- 締切済み
日米生活費の差
米国での普通レベルの生活費を考えた時、実質1ドル=?円くらいに感じますか? 漠然とした答えでもいいのですが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8108
- ベストアンサー率36% (105/286)
土地によって地価が変わり賃料やレストランの値段に影響します。 感覚的には$1=100円と感じます。 量:価格で考えると他にはガソリンとミルクは、ほぼ同価格です。ビールとオレンジジュースも同価格です。 住宅ローンは30年で5.9か6%です。日本は何%でしょうか? 銀行での1年定期預金は5%です。
- yuLC
- ベストアンサー率63% (37/58)
アメリカ在住です。総合的に見ると、僕が感じるものは、一ドル100円位で、少し日本より安い程度でしょうか。 交通費ですが、ガソリン代は、半分から三分の一くらい、国内の航空運賃も、サンフランシスコーロサンゼルスで、往復100ドルくらいで、日本の新幹線東京大阪間の半分くらいです。 食事は、牛肉は、ヒレ肉一ポンド(450グラム)で12ドル位と格安、ただ豚肉や鶏肉は日本とそれほど変わらない感じです。後、レストランに行くと、量を食べない人は、7から8ドル+15%のチップで、ランチは少々高く感じるかもしれません。日本では、ランチは最近は結構安く良いものがあるので。ディナーは人によるかもしれませんが、僕からすると、こちらは量があるので、高くは感じません。日本で夕食後飲んだりすると、一万円以上行ってしまったりしてかなりの額になったりしますので。 住宅費ですが、賃貸で一番安いところをくらぺた場合、日本のほうが安い感じがします。というのは、こちらでは、日本のようなワンルームマンションとか六畳一間のようなサイズのアパートはあまりないので、最低、800ドル位します。ワンベッドルームなら、最低1000ドル、ツーペットルームなら1200ドルくらいでしょうか。まあ、これは都市部に近いところの額なので、都市部を離れれば、少々下がると思いますが。それと、家を買う場合ですが、都市部では、意外と高いです。カリフォルニアのシリコンバレーでは、高くて有名で、最低60万ドルは出さないと家は買えません。まあ、これも、地域によるのでそれほど高くないところもありますが、日本で買うのとそれほど変わらないくらいかかるような感じです。ただ、スペース的には日本よりかなり大きな感じですけど。
お礼
>>少し日本より安い程度でしょうか 収入差によって個人のお金の価値観は違うとは思いますけど たしかに米国は安いようですね ご回答ありがとうございました
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
アメリカではなく、カナダに在住したことがあります。ものによって違いますが、食費、交通費等の生活費だと1ドル300円くらいになるのではないかと思います。ところが車を買ったり、レストランに入ったりということになると1ドル100円くらいになります。つまり庶民レベルの生活だと格安で生活できますが、ちょっと贅沢をしようとすると途端に高くつくようになるということです。
お礼
>>食費、交通費等の生活費だと1ドル300円くらい・・・ カナダ$が100円として 3倍の価値ですかぁ! ご回答ありがとうございました
お礼
今年は暖冬でしたが反動で3月に寒い日が続きますね 米国の食料品は一般的に安いようですね 日本ですけど、住宅ローンは35年で4.0-4.5%、定期預金は0.2%(超安っ!)です ちなみにガソリンは120円/リットル=454円/ガロン(ただし国土が狭い分走行距離は少ない?) 2000ccの車で毎年47500円の税金と新車購入時5%の税金もあります ご回答ありがとうございました