Windows2000が起動しない

このQ&Aのポイント
  • Windows2000が起動せず、セーフモードでも進まない状況です。他の復旧方法や解決策を教えてください。
  • Windows2000が起動しない状態です。セーフモードやCDブートも試しましたがうまくいきません。
  • Windows2000を使用するノートPCで起動できない問題が発生しています。セーフモードやUSB外付けCDブートの方法も試しましたが失敗しました。他の対処法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows2000が起動しない

現在、ノートPCでWindows2000を使用してます。 Windowsを起動すると「Windowsの問題解決と起動拡張オプションについては、F8キーを押してください。」の画面でフリーズしてしまいます。 セーフモードで起動しようとした場合では、下記のメッセージが表示されて、それ以降先に進みません。 multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\ntoskrnl.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\hal.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\BOOTVID.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\config\System PC純正のUSB外付けCDからCDブートを試みたのですが、「Setup is loading file」中にブルーバックの画面になり、下記のエラーメッセージが表示されます。 STOP : 0x0000007B INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE たぶん、起動しない事とCDブートできない事は別だと思うのですが、何とか復旧したいため、他に対処法や解決方法がありましたらご教示ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • genda
  • お礼率73% (42/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

HDDがハード障害になっている可能性が高いと思う。 先ずは、原因調査よりも現在HDD内にある必要なファイルの救出が優先だと思う。 (HDD障害チェックツールを走らせると障害箇所が増える恐れが有る)  ・KnoppixのCDで起動してHDDにアクセスしてみるorHDDを取り出してUSB接続用の外付けケースに入れ他のPCでアクセスしてみる等の作業を行いHDD内が見えるかどうかをチェック  ・一応見えるようなら、重要なファイルから優先して別媒体にファイルコピー を行ってから、HDD障害チェックツールでチェックしてみることをお勧めする。  http://mirakuru.kt.fc2.com/hdd.html

genda
質問者

お礼

kusa_mochiさん お教えいただいた復旧作業やってみます。 ありがとうございました。

genda
質問者

補足

Knoppixを使用してHDD内のデータ救出を行ってみたのですが、WindowsのHDDがデスクトップ上に表示されませんでした。表示されないということは、HDDが完全に壊れているということでしょうか? この段階で、データ救出は無理と判断できるかどうかお教えください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

BIOSセットアップ画面を呼び出して、HDDが正しく型番認識されているか確認してみて下さい。 もしも、型番が入っていない(意味不明は文字列になっている)とかnoneとかで無視されている状況なら、HDDがファームレベルで死んでいるので個人でのデータの救出は無理でしょう。 (仕事用のPCでどんなにお金が掛かってもデータを取り出したいなら、専門の復旧業者がありますので、そちらに頼んで見るのも一つの方法です。数十万円とかの費用が掛かるかもしれませんが) そうでない場合、HDDのファイル管理領域がソフト障害(他の部分でハード障害があったとしても)の時のみ、データ救出の可能性があります。 その方法は、  ・HDDを物理的に取り出して、USBの外付けケースに入れ他のPCに繋ぐ  ・その繋いだPCでFinal Data 等のデータリカバリツールを起動して問題のHDDの復旧を試みる ファイル管理領域がソフト障害だけの場合は、それによりファイル管理領域を修復し一部データを救出できるかもしれません。 Final Data には試供版(体験版)があるので、それを使って実際の製品を購入する前に復旧の可能性があるか確認する事が出来ます。  【FINAL DATA:試供品ダウンロード】   ​http://www.finaldata.jp/download/download.html#download

genda
質問者

お礼

kusa_mochiさん いろいろとご教示いただきありがとうございます。 USBの外付けケースなど、揃えないといけない機器もありますので、時間も余りかけていられない事から、復旧業者に相談してみることにします。 このような障害に対して、頻繁に起こるわけではないのですは、万が一のため復旧のための機器類を揃えておこうと思います。

関連するQ&A

  • WINDOWS XPが起動しなくなりました。

    パソコンを通常起動しようとすると、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM からWindowsセットアップ を起動して、このファイ不を修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 となり立ち上がりません。 セーフモードの場合 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\ntoskrnl.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\hal.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\KDCOM.DLL multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\BOOTVID.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\Config\system multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\Config\system.alt が出た後最初に書いた「次のファイル~押してください。」 前回正常起動時も同じです。 PC立ち上がらずとても困っています。 セットアップCD-ROMがなにかわからないし 無いので修復できません。 どうしたら直ってまたインターネットにつながるようになるのか 本当にわからないのでおしえてくださいお願いします。

  • Windows 2000が2つに、、

    PCを立ち上げた時にOSを2つ選ぶ画面が出てくるのですが、2つともWin2000になってます。これを1つにする方法し設定も消したいのですが? [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect /KERNEL=boot.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Restore Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect

  • 全く起動しません

    デル・ディメンション4400を使用しています。電源を入れても全く起動しません。(黒い画面のまま)以下のやり方も試しましたが全く通用しません。 ・CD-ROMからのブート(WINDOWSのセットアップになってしまう) ・セーフモード(どの項目を指定しても、以下のメッセージが出て止まってしまう) 1行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\ntoskrnl.exe 2行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\hal.dll 3行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\KDCOM.DLL 特にどこかをいじった覚えもなく、急に起動しなくなった感じです。できることなら、WINDOWSの再インストールはしたくないのですが、どなたか良い解決方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 増設ディスクからブートさせる方法

    下記のようにboot.iniを修正しましたが 増設のdisk(1)の方は起動しません partition しか切り替えれないのですか [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect multi(0)disk(1)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn multi(0)disk(1)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect

  • 2台のHDを用いてWindows XPと2000のデュアルブートの方法

    2台のHDを用いてWindows XPと2000のデュアルブートを行いたいのですがセカンダリ側HDで起動できません。 boot.iniを変更(最後の1行を追加)して行いました。 《パターン(1)》 【HD接続方法】 プライマリ:XP セカンダリ:2000 【boot.ini設定(XP)】 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\Windows [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\Windows="Microsoft Windows XP" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\Windows="Microsoft Windows 2000" /fastdetect 【実行結果】 XP:起動OK 2000:起動NG エラーメッセージ 「コンピュータディスク ハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスク ハードウェア構成を確認して下さい。」 《パターン(2)》 【HD接続方法】 プライマリ:2000 セカンダリ:XP 【boot.ini設定(2000)】 [boot loader] timeout=5 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows XP" /fastdetect 【実行結果】 2000:起動OK XP:起動NG エラーメッセージ 「コンピュータディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows2000を起動できませんでした。選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスク ハードウェア構成を確認して下さい。」 boot.iniの設定方法が間違っているのでしょうか? もしくは他に方法があるのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • このようなエラーが出て、WINDOWSが起動できなくなりました。

    <エラー> 次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。 Windows root \system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直して下さい。 プライマリのHDDは2つに分けて(C)にME、(F)にXP、セカンダリのHDDには(G)XP SP2という構成で使っています。回復コンソールの使用で(C)と(G)は起動できるようになったのですが、相変わらず(F)が駄目です。kinoppixでも開けません。 boot.iniがおかしいんじゃないかって気もするのですが… [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional SP2" /noexecute=optin /fastdetect C:\="Microsoft Windows" これどうも最後が変なような…。どなたかご教示願います。

  • WINDOWS2000の起動ファイルを削除してしまいました。

    ディスクの整理をしていてWIN2000の起動ファイルを誤って削除してしまい。立ち上がらなくなってしまいました。 このマシーンは以前NTをC:にインストールしていたのですが、 WIN2000をインストールする時にC:のWINNTを消さずにD:にインストールした為起動ファイルはC: OSはD:という状態になっていました。 つまりパーティーションは2つに分けてあります。 立ち上げたいのはWIN2000です。 再インストールをせずに復旧する方法として別のWIN2000マシーンから、boot.ini、bootfont.bin、ntldr、ntdetect.comをコピーして起動ディスクとして立ち上げを試みたのですが、ダメでした。 boot.iniの内容がのせいでしょうか? 今のboot.iniの内容を記載いたしますので、どなたかお分かりになる方ご教授宜しくお願いします。 [boot loader] timeout=3 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\="MS-DOS"

  • NTLDR is missing.→緊急修復ディスク作成OK→起動成功→??

     こんにちわ。自作機、WIN2Kです。マザーのバイオスのアップデートをしたら、NTLDR is missing.が出て起動できなくなりました。  別のマシン(自作、2KとXPデュアル)で緊急修復ディスクを作ったところ、これで起動できるようになりましたので、一安心・・・。  が、しかし、このディスクから起動しないと、結局、NTLDR is missing.が出て起動できないのです。  どうしたらいいのでしょうか? 問題の2KマシンのBoot.iniは、 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect 緊急修復ディスク内のboot.iniは、 [Boot Loader] Timeout=8 Default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ" です。またマザーバイオスは元にもどしても直らずです。参考になるのかわかりませんが・・・。  最悪、再インストールでもいいのですが、バックアップ等が面倒なので。よろしくお願い致します。

  • ntldrを使ってLinuxブートするには?

    マルチブートですが、以下のような内容でboot.iniはWindowsOSが入っています。 [boot loader] timeout=7 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00 [VGA mode]" /basevideo /sos それから5番目のパーティションにLinuxをインストールしHDにLiloをいれず、FDからLinuxをブートするようにしました。FDからのLinuxブートと各WindowsOSはすべてntldrで切り替えて起動できるのですが、このLinuxのブートFDの内容をHDの3番目の空きパーティション(論理ドライブ)にコピーしboot.iniを、以下の行をつけくわえ multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\LinuxブートFDのファイル名="Linux" として、LinuxブートFDのところにはコピーしたファイル名、boot.msg、initrd.img、LDLINUX.SYS syslinux.cfg、vmlinuz、を一つずつ書き換えて試してみたのですが起動しませんでした。このようなやりかたが合っているのか、外しているのかわからないのですが、mbrにLiloインストールしたらntldrが上書きされWindowsOSが起動しなくなるのではと思ってこのよなやり方ができないかと試しています。何か良い方法があればご教授おねがいします。

  • Windowsが起動できません

    はじめまして。 パソコンを起動すると、 「~Windows を起動できません。 \system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください~」 とでて起動することができません。 knoppixを利用してboot.iniを書き換えようと思うのですが、下の構文のどこを直せばよろしいでしょうか? 使用しているのは、WindowsXP HomeEditionです。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" 以降、色々試してみたことです。 ・起動ディスクを作成し回復コンソールを使用したのですが、 「"どの Windows インストールにログオンしますか?" 」 の文字が出ないです。 ・再インストールしようとすると、 「不明なディスクこのドライブにはディスクがありません」 と表示され、Enterを押すとブルースクリーンになる。 よろしくおねがいします。