• 締切済み

フォトショップってスパイウェア?

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.2

 ソフトによく付いてくるシリアルナンバー。これはソフトを買うのではなくソフトの使用権を買うものだそうです。なのでちゃんと買って使いましょう。。私は勉強の為や試しに使うのはコピーものでもいいとは思いますが、ちゃんと使うなら買いましょう。一回買って次からアップグレード版を買えば、そんなにお金はかからないでしょう。フォトショなんてワレの方が多いでしょうね。  さて本題に入ります。フォトショは4.0から勝手にシリアルを送っているようです。これは学校の先生が言ってました。なので他のAdobe製品にもこの機能はつけられているのでしょうね。また最近MXなどでイケナイネット行為をする人が多いので、プロバイダはユーザーがどこに繋いだとか何をDLしたかとか聞かれたら(日本ソフトウェア協会とかに)公開しなくてはならない制度ができました。もしそういうのをしていたら卒業時期ですね。で、シリアル送らない方法ですがフォトショのファイル消せばいいんですよ。何を消すかは多分調べれば出てきます。ノートンインターネットではアプリケーションをネットに繋がないとかできますが、その機能でこれが防げるかは不明。。まぁとにかく接続してる時は起動しない。とか一番いいのは買いましょう。7.0も発売されましたので。

関連するQ&A

  • フォトショップのインストールについて

    こんにちは。質問があります。 フォトショップの古いバージョンが欲しいのですがどこにも売ってないので オークションでの購入を考えています。 正規品を見つけたので購入しようと思ったのですが、 一度誰かがインストールしたソフトは他の人はユーザー登録できないだけで、普通に使えるのですか? ユーザー登録できなくていろいろなサポートが受けられないだけですか? オークションの出品者の方は、シリアルナンバーはケースに明記してあるので インストールはできると書いてありました。でも、オンラインでフォトショップを起動すると アドビにナンバーが行くとか、監視されているとか聞いて不安になりました。 ご回答をお願いします。

  • フォトショップが開きません。

    こんにちは。 昨日から、急にフォトショップが開きません。 フォトショップ7の絵柄が出たあと 「Adobe.comからAdobe Online コンポーネントをダウンロード… ダウンロード中:2/2ファイル… 個人情報は送信されません。」 というダイアログがでてそのままです。 対処方法をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップCS3で「開く」を押すと固まってしまいす。

    フォトショップCS3で「開く」を押すと固まってしまいす。 突然固まりました。環境設定ファイルを削除ということが書いてあったので Ctrl + Alt + Shift(Windows)をやってみましたが、 何も出ません。XPのファイル保存先を探しましたが、 http://kb2.adobe.com/jp/cps/233/233026.html C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Adobe の中にフォトショップCS3のフォルダがありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • フォトショップが立ち上がらなくなりました

    フォトショップを立ち上げようとすると 『adobe photoshopは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しななりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。』 というエラーが出て起動しなくなりました。 前日パソコンを長時間使用した為作業中に固まってしまい、 強制終了したのでその影響かなと思い 二日ほど使わずにおいて今日もう一度立ち上げようとしたのですが やはり同じエラーが出て立ち上がりません。 フォトショップをインストールしなおすと、今度は 『adobe photoshop の一時仮想記憶とwindowsの一時ページングファイルが同じボリュームにあり、速度が低下する可能性があります。 adobe photoshopの一時仮想記憶ボリュームを別のボリューム できれば別の物理ドライブに設定することを推奨します。』 というエラーが出たあと 『adobe photoshopは動作を停止しました……』 のエラーが出てやはり起動しません。 解決策なのかは分かりませんがとりあえずボリュームの設定(?)を 警告に従って設定変更したいのですが 警告の意味が分からず、変更の仕方が分かりません。 どうすれば警告に従って設定変更できますか? またフォトショップが再び起動する為の解決策は他にあるのでしょうか? また、illustratorで代わりに作業しようと起動すると こちらは立ち上がるのですが 『画面の配色はwindouwsベーシックに変更されました 実行中のプログラムは、Windows Aero 画面の配色と互換性がありません。』 というエラーが出ます。 これも何かフォトショップが立ち上がらない原因と関係があるのでしょうか? パソコンはwindowsVISTAで、フォトショップは7.0を使用しています。 宜しくお願いしいたします。

  • フォトショップでオーロラ

    MACユーザーです。アドビのフォトショップで大空に浮かぶオーロラをリアルに表現したいのですが。誰か作り方を教えてください。お願い致します。

  • フォトショップのインストールについて

    適切な質問か不明ですが、教えてください。 先日、アドビ社のフォトショップ4.0LEをネットオークションで購入したのですが。シリアルナンバーがありません。当方の一方的なミスで確認してなかったのです。ただ、この状態で売りに出るといううことは、シリアルナンバー無しでもインストールできるのでしょうか。 できるならどうしてでしょうか。

  • イラストレーターとフォトショップ

    ご存じの方教えてください。 アドビのイラストレーター9.0 Mac用とフォトショップ6.0 Mac用は 何回インストールできますか? ユーザー登録はおこなってません。

    • 締切済み
    • Mac
  • フォトショップ7.0からフォトショップエレメンツ6.0&プリミエール4.0の移行について。

    フォトショップ7.0をインストールしています。それを新しいソフト、フォトショップエレメンツ6.0&プリミエール4.0に変えようと思いますが、アップグレード版でインストールして大丈夫でしょうか? フォトショップだけを考えると、7.0からエレメンツに変えることはダウングレード?とも思ってしまうのですが。。 シリアルナンバー、ソフトもありますが、ユーザー登録はしておりません。そのような場合でもアップグレード版のソフトでもちゃんとインストールできますか? アドバイスお願いいたします。

  • Macでイラストレーターとフォトショップを...

    MacBookを購入し、アドビのイラストレーターとフォトショップも購入しようと思ってます。 簡単なフライヤーを作る程度なのですが、調べてみるとソフト購入というよりシリアルを年間払う…という感じみたいで、よくわかりません。。 なるべく安価に購入したいのですが、皆さんどうされてますか?

  • フォトショップの導入について

    こんばんは とても初心者な質問かと思いますが、おわかりになる方教えていただければと思います。 フォトショップをOS9で5.5を使用しておりましたが先日新しいマックを購入したのでフォトショップも新しく購入しないといけないのですが、 現在  2GHz Intel Core 2 Duo 1GB 667 DDR2 SDRAM - 2x512 OS 10.4 です。フォトショップの7かCSかになると思うのですが 7の使用できるOSは10.3まででアップルHPに記載がありました。10.4 は対応してないのでしょうか?それとも10.3~と考えてもいいのでしょうか?またCSなら5.5のシリアルナバーがあればアップデート版でいいのでしょうか?シリアルナンバーもあの起動したときにユーザー名とかと一緒にでる番号でいいんでしょうか?(シリアルナンバーを記入したものがどこかにいってしまって…) 本当にわかっていないものですいません…。 お力を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac