• ベストアンサー

財形貯蓄って なに?

財形貯蓄って普通預金とどう違うの? 利息の違いだけですか?   こんなことも知りません! どなたか教えてくださいナ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29
noname#29
回答No.3

財形貯蓄は、労働省が勤労者の財産形成を優遇する目的で作った制度で、「財形住宅」「財形年金」の場合残高500万円までは利息が非課税という優遇措置がとられています。なお、この場合、住宅資金、あるいは年金として受け取らないで引き出すと、非課税では無くなるので、注意が必要です。一般財形は非課税優遇が無いので、ふつうの貯蓄と同じことになりますが、毎月積立を行うので、知らず知らずのうちに貯まる、という点がものぐさな人にとっては、メリットとなるでしょう。

fubuki
質問者

補足

フムフム・・・思わず頷いてしまいました。 そうですね 税金のことも考えなくては・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imeruchan
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.2

財形についての解説はほぼ、KINSSさんがかかれているとおりですね。一般財形(貯蓄)には非課税の特典はありませんが、財形持家融資や財形教育融資といった制度が利用できます。また、一般財形を1年以上継続し、「育児・教育・介護・自己再開発」という特定の目的のために50万円以上払い出した場合には、事業主を経由して国から一定額以上の助成金をうけることができます。 財形住宅は住宅購入資金を目的とした財形のことです。財形住宅、財形年金には通算で550万円の非課税枠があります。

fubuki
質問者

補足

ありがとうございます。 銀行の あの静けさの中で質問する勇気がありませんでした。 よく わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KINSS
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.1

ここで言ってる財形貯蓄って一般財形のことだと思うのですが、基本的には3年の期日指定定期預金をもとに職場が元請で給料天引きの形で積み立てるサラリーマンだけの貯蓄のことです。ほかに住宅財形と年金財形があります。年金財形なんかはこれから公的年金がどうなるのかわからないし、非課税枠もあるので増えてくるのではないでしょうか。

fubuki
質問者

補足

はい、KINSSさんの言われるとおり 一般財形のことです。 住宅財形って?なに?またまた 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 財形貯蓄をしているけど・・もっと有利な貯蓄方法は?

    25歳男です。 毎月10万円財形貯蓄をしています。 よく分からないので、財形貯蓄に給料から天引き する形をとって貯蓄しようとしてきたのですが、 預金利率の面で、インターネットバンクとかを 見ていると年利率1%のところもあったりして、 他にも貯蓄方法でより有利な金利なものが あるのかもしれないと思い始めました。 財形は利息に税金がかからないものだと 思っていたら、550万??までの分だけだと 知ったし、利率もいくらなのかいまいちよく 分からないので、財形の分を減らして、 他の貯蓄に回そうと思っています。 利率が高く、財形より有利で、元本保証? の貯蓄の仕方をどなたか教えて下さい。。 財形ってお得なのですか?・・

  • 財形貯蓄について

    弊社は一般財形を取り扱っています。銀行側に確認したらメリットとしては給与天引きなので自動的に貯蓄されることだけで利息などは普通預金と変わらないと聞きました。過去の質問等を拝見すると、一般財形は3年は解約できないとありますが、弊社は退職した場合天引きをSTOPするのですが、退職後本人は3年たつまで解約できないだけで、引き出すことはできますよね?その引き出す時に手数料がいくらかかかるのでしょうか? また会社として一般財形ではなく住宅財形に切り替えてあげるほうが社員にとっては利息がいいなどのメリットがあるのでしょうか? 以前住宅財形は利息がいいけれど、何年か掛け続けないと期間内に引き出した場合手数料がかかり元本割れするという話を聞いたことがあるような気がするのですがこれは正しいですか? また会社が住宅財形を始めたい!と行っても銀行側にダメといわれることもあるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅財形貯蓄をしたい

    のですが、2つ質問があります。 その1  ズバリ利息が高い銀行等はどこで何という商品ですか。 その2  こういう事はできますか。たとえば、住宅財形貯蓄を5万、一般財形貯蓄を5万というように、2つの財形をすること。 よろしくご教授ください。

  • みずほ銀行の「一般財形貯蓄」について

    会社の財形貯蓄というのは、個人でやる定期預金に比べてお得等の記事をどこかで読んで興味を持ったのですが、実際担当者に問い合わせてみると、利率は0. 01%とのこと。これって普通の定期預金の利率と同じぐらいですよね?(今はとても低いですよね) スーパー定期、期間は5年で半年複利です。利息は5年後につくそうです。具体的に、例えば、25万円貯まってるお金に対し、半年にいくら利息がつくことになるのでしょうか? 利率とは一年でということですよね?よくわからないので教えていただきたいです。 0.01%って、なんか低すぎて預金しなくてもしても変わらないと思うのですが・・・どうなんでしょうか? 使わないお金がかなり貯まっているので、給与からもいくらか天引きで上記の預金をしたら楽かなと思った次第です。 財形貯蓄って何がメリットあるのでしょうか?やってる方教えていただきたいです。

  • 一般財形貯蓄について

    会社員になり、会社の制度の一つに財形があると知りました。この財形、説明には「借入目的を問わない貯蓄制度」「利息に20%の課税」と書いてあったのですが、どういう意味なのでしょうか?普通の貯金に比べて何がお得なのでしょうか?

  • 財形貯蓄について

    財形貯蓄について、教えて下さい。 会社ではいろいろな金融機関を取り扱っています。 どう違いがあり、どれがいいのか、さっぱりわかりません。 安全で利率のいいところはどこですか??? >  都銀・労金:定期預金    みずほ・労金 >  信託銀行 :金銭信託    りそな・みずほ信託 >  証券会社 :公社債投信    野村証券・日興コーディアル証券・大和証券CM・みずほインベスターズ >  損保会社 :損害保険    三井住友海上火災・損保ジャパン >  生保会社 :積立保険    日本生命・明治安田生命・第一生命・住友生命 あと、財形年金や財形住宅のみ、会社からの援助金があります。 目的外で解約すると5年前までさかのぼって、利息に税金がかかるとのことですが、 低金利の状況ですので、援助金を目当てに財形住宅で貯蓄するのは問題ないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 財形貯蓄

    来年から社会人になる者です。 財形貯蓄のメリットって、ありますか? 年金財形はまだ考えていません。 一般財形であれば、利子に対して税金も取られますし、利率だってそれほど良くはないのでは? 住宅財形であれば年金財形と合わせて550万まで非課税とか、住宅購入の際に融資が受けやすくなるとかは分かっています。ただ、目的外の使用で引き出した場合は課税もされるし、その時は結局一般財形と同じですよね? あとは、給料から天引きされるため、強制的に貯金できることでしょうか、メリットは。 利率についてはどうなのでしょうか? 財形よりも、ネットバンクとか定期預金、定額預金の方が利率は高いことも多いのでしょうか?

  • 財形貯蓄年金について

    財形貯蓄の年金は利子に課税されないという以外に メリットがあるのでしょか? 通常の定期預金より利率が高いとかそういう メリットはあるのでしょうか? もしないとしたら 銀行が1.0%の利子だったとして それが財形貯蓄だと0.8%だよって ことでしょうか? 教えて下さい

  • 財形貯蓄 銀行員 利子

    財形貯蓄や社内預金は、 企業により利子補てんがあると思いますが、 銀行員の財形貯蓄や社内預金の利子はどれくらいでしょうか? 都銀 地銀 ぜひ教えてほしいです。

  • 住宅財形貯蓄ってなに?

    住宅財形貯蓄のメリット、デメリット詳しく教えてください。噂に聞いたところによると住宅財形をしとくと家を購入するときに借りたお金の利息が住宅金融金庫から借りとときよりも安くてすむ。というのは本当でしょうか? また月々いくらぐらいから貯蓄できるのですかまた何年以上やるとよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新しいバイトを始めたが、勤務時間と自己計算した時間に差があり、労働時間のしも二桁がぴったり.00だった。
  • 定時に帰れず、定時を超えた残業がちらほらあった。
  • 厨房の衛生面がひどく、タバコ吸うことや再利用したハンバーグがあるなどの問題がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう