• 締切済み

docomoのムーバって

教えてください。 docomoのムーバって、電波状況悪かったりしやすいでしょうか?メール届いても気がつかないとかあるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ムーバはホーマよりも電波は良いみたいですよ。 この前フェリーに乗ったときに電波状況確かめてみましたが アンテナずっと3本立ってましたし、auのサービスエリアの カーナビをレンタカーで使いましたが山道に入ってしばらくすると 圏外になる場合も有りましたがムーバはちゃんとアンテナ3本 立ってました。 ちなみに私が使っている携帯はムーバF672iです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40395
noname#40395
回答No.3

当方多摩地域でMOVAを使っていますが、電波状況はすこぶるよいです。 圏外などほとんどありません。 FOMAのほうがつながりにくく、反応も遅いし使いづらいと思いました。 ただほかの方のいうとおり、MOVAはいずれなくなる運命です。電波がいいのも東京だけかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.2

以前、確か505シリーズの後はMOVAを廃止して全部FOMAにするというアナウンスがありましたが、うやむやになって未だにMOVAは現役です。但し圏外地域でのMOVAのアンテナ設置は終了しており、FOMAのアンテナ設置だけ進んでいるのが現状です。 何れMOVAは無くなるでしょう。 MOVAがディジタルになって10年経ちました。 私は携帯電話での多機能は不要なのでギリギリまでMOVAの505iSを使い続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

FOMAよりは繋がりやすいはずです。 ただし、メールに関しては携帯に受信できない場合、サーバーからの再送信が無い(頻度が低い?)ので、自分でメールチェックするか、次のメールを受信するまでは受信されない場合があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

ひかりTV チューナーの交換
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVのチューナーをレンタルから購入した場合、HDDはそのまま使えるのか疑問に感じる方もいるかと思います。初期化すると今までの録画が消えてしまうため、困る方もいることでしょう。
  • ひかりTVのチューナー交換に伴い、購入したチューナーでHDDを利用できるか不安な方もいます。しかし、初期化せずにそのまま使うことができますので、録画データを保持することも可能です。
  • ひかりTVのチューナーをレンタルから購入した場合、HDDの利用について疑問が生じます。しかし、HDDはそのまま利用することができ、初期化しなければ録画データも消えませんので安心です。
回答を見る