしょうか?教えてください。

  • メールで動く絵文字を使いたい

    私は今auの携帯を使っているのですが 友達がドコモなのでメールで絵文字(動かない絵文字)を使う時は 『マイ絵文字送信』を使ってメールを送っているのですが、 『マイ絵文字送信』で動く絵文字は送れますか?

  • Eメールの絵文字について

    ウィルコムのプレスリリースで、今日からウィルコムからソフトバンクもOKになったことで 各社携帯宛のメールに絵文字を使えることになりましたが、この絵文字というのはメール作成時の 記号/絵文字の中の、絵文字が使えるということですよね? プレスリリースの絵文字変換サービスイメージ例にある、ウィルコム側の絵文字がWeb入力用絵文字なのですが 絵文字とはWeb入力用絵文字のことなのでしょうか? 今まで、ウィルコム同士のメールでも絵文字は使わなかったので、どれを使えばいいのか分かりません;; 絵文字ならどれでも使えるのでしょうか? ちなみに、現在使用している機種はWX310SAです。 ↓ウィルコムのプレスリリースのページです。 http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/18/index.html

  • 携帯絵文字

    携帯絵文字(au/docomo)の絵文字を“送受信”出来るメールソフトというのはありますか? 《えもっち》というソフトは見つけたのですが送信しか出来ないようでした。 出来れば送受信出来ると助かります。 どなたか分かる方いましたら教えてください。 ちなみにPC初心者です。 よろしくお願いします。

  • アドエスでの携帯絵文字の使用について

    皆さんこんばんわ。 私は、Advanced/W-ZERO3[es](アドエス)を使っているのですが、メールの事で疑問があります。 アドエスは、本体を更新することによって携帯などの絵文字を使えるようになると書いてあったのですが、WILLCOM以外のメールアドレス(au oneなど)で試してみても結局使えませんでした。 そこで、WILLCOM以外のメールアドレスでも携帯の絵文字を送受信できるメールソフトや、絵文字をHTMLなどに変換してくれるサービスなどはありませんか? もしあったら教えてください。 絵文字はできれば送信もしたいですが、もし無理なら受信しか出来なくても良いです。 あと、メールソフトならフリーソフトでお願いします。 では、よろしくお願いします。

  • 絵文字

    ちょっとした質問です。 ソフトバンクの携帯からウィルコムの携帯に絵文字をメールにのせて送りました。 その場合、ウィルコムの携帯に絵文字は表示されるんですか?

  • 「デコレ&絵文字デラックス 」について

    auの携帯から、友人に絵文字入りでメールを送りました。送り先の友人もauです。 送信完了後、 「デコレ&絵文字デラックス 」から、 『この送信方法で送るには「デコレ&絵文字デラックス 」サービスに登録する必要があります。 「デコレ&絵文字デラックス 」に登録すると(略・華やかなメールがおくれるようになるよという説明文)。下記のURLにアクセスして登録作業を行ってください) ▲△@ezweb.ne.jp(友人のアドレス)宛のメールは送信できておりませんので、登録完了後に再度送信してください」 というメールが来ました。 送信ボックスでは、友人宛のメールは、送れたという表示になっています。 その後に別の友人に同じような絵文字入りのメールを送りましたが、そのあとは「デコレ&絵文字デラックス 」からのメールは来ませんでしたし、ちゃんと送れていました。(返信が来た) 上記メールが来たということは、まったく送られていないのでしょうか? 正直、その友人と別の友人に送ったメールは絵文字の使い方にほとんど差はないので、なぜ「デコレ&絵文字デラックス 」からメールがきたのかわかりません。 明日auにも聞いてみようとは思いますが、全く送られていないなら早めに再送したい(でも絵文字非表示でも送られているなら二度送るのは無粋な内容)なメールのため、ご存じの方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 絵文字の送信

    VODAFONE時代の3G機種じゃない携帯を使ってます。 他社携帯(AU・DOCOMO両方)を使っているお友達からは 絵文字付きで送られてきます。 でも、こちらが絵文字入りで送ろうとしても、送信時に 「絵文字はカットされます。よろしいですか?」と質問され、 NOを選択すると、送信自体ができなくなります。 OKにすると絵文字が消えた状態で送信されます。 なんで相手からは絵文字付きで送られてくるのに、 コチラからは送れないんですか? 3Gじゃないからですか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ESET Internet Securityのデバイス保護を解除できない端末(PC)の問題について解説します。
  • 故障したPCでESET Internet Securityのデバイス保護を解除できない問題が発生しています。
  • ESET Internet Securityを使用しているPCが故障しており、デバイス保護解除ができない状況です。
回答を見る