• 締切済み

流産処置費用について

生理がこなくなって約2週間で流産してました。 産婦人科で処置してもらいましたが 費用が9万円もかかりました。 保険適用部分とそうでない部分があったみたいです。 友達の話では通常2,3万円程度だと聞いてましたが こんなにかかるものなのでしょうか? 何か普通とは違う状態だったんでしょうか? こんな費用ってありえますか? 詳しい方教えてください。 処置は日帰りで入院はしていません。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

つい3日前、繋留流産と診断され、手術をしたものです。 経験者として回答します。 私の場合は合計で、¥33,500-で、1泊の入院でした。 領収証の明細を見てみると、 保険分の負担金額が、¥17,100-(負担割合は3割)で、 自費分の金額は、¥16,400-です。 保険分は、投薬・注射・手術など8項目に点数がついており、 自費分は、材料費のみに課金されています。 材料費はおそらく、前処置で子宮口を開く際に使われたものだと思います。 私はこの金額でもちょっと高いなあと思いましたが、1泊入院だからこれくらいするんだと納得したのですが、 9万円という費用はちょっと高すぎるように思います。 流産手術をするまでに、4回通院し、その間に払った金額 (初診料、血液検査なども含めて)を合わせても、5万円ほどです。 dancewithさんの領収証はどのようになってますか? 手術をする際に同意書が必要ですが、そこには流産と書かれてましたか? 流産処置後は1~2週間後に診察があると思うので、その際に何か普通と違う状態だったのか、聞いてみてはいかがでしょうか。

  • ghokahpo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

偶然ですが 今日流産処置手術をしたものです。 質問者様と同じぐらい(10万弱)が手術代として 請求されました。 この手術代の内訳として先生から説明されたのは、 ・手術そのものは保険が適用されるので2万円程度 ・子宮を開く為の処置道具 (私の場合、体液で少しづつ膨らんで子宮を開かせる、 わかり易いたとえですと子宮に入れるタンポンのようなもの)が 8万円と言われました。 先生曰く、この道具は病院によって異なり、 子宮を開くということは陣痛と同様の傷みが起こるらしいのですが それを軽減するための痛み止めの薬が入っているものとのこと。 (アメリカ製とおっしゃっていました) 日本製のもあるそうですが、こちらの病院はアメリカ製のを 使っているそうです。 質問者様が私と全く一緒かどうかわかりませんが、 同じぐらいの金額だったので ひょっとしたらご参考になるかなと思いまして 投稿させていただきました。

  • 634
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.2

初期流産でのソウハ手術の経験が2度あります。 やはり日帰り手術・手術後の処方薬込みでかかった費用は 1回目約¥2,2000 2回目約¥2,5000でした。 金額が変わったのは健康保険の適用料率が変わったためです。 費用の約半分がベッド代でした。 流産の処置のための手術は保険適用なのでよほど特殊なことがない限りそんなにかかることはないと思います。 日帰り手術でのベッド使用料が5万も6万も取られることも考えにくいので私なりに思い当たることといえば 1.保険証を提出がなく自費診療扱いになっている。 2.手術内容が「流産処置のためのソウハ術」ではなく「中絶手術」扱いで診療費を請求されている。 (中絶の場合は自費になるのでこのくらいはかかるようです。) なるべく早く病院に確認をしたほうが良いと思います。 特殊な処置があったにしてもそれを説明されていないのは問題かと思います。 くれぐれもお体大事になさってくださいね。

  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.1

>何か普通とは違う状態だったんでしょうか? これは十分考えられることです。 何をもって「普通とは違う」というのかわかりませんが、流産の状態も人それぞれですから、当然必要な手術や麻酔・処置などが違います。 一番いいのは、その病院で「どうしてこんなに費用がかかったのか?」と直接お尋ねになることです。 病院側は説明を拒否できませんから、どういう手術を行ったのかも含めて、お聞きになることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 流産(掻爬)処置後の生理と基礎体温について

    流産し、掻爬の処置をしました。 産婦人科の先生のお話では「処置後1ヶ月くらいで生理が来ます」というお話で、予定通りちょうど1ヶ月くらいで生理が来ました。 その間も基礎体温はずっと測っていたのですが、流産の処置後はこの1か月ずっと低温期でした。 普通、生理の前は高温期になりますよね?私は異常なのでしょうか? それとも掻爬後の場合はこれが普通なのでしょうか?

  • 流産と言われたのに流産してなかったこと有り得ますか

    初めて質問させて頂きます。 困っているというか困惑しているので、同じような経験をされた方や詳しく知っている方、ぜひ教えて下さいm(_ _)m 先月の頭にいつもより少ない生理がきました。 その2週間後に出血があり、生理不順かと思い産婦人科にかかったら妊娠してました。3週目でした。 その1週間後に出血と今度は痛みがあり、すぐ近くの婦人科にかかったら流産していると言われました。 流産してから数日後に確認のために最初にかかった産婦人科に行ったら流産してないと言われました。 こんなことってあるのでしょうか? 流産していなかったからよかったけれど、ただ不思議で何だか納得が出来ません。 何かわかる方教えて下さいm(_ _)m

  • 流産の保険適用について教えてください

    年子で2人目の子供の妊娠がわかり、今8週目だったのですが、昨日腹痛を伴い病院へ行きましたら、赤ちゃんの入っている袋だけ残っていると言われました。(流産したということのようです) それで、来週日帰りでそうは手術をすることとなりました。 そこでこんな時に費用のことを考えてしまうのは嫌ですし、昨日病院で聞けばよかったのですが、流産のそうは手術は保険が適用になりますか。 また費用はどのくらいかかりますか。 あと、都民共済とJA共済に加入していますが、保険会社の手術保険の給付は適用になりますか。(※入院は日帰りにしてもらいました) どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 流産の手術について

    7週目に入って赤ちゃんの形が見えないから、8週目に入っても見えないのなら流産の手術をしますと病院の産婦人科の先生から言われました。流産の経験のある友達に聞いたら、友達の周りの人はみんな日帰りで手術したってみんな言ってるのに、私だけ1泊入院して下さいって言われました。その病院は赤字やから金儲け主義って噂があるって別の人から聞いたのですが、そんなことってあるのでしょうか?

  • 流産後の処置

    流産後の医師の処置が適切かお聞きしたくて、書き込みしました。 9月中頃に7週目で流産しました。 かなりの出血とレバーのような塊が出たので、手術の必要はありません、と言われました。 しかし1週間後の検査で、尿中HCG定量の数値が下がっていない(268)と いうことと、エコーでわずかながら組織が残っているということで、 ノアルテンDでの生理(14日間服用)で組織を出しましょう、と言われました。 しかし今回の生理でもまだ完全には出ていない、もう一度薬で生理を 起こしましょう、と言われ現在服用中です。 これでも駄目なら、ホルモン療法を続けるか、手術か選んで下さいと言われ、次の妊娠に焦る私は、こんな事なら最初に手術してもらうべきだった・・・と後悔しています。 インターネットで流産後の処置をノアルテンDで・・・と調べてもほとんど 出てきませんし、医師はホルモン療法、手術、どちらにしても完了後 次の妊娠まで3ヶ月は空けて下さいというのですが、いろんな書き込みでは2ヶ月目から大丈夫とあるので、医師に不信感を抱いてしまっています。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。医師の処置が適切がアドバイスを お願いします。

  • 流産後について

    3月19日に流産しました。 自然流産でした。 産婦人科にいったら完全に 全部ながれて何もしなくて大丈夫 そのあと1週間くらい出血が 続くと言われましたが。 2週間くらい出血があって 止まってからまだ生理がなく 妊娠前わ定期的に来ていました。 ついこないだ検査薬でみたら 陽性でした。 初めての経験なので不安です。

  • 流産手術後の腹痛の診察費用について

    今週火曜日に流産のソウハ手術をしました。 手術直後から腹痛が始まり、4日たった今日も全く痛みが引かないので、病院に行きました。 内診、エコー、血液検査の結果から特に問題がないとのことでしたが、痛みが強いからと抗生剤の点滴と痛み止めの座薬をさしてもらい帰りました。 その診察、処置費用が1080円が3割負担で、4200円は自費の合計6280円でした。 以前にも一度流産経験が有るのですが、その時は手術後の検査や診察も全て保険適用だったので、ビックリしています。 流産手術後の検査などは保険適用外というのは当たり前のことなのでしょうか? すいませんが、教えてください。

  • これは流産?

    不安なことがあるので質問をします。 生理が一週間くらい遅れていたのですが、一週間を過ぎたころ激痛とともに出血がありました。明らかにいつもとは違うのです。出血の量も多いです。生理が遅れていた時点で妊娠?って思っていたのですが、これは流産の可能性はあるのでしょうか、、、。まだ出血があるのですが、病院に行っても大丈夫なのでしょうか?産婦人科に行く事も初めてなので不安です。流産したかどうかを調べるときの診察のことをなるべく具体的に知りたいです。分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 流産した場合の費用、どこから保険適用

    正常な妊娠の場合は健康保険は適用されませんが、途中で異常が見つかり、何度も通常の診察を行った結果、流産と診断され、手術した場合は、どこから保険が適用されるのでしょうか? 1.遡って最初の診察から。 2.異常が見つかった後の診察から手術まで。 3.手術費用のみ。 今回の場合は、9週で胎児の鼓動が見えなくなり、週二回の診察を二週間した後で流産と診断され、そうは法による手術をしました。この手術は普通の中絶の費用より安かったので保険が適用されていたと思います。 もし、1or2だったとしたら、返金の請求などできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 先日初期流産をしました・・・

    先日産婦人科へ行ったところ‘流産しそうだから、大量出血すると困るだろうから自宅にいた方がいいですよ’言われました。その1週間後、産婦人科へ行ったらエコーでチェックをして‘もういないね。じゃあこれでお終いなんでもう来なくていいですよ’と妊娠検査だけして帰されました。 妊娠は6週目に入ったくらいだったと思いますが、大量の出血もなく腹痛も軽いものでしたし、1ミリ程度の血の塊のカスのようなものが何回かと、小指の爪の1/3くらいの大きさの血の塊が1回出ましたが、出血は生理よりも少ないものでした。 普通なら流産しかけている時点で入院したり、流産後は手術をすると聞きましたが、妊娠検査以外入院も手術も何もしていませんし、薬どころか体調が悪く立っているのがやっとだったのに仕事へ戻るように言われました。 流産後の手術はしないくても今後不妊症や病気になったりすることはないのでしょうか?初めての妊娠で初めての流産、産婦人科へ行くのも初めてだったので凄く不安です。

専門家に質問してみよう