• 締切済み

ティファール電気ケトルは省エネですか?

wanpiwanpiの回答

回答No.2

1番さんがおっしゃるとうりです。 我が家にもティファールの電気ケトルがありますが 台座と本体が簡単に離れるなど使い勝手は大変に良いのですが 保温対策は何も施してないし加熱ヒーターも昔からの物となんら 変わり無しです。 ガスコンロでの方がコスト面では全然良いとおもいますよ。

関連するQ&A

  • 【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポッ

    【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポット市場が一転した】 ティファールの電気ケトルが凄い技術で出来ているのかと言ったら昔からある電気ポットと水を温める仕組みは同じで、 抵抗加熱の抵抗率が高いニクロム線を使ってるのは同じだと思います。 昔の電気ポットと電気ケトルは何が構造で違うので急速にお湯として湧くのでしょうか? もしかして昔の電気ポットは1Lタイプで500mlタイプがなかったから使いたいときにすぐに沸かないイメージが定着していた? それを500mlとか600mlとか半分の時間で必要分が沸くので電気ケトルがすぐに沸騰するというイメージが付いた? 何が構造で違うのでしょうか? ニクロム線を巻きまくったとか?

  • 電気ポットと電気ケトル

    娘が学校にお茶を持っていくのに毎朝500mlくらいのお湯を 電気ポットで沸かしています。 普段お茶やコーヒーを飲むことがあまりないため 朝沸かしてお茶を入れたら、すぐにポットの電源は切ります。 使いきりの場合電気ケトルの方が安いのかなと思い 購入を考えています。 でも電気ケトルって早く沸く分電気料金がかかるとも聞きます。 電気料金のしくみがよく分からないのですが うちは、電気まほうびんとく子さんを使っていて、 湯沸し電力は、905wと書いてあります。 電気ケトルでも、消費電力がこれ以上のものであったら 単純に電気ポットの方が安く済むと思っていいのでしょうか。 ティファールのものを検討していまして、 1Lくらいのものだと1000w以上あったのですが・・・。 ちなみにガスで沸かすのは、電気より高いと書いてある所と 安いと書いてある所があるのですが、どちらなのでしょう。。。

  • 電気ケトル

    電気ポットの買い替えを考えていますが、 節電にもなるので、電気ケトルにしようかなと思っています。 ティファールの電気ケトルのCMでは、まるで2~3分でお湯が沸くような雰囲気になっていますが、実際どうなんでしょうか? 色々ネット検索してみましたが、何分くらいでお湯が沸くのかまでわかりませんでした。 電気ケトルをお使いの方(ティファールに限らず)、お湯が沸くまでの時間を教えて下さい。

  • 電気ケトル 便利ですか?

    1、2杯分のお湯を沸かすのに、 電気ケトルの購入を検討しています。 現在は、やかんでガスコンロでお湯を沸かしていますが、 それと比較して、電気ケトルのメリットとデメリットを教えて下さい。 実際に使用している方、どうですか? また、ガス代と電気代の面からもアドバイスお願いします。

  • ケトルと電気ポットの電気代

    今ケトルと電気ポットを持っていますが 旦那は電気ポットはずっと保温しておく電気代がもったいないから 毎回ケトルでお湯をわかします。 すぐにお湯使いたいときには電気ポットが便利だなと思うんですが 実際は毎回使う時だけケトルでお湯を沸かす方が電気代は安いですか? ちなみにガスコンロでお湯沸かすよりかはどうですか?

  • 電気ケトルの差

    電気ケトルについてのアドバイスをお願いします。 電気ケトルで品数が充実しており、また人気(?)もあるイメージがあるは『ティファール』なのですが、無名メーカーなどの電気ケトルと、性能差はどれくらいあるのでしょうか? もちろん、自分が必要とする性能やデザイン・予算などもありますが、ティファールやデロンギ以外の電気ケトルの安価な商品(2千円くらいとか)では、やはり何か『違い』があるのでしょうか? このメーカーだったから買ってよかった、安くてもお湯を沸かすのに大差ない、など色々アドバイスをお願いします。 あと、900Wや1350Wなど、ワット数で電気代や、お湯の沸くスピードって随分変わってくるのでしょうか。合わせてご意見頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • T-FALの電気ケトル

    湯が瞬間的に沸くとのうたい文句のティファールの電気ケトルですが、 あれの熱を伝える仕組みは、IHなのでしょうか? 先日、安い電気ケトルを購入して分解してみたところ、ケトルの水槽の裏側に電熱線が取り付けられていました。 外見はティファールと同じなので、ティファールも同じ構造なのか気になって質問してみました。 ティファールを分解したり内部構造の写真や説明が見られるサイトがありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • ティファールと都市ガス

    冬場に、カップ2~3杯程度のお湯を、水→ヤカンに入れ都市ガスで沸かす のと、 水→ティファール電気ポットで沸かす(保温無し) のとは、どちらがどれくらいお得になると思いますか?

  • 至急 品質 体に安全 電気ケトル オススメ

    電気ケトルでオススメのはありますか? ティファールしか使ったことないです ティファールと似た電気ケトルは ティファールと どう違うんでしょうか? 値段は安い 壊れやすい? 体への安全性が低い? 沸くのが遅い? イオン ニトリ エディオン

  • T-FAL(ティファール)の電気ケトルの音

    先日ティファールの1リットルタイプの電気ケトルを購入しましたが(ヴィテスエクスプレス)、中の水が沸騰するまでの音がものすごいので初めて使ったときは驚きました。確かに短時間でお湯を沸かすので仕方がないことかもしれませんが、教えてgooに限らず使用者の感想が書いてあるページを見ても、音のことを書いている人を見なかったので、うちで使っているのは不良品ではなかと心配になってしまいました。カップ1杯分だったらすぐ沸くので良いのですが、1リットルともなるとしばらくの間テレビの音も聞こえにくくなるくらい「ゴオオーッ」という大きい音がするので結構うるさいなと思ってしまいます。 同じくティファールの電気ケトルをお持ちの方、やはりこのように沸騰するまではすごい音がするものなのでしょうか?