• ベストアンサー

角膜内皮細胞の検査している人います?

 今現在メニコンのメルスプラン「マンスウェア」を使用している者です。3ヶ月に1度足を運んで取りに行き、その時眼科で検査をします。装用時間は1日10時間程。ケア等扱いはしっかりやっています。眼科では何も言われずそのまま終わるのですが、最近ソフトコンタクトレンズのトラブルが多いためネットで色々検索すると、角膜内皮細胞が減ると危険だということを知りました。眼科で見てもらい何も言われないので大丈夫だと思っているのですが、加えて「角膜内皮細胞」の検査も眼科でしてもらった方がいいのでしょうか?。それとも普通に眼科で検査してもらう時に、例えば細胞が減っている等の状況は判断できるものなのでしょうか?。回答宜しくお願いします。

noname#228787
noname#228787

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30775
noname#30775
回答No.2

結論から言うと、検査の必要性はさほどないと思いますよ。 あなたのかかっている先生が眼科医なら、の場合ですけど。 3ヶ月ごとに検査を受け、装用も10時間でケアもきちんとなさっているなんて模範的なコンタクトユーザーさんだと思います! (基本なんですけどね…^^;) 私はコンタクト歴16年。1日12~16時間ぐらい装用してます。 今年のはじめから2週間コンタクトを使うようになりました。 その前は普通のソフトレンズで5~6年使ったかなぁ。。 ケアは日々ちゃんとしてますが、眼科にはコンタクト買うとき以外行ってません。 いろいろ検索されてるようですので、私の目がどれくらい危険かおわかりいただけるかと。。。 さらに、先日コンタクト店併設の眼科で「角膜内皮細胞少ないねえー(1200ぐらいだったかな)してるから気をつけないと失明しちゃうよ~。もう眼科手術は受けれないし。」という衝撃的なことをかなりあっさり宣告(?)され・・・ その割に何の説明もなく普通にコンタクトを売ってくれたので、どうしていいかわからず、半べそ(T_T)どきどき(>_<)しながらネット検索。。。 検索すればするほどいろんな恐ろしいコト、出てきますね(◎o◯;)!! 失明覚悟(p>_<q)で、角膜専門医のいる総合病院を予約しました。 2ヶ月にわたって細胞検査をし、瞳孔を開いて精密検査もしました。 結果→→ 年齢・視力の度合・コンタクト歴、総合的に判断して細胞数は正常値。 つまりコンタクト屋の測定ミスc(`Д´c) 先生がおっしゃるに。  ネットに書かれてるようなことは最悪起こり得ることで、基本に忠実に取り扱っていればまず大丈夫。 コンタクトのトラブルの事例は自己流に扱ったり、眼科専門医でない先生にかかっていたりした場合に起こりやすいから、ちゃんとした眼科医の定期検査を受けていれば問題ないでしょう。 ただ基本は裸眼で!つけなくてもいいときはつけないように。 ・・・との事でした。 どうしても不安なら、今度の検査の時に、先生に相談なさってみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.nichigan.or.jp/senmonlist/map.jsp
noname#228787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#228787
質問者

補足

>あなたのかかっている先生が眼科医なら、の場合 >ちゃんとした眼科医の定期検査を受けていれば問題ないでしょう  参考URLの日本眼科学会の専門医検索をした所、私が診てもらっている所の先生の名前がありました。これで安心。  ということで、わざわざあまり他の人が普通は自分から進んで診てもらわない「角膜内皮細胞の検査」はしなくても大丈夫ですよね?。ですよね、と聞いてこういったことは断言するのは難しいと思いますが、専門医ならわざわざこちらから聞かなくても異常があれば言われるかなと。専門医ということで安心しました。  

その他の回答 (3)

noname#30435
noname#30435
回答No.4

角膜内皮細胞は特殊な機械で測るので、 定期検査時に測っているのか聞いてみてはいかがでしょうか? 私がいた施設では、コンタクト希望の方は初診で必ず測定をして、 その後はだいたい1年おきに測定をし、 ちょっと問題がある患者様には、実際写真を見せて説明をしていました。 内皮細胞の測定は主に白内障の術前に必要な検査なのですが、 コンタクトの場合は測定をしても診療報酬が請求できないため、 (ウチももちろん請求してませんでしたよ) 手間やフイルム代の節約で検査自体省いてる施設もありますし、 白内障などの手術をしない眼科だと、その機械がない施設もあります。

noname#228787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#30775
noname#30775
回答No.3

#2です。 専門医の先生なら安心ですねー。 よかったです(^-^) >わざわざあまり他の人が普通は自分から進んで診てもらわない「角膜内皮細胞の検査」はしなくても大丈夫ですよね? 私も今後も継続検査したほうがいいか尋ねたら、 ちゃんと定期検査を受けてれば必要ないよ、と言われました。 その先生は必要と思う人には定期検査のときに説明するそうです。 >専門医なら……異常があれば言われるかな その通りのことをおっしゃってました。 実際、コンタクト屋で言われたことを伝えたあとに私の目を見た時も「・・・???」でした。 「僕の診たところ角膜キレイなもんだよ?」って。 先の回答で「補足要求」になってました^^;  スミマセン。 「アドバイス」のつもりだったんです^^;

noname#228787
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

私も素人ですが、色々調べてみた事が有ります。 自分の目に 腐食性の薬品が入ってしまい 心配になり検索しました。 角膜はある程度の損傷の場合、角膜の細胞が再生して 元の状態に 戻す事が可能です。 角膜の細胞は、コンタクトレンズ着用で、 有る程度 細胞の活性化が阻害(酸素不足)される事が有りそうです。 コンタクトしたまま寝たり、ドライアイの人は、角膜の表面が荒れやすいとのことです。 コンタクト屋さん指定眼科が専門医なら 角膜の荒れは即座に判ると 思います。 最近 眼科医じゃない医者が診察する場合有り。 目の不調が有れば 町の眼科で見てもらいましょう!!!!

noname#228787
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 角膜内皮の検査

    ソフトコンタクト暦7年 19歳です。 中学のときからコンタクトを使用しています。 毎日12時間程度 もしくはそれ以上使用していました。 視力は0.01程度 度数は両目 -8.00 です。 最近軽いドライアイや、角膜炎などのトラブルが続いております。 ネットで目についていろいろ調べていました。 コンタクトを使用すると角膜内皮の細胞が減るそうで・・・。 減った場合コンタクト使用および手術等が無理になる場合もあるそうで 心配になり調べたいと思っております。 最近行く眼科(角膜炎で)では視力検査及び他の検査はしておりません。 診察のみで薬を出されました。 そこは白内障の治療・手術も行っている眼科なので 角膜内皮の検査の機械はたぶんあると思います・・・。 今まで角膜内皮の説明はもちろん、検査も受けたことないので受けたいのですが 検査を受けたい場合は 受付時に申し出ればよいのでしょうか? また費用はいくらくらいかかるのでしょうか? 19才とまだ若いですが、強度近視・コンタクト暦7年ということでかなり不安になっています。 19歳でも角膜内皮の検査を受けたいといっても おかしくないですよね? 長々となりましたがアドバイスお願いいたします。

  • 角膜内皮細胞の検査

    私は58歳になる現在まで40年間コンタクトを使用しています。コンタクトを長期使用すると角膜内皮細胞の数が減ってしまい将来白内障の手術ができなくなると聞き心配になりました。かかりつけの眼科の先生に相談しましたが、「そんな心配はしなくてよい、角膜も濁ってないから大丈夫」といわれたので検査のできる病院を紹介してもらえませんでしたが、やはり自分の現在の数値を知りたくて仕方ないのです。 検査結果によってはコンタクトをやめようかと思いますがもし数値がよければ出来るならばあとしばらくはコンタクトを続けたいのです。どなたか大阪市内か京阪沿線で検査をしてくださる眼科をご存知でしたら教えてくださいませんか?また同じような経験をもつかたのご意見もお聞かせ願えたら・・・よろしくお願いいたします。

  • 角膜内皮細胞減少

    先日、レーシックを受けようと診察してもらったら角膜内皮細胞が 少なくてレーシック適用外と言われました。今までコンタクトレンズを 使っていましたが眼鏡の生活に切り替えました。角膜内皮細胞は 年間どの位減っていくものでしょうか?教えて下さい。

  • 角膜内皮細胞数について…医師に少ないと言われ不安です。

    23歳、女です。 今日、眼科へ行きハードコンタクトレンズを作ってきました。 ハードコンタクト歴は5年です。 その際、初めて角膜内皮細胞数を検査しました。 そうすると、 両目共、2750mm2でした。 コンタクト利用には問題はないけど、 数は少ないとすごく深刻そうな表情で言われました… 20代の平均は3000mm2で、300mm2も少ないと驚かれました。 余りにも深刻そうな表情で言われたので、 とても心配です… 2750mm2はとても少ないのでしょうか? 数字だけで見たら、たったの300くらい…と思ってしまいます; 今後の為、 コンタクトの使用をしないのが1番なんでしょうが… メガネだと色々不便なこともあり、 毎日しなければならない状況です。 まとまっていませんが… 1.今後、角膜内皮細胞数を減少を防ぐにはどうしがらいいでしょうか? 2.私の角膜内皮細胞数は医者が深刻な表情をするくらい、  危険な状態なんでしょうか? よろしくお願いします!

