• ベストアンサー

液晶ディスプレイのサイズと表示面の内容

Mac mini 用のディスプレイで、表示サイズ:22型・有効表示領域:473.8×296.1mm・表示画素数:1680×1050と、表示サイズ:20.1型・有効表示領域:433.4×270.9mm・表示画素数:1680×1050を比較した場合、 画面(表示サイズ)は、22型が大きいのは理解出来ます。 その時、画面に表示される領域が広がるのか、単に画面が大きくなるのか、近く、Mac mini を使って見たいと思っていて、そのディスプレイの選定に迷っています。その辺のカタログの見方をご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.1

>表示画素数:1680×1050 とどちらも同じですからインチ数が大きい方が画面に映るものが大きくなり領域は変わりません。

chikugouno
質問者

補足

表示画素数が同一の場合は、同じ画面になり、テレビの場合と同様に大きくなれば見易いと言うだけですか。表示画素数が大きくなれば、領域が広がり便利な使い道が出来るようになるのですね。良く判りました。 ディスプレイの選定に生かします。有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • E07Kaz
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.3

ディスプレイを布と考えてください。 で、表示サイズ&有効表示領域というのは、