• 締切済み

海外での結婚式に出席するにあたり

海外での結婚式に招待されました。 海外式で交通費は自腹でよければということなのですが、そのような場合はご祝儀はどうすべきでしょうか? このような場合皆様いくらぐらいつつまれますか?

  • ladyK
  • お礼率63% (7/11)

みんなの回答

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

私は去年、友達の海外挙式に参加しました。 費用は、自腹でした。 自分自身、大好きな場所での挙式だったので便乗して旅行も兼ねていたから自腹でもまあ仕方ないと思いました。 実際、ご祝儀は現地のカメラマンにサプライズ撮影を共通する友達と2人で一緒に依頼したので1人3万円×2程かかってしまいました。 ただ、それ以外に式に参加している時は可能である限り(式場内許可がなければ禁止の場合あり)デジカメ写真を私は撮り続け帰国後、DVDRに焼いてプレゼントしましたよ。 カメラマンによるサプライズも、かなり式の日程直前になって正式に決まったのでもし決まらなければご祝儀代わりに沢山写真を撮って渡すつもりだったので、両方することになって出費はかさみましたが挙式終了後も、場合によっては周囲で撮影会などもありますので、プロの方の邪魔にならないように撮影する事を相談してみては? 私は、友達からの依頼で同行しそこでも沢山写真を撮影しましたよ。 友達も、沢山の写真とサプライズに喜んでくれて・・・帰国後、今まで以上に仲良くなりました。

関連するQ&A

  • 海外からの挙式出席 交通費について

    初めて質問させていただきます。 今年の冬に義妹の結婚式があります。 私たちの時も交通費は出しませんでしたので、当然自腹で出席のつもりです。 が、現在海外在住で一家4人の往復飛行機代を考えると、50万は下りません。それプラスご祝儀10万は正直いって辛いです。 でも、交通費、期待しちゃいけないんでしょうね。 皆様からも自腹が常識とのことなら、内心もったいないと思う気持ちが和らぎ諦めもつくと思い、質問させていただきました。 出席を止めるとかご祝儀を減らすとか言う気持ちは全くなく、 常識的にはどうなのか知りたいので。 この場合交通費はなしと思っていたほうがいいですか? ご意見お聞かせください。

  • 結婚式に出席してもらった方が結婚をするのでご祝儀は?

    只今、旦那の海外赴任の為在住しています。 昨年、自分たちの結婚式に出席してもらった知人が 今月結婚&おめでたのようでご祝儀や贈り物とか どうしたら良いか教えて下さい。 無論、式には招待はされてませんが出席してもらってご祝儀まで もらったのに海外にいるからと言って何もしない訳にはいかないと 思ったので宜しくお願いします。 常識サイトご存じならば教えて下さい。

  • 結婚式に出席すると返事をしたのですが・・・

    こんちには! 今月、元会社の先輩の結婚式に招待され、出席すると返信のハガキを出したのですが、病気になってしまい、出席が困難になりました。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか? ご祝儀だけ渡すとしたらいくらくらいが妥当でしょうか? よろしくお願い致します。 ちなみに式は20日です。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 海外での結婚式について質問です。

    海外での結婚式について質問です。 知人の海外挙式にご招待を受けました。 招待を受けたこと自体はありがたいお話なのですが、正直ハイシーズンの式で遠い国でもあるので、費用も普通に行ったら格安航空券往復+宿泊代で25万くらいはかかりそうです。ただし先方からは費用などについて特に申し添えがあるわけでもなく・・・。チケットを取るなら早い方がいいだろうし。祝儀も必要なのかどうかも不明です。お祝いしたい気持ちはあるものの、やや当惑しております。このような場合、みなさんどのように対応されてますか?

  • 招待されたけど出席できない場合は・・・

    主人の友達が結婚します。 あいにく式がダブってしまい出席できないのですが、ご祝儀は 1 どのタイミングで、 2 いくら 3 プレゼントもつけるべきか 悩んでいます。 「招待されていない」場合は結婚式の後にお祝いを贈るのだそうですが 「招待したいと言われているのに出席しない」場合は 先に送ったほうがいいのでしょうか。 また、招待されてない場合は5000円~1万が相場らしいですが この場合は幾らくらいなのでしょう。 ちなみに私達の時には会費制でしたが、お祝いは1万円と食器をいただきました。 遠方でしたが旅費は全額こちらもちでした。 よろしくお願いいたします!

  • 海外からの結婚式出席に関して

    海外からの結婚式出席に関して 親友が結婚することになり、結婚式に招待していただきました。 私は北米在住で1歳の子供がいるのですがお式に出席するための 航空券は親友が手配してくれることになりました。 航空券代は15万以上かかってしまうのでとんでもないと固辞したのですが、 親友も譲らず、彼女のお母様からも直々にお電話をいただき「必ず(航空券は) こちらで用意させていただくから是非出席してほしい」とのことで・・・・。 とてもきちんとしたお家なので、仮に私が自分でチケットを買ったとしても お式当日にお車代として全額包んで渡して来られるだろうなと思い、甘えることになりました。 とはいえ、まさかそんな大金を出して頂いて「ありがとうございました」だけで 済ませる訳にいかないので、せめて半額分でもお返ししたい、そしてどのようにお返しをしたら いいかと思い悩んでいます。 ご祝儀を5万円にしてプラス数万円分のギフトにしようかとも考えましたが、私の結婚式の時 3万円を頂いているので、そこに差をつけてはいけないような気もするし、シンプル一辺倒の私と 違い彼女はセンスがとてもいいので趣味と合わないギフトもなぁ・・・と決心がつきません。 商品券のように額面がはっきり分かってしまうのも抵抗があります。 何か、スマートなお返しの方法はないでしょうか? ちなみに私の結婚式の時は会場が彼女の家の近所だったためお車代は渡しておらず、着物で出席するとのことだったので私が会場内の美容室を予約し、着付け代を負担しました。 また、彼女のお式には子供を親に預けて出席し、受付と友人代表の祝辞をする予定です。

  • 友人の結婚式に出席するのですが・・・

    3月末に中学時代の友人の結婚式があるのですが、 祝儀のことで悩んでいます。 私は21歳のOLですが、その結婚式に招待されている他の友人は皆学生です。 先日その友人達と集まり、祝儀をいくらにするか話しました。 私は、社会人だし、周りの人から3万くらいが相場だろうと聞いていたので、 その話をしました。友人は「そんなに包むの!?」とびっくりしていました。 一応、お祝いの品もみんなで買うことにしているので、お祝品も含め、 「祝儀は1万円で」と決まりました。 学生なら1万円でもいいと思うのですが、私は社会人なので1万円は安すぎる のではないかと思っています。 でも、友人同士祝儀に差がでるのは…と言うことで、一緒にしようと話した手前、 自分だけが多く包むのはどうだろうと悩んでいます。 (パーティードレスなども買うので、祝儀1万は正直“ほっ”としてます(笑)) 祝儀1万円は安いですか?やはり、私は3万程包んだほうがいいのでしょうか? みなさんからの答えを聞いて、参考にしたいと思っていますので、 よろしくお願いします。

  • 結婚式、出席の交通費って・・・

    是非ご意見お聞かせください。 今年の秋に友人の結婚式に出席しようと思っています。披露宴は私の地元大阪で、私は東京からの出席でその交通費に悩んでいます。 友人とは10年以上の付き合いですし、自分の結婚式(大阪)も来てもらっているので、出席はすべきですし、是非お祝いに行きたいと考えていますが、行き帰りの交通費は正直自腹はキツイです・・・まだ、独身だったら良いのですが、子供もおりますし専業主婦の家計ではご祝儀プラス三万円は厳しい限りです。とはいえ『交通費は出してもらえる?』なんて事は祝い事だし、本人には聞きツライので『頑張って行くよ~』としか言えません。 本人も、『大変で申し訳ないけど』とか『旦那さんにも宜しく言ってて』『旅行のお土産買ってくるよ』なんて気遣ってくれるのですが、その言葉は『交通費は自腹でね』という事なのかな??と色々考えてしまいます。 親しい間柄だから、別に自腹でいいじゃないの!って考えもあるけども、親しいしこれからもお付き合いしたいので、交通費は出して欲しいと考える私はオカシイのでしょうか? もしかしたら、当日にお車代として頂ければ有難い・・・と考え、やはり、自腹覚悟で行くべきなのでしょうか? そして、本人に苦しい旨を伝えるというのはマナー違反ですか? 出席したいのに、こんなに不安になるなんて何か自分の器の小ささに情けなくなります。 どのように解決すればよろしいですか??つまらない質問かもしれませんが、ご意見頂ければ嬉しいです。

  • 結婚式に夫婦で出席。お祝儀は7万円?8万円?

    友人の結婚式に家族で招待されました。 新郎が夫友人、新婦が私の友人で私達の結婚式では、それぞれから3万円、5万円(友人両親が負担?)のお祝儀を頂きました。 この場合、今回包むお祝儀は単純計算で8万円だと考えましたが、偶数は縁起が悪いので7万円の方がよいのかな?と迷っています。 また、私の友人のお祝儀は親同士が親友であることからご両親が足されたと聞きましたので、今回は式に出席しない私の両親からも3万円包むとのこと。 結婚式は地方で行われ、早朝からの式の参列と司会や挨拶を夫婦で頼まれていることから、前泊、当日泊で出席します。交通費は負担して頂きますが、2泊分の宿泊費は自己負担予定です。 周囲に相談すると、5万円でもよいのではと言われ、迷っています。 マナーとして妥当な額はいくらでしょうか。

専門家に質問してみよう