  • コンタクトをつけるに角膜内皮細胞数が元から少ないようなのですが、、、。

    現在、28歳になります。 もともと右目の乱視がかなりひどかったのですが、先日、円錐角膜と診断され、抑制するためにもはじめてコンタクトをつくることになりました。 その折、角膜内皮細胞数を調べたのですが、今までコンタクトの装用経験がないにも関わらず、左目のみが正常の3000より値が少なく、2800ほどしかありませんでした。緑内障が疑われたのですが、結果異常はありませんでした。 昔、痛くてたまらないほどの炎症を起こした経験があり、左目が乾きやすい体質でもあったので、そういったことで角膜内皮細胞数が元から少なくなっていたのかもしれないのですが、原因もわからず今後コンタクトを使っていけるのか少し心配です。 眼科医の先生からは、ハードなので細胞数の減少は心配ないとは言われたのですが、現在、車の運転時や休日外出する時のみにとどめて使っており、円錐角膜であってもこのまま仕事場などでは眼鏡をつけることを優先していこうと思っているのですが、よろしければ円錐角膜のコンタクトなどを使用されている方などのアドバイスをいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 角膜内皮細胞について

    16歳の男です。 メガネからコンタクトレンズにして8ヶ月になるのですが、最近、眼科で定期検診を受け角膜の細胞をはかったんですが、2000くらいしかないと言われました。「細胞が少ないと何か困る事があるのですか?」と医者に聞いたら「500くらいになると目がにごる」と言われました。 本当にそれだけなのでしょうか? 不安なので詳しく教えてください。 ちなみにコンタクトはソフトの2週間のものです。 あと、コンタクトをはずしたあとに目を水で洗う事は良くないのでしょうか?

  • 角膜新生血管

    ソフトコンタクトレンズを10年以上使用している主人が、今日コンタクトを買いに行った際の定期健診で「角膜新生血管」と言われ、このまま使用し続けると失明するよと言われたそうです。そこで、色々調べたところ眼科で「角膜内皮細胞検査」をして、進行(?)具合によって、コンタクトがこの先使用出来ないか、使用時間を短くすれば平気かわかるとかいてありました。そこでお聞きしたいのですが、「角膜内皮細胞検査」ってどんなことをするのですか?また、どの位の時間で出来ますか?そして、保険はきくのでしょうか=いくら位かかりますか?

  • 使い捨てコンタクトしてます。網膜内皮細胞の検査を受けたいです。

    質問お願いします。 使い捨てコンタクトを使い初めて十年になります。 今は普通の個人医院の眼科を利用しての購入で、2ウィークアキュビューを使っています。 最近、角膜内皮細胞、というのを知りました。 コンタクトを使っていると、だんだん減少していくそうですが、まだ一度も検査したことがありません。 東京のほうではコンタクト購入時にその都度数値などを教えてくれたりするそうですが、今まで調べて教えてもらったことがありませんのでとにかく心配です。 群馬県大泉町に住んでいるのですが、周辺のどの眼科なら検査してくれるのか、よくわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 角膜内細胞とコンタクトについて

    30代前半、17歳からコンタクトを装用し現在ハードコンタクトを使用している者です。 先日、眼科へ行き、角膜内細胞の数を計ってもらったところ、右2500、左2800と言われ、 年齢からこの数は少ないほうなので、 将来白内障の手術を受けられるようにするために、眼鏡に変えるよう言われました。 眼鏡に変えようとは思うのですが、「週一回程度のコンタクトの使用もだめ」と言われてしまい困惑しております。 週一回程度はコンタクトを装用したいのですが、週一回のコンタクトの 装用も、角膜内細胞にそんなに影響があるのでしょうか? 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • レーシックと老眼、そしてコンタクトによる角膜内皮細胞の減少

    44歳です。レーシックを受けようと思いましたが、老眼になりやすくなると言われ、迷っています。コンタクトはすでに25年以上しており、調べていませんが角膜内皮細胞の減少が予想されます。仕事をしており、若い職場なのであまり老眼と言いたくありません。なので、レーシックを受けて老眼になるのなら、今後遠近両用のコンタクトとも思いますが、角膜内皮細胞の減少で白内障の手術で失明もしたくありません。我儘なことはわかっており、何かを諦めなくてはいけないのでしょうが、、、どちらがよいでしょうか? 1.長期間のコンタクトが無理なのであれば、思い切って今レーシックをやり仕事で必要な時だけ老眼鏡をかける 2.とりあえずソフトコンタクト、プラス遠近両用コンタクトを使えるところまでつかい、その後レーシック また、レーシックは年齢が高くなるとできなくなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。