- ベストアンサー
CPU用語でデュアルとクアッドの違いについて教えてください
デュアルチャネルDDR2-SDRAM1024MBを、2GBにアップグレードすれば名称としてクアッドコアになるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/デュアルチャネルDDR2-SDRAM1024MBを、2GBにアップグレードすれば名称としてクアッドコアになるのですか? A/なりませんね。これはメモリ(主記憶装置)であり、CPUではありませんからね。 CPUでいうQuadやDualはCPU(中央演算処理装置)パッケージの中にいくつの核(コア)があるかを意味します。分かりやすく言えば、Pentium4というプロセッサがあります。 通常これは1つの核(NetBurst MAコア)で構成されています。これを1コアと言います。そのPentium4を半分の大きさにして2個を丸ごと1つのCPUのパッケージに収めるとDualCore(2つの核があるプロセッサ)になります。 そのPentium4が、1/4の大きさで4個収まればQuadCoreになるのです。(厳密にはCPUが丸ごと複数収まっているという訳ではありません。) Pentium4ではDualCore化したPentium Dまでしか存在しませんが、Core2と呼ばれるプロセッサでは、エンスージアスト(お金を出してでも性能を求めるパワーユーザー)向けまたはゲーマー向けのプロセッサとしてQuadCoreの製品が存在します。 もっと分かりやすく言えば、4個プロセッサを1つのCPUの中に収めているのがQuadCoreなのです。 尚、4個または複数のプロセッサを実装するよりも一つのCPUパッケージにコアを納めた方が処理の効率は向上し消費電力は低く保たれます。これは、複数のプロセッサがあるとどのタイミングでどのプロセッサにどのデータを渡すか制御する調停と呼ばれる機能がCPUの内部に搭載されるためです。 マルチプロセッサではCPUの外側に搭載されるため、処理の順番にミスがあり、例えばCPU0で処理していたものをCPU3で処理しなければならない場合があったとすると、CPUの外側にデータを戻す必要がありますが、完全なマルチコアプロセッサでは、CPUの内部で再振り分けを行えるため待ち時間が少なくなり高速化します。 ということです。 もし、Windows対応(x86/x64プラットフォーム)のPCでCPUをQuadにするならば今日の20時時点ではIntelのCore 2 Extreme QX6700またはCore2 Quad Q6600と呼ばれるCPUを実装する必要があります。 尚、メモリのDualChannelは、同じ性能のメモリ2枚に同時にアクセスすることで2倍の帯域幅を達成するというものです。2つのメモリスロットが同じスロットのように振る舞って動作するため、速度が2倍の速さになりますが、僅かでも同期タイミングに狂いが生じると、DualChannelにはなりません。
その他の回答 (2)
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
メモリとCPUがごっちゃになってるよ。 デュアルチャンネルとは http://www2.olisys55.com/dual_channel.html DDR2-SDRAM http://www.sophia-it.com/content/DDR2+SDRAM これはメモリの事。 デュアルコア http://e-words.jp/w/E38387E383A5E382A2E383ABE382B3E382A2.html クアッドコアは良いサイトが見つからない。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83N%83A%83b%83h%83R%83A%82%C6%82%CD&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja 回答はDDR2-SDRAMを2Gにしようが4Gにしようがならない。CPUを買う時にシングル、デュアル、クアッド等を選択しないと。
デュアルチャンネルとはメモリ関連の用語でクアッドコアとはCPU関連の用語なのでこの2つに関連はありません。 ・デュアルチャンネル 同じ容量のメモリを偶数枚搭載することによりデータ転送速度を理論上2倍にする技術。メモリ容量が同じでも若干のパフォーマンスの向上がある。これの対になる用語はシングルチャンネル。 ・クアッドコア CPUの中にデータを処理する「コア」と呼ばれるものが4つ搭載されているもの。同時に4つの処理を行えるので処理に掛かる時間を大幅に短縮できる。まだ発売されたばかりなので一般的にはほとんど普及していない。似た用語には「デュアルコア」と「シングルコア」などがある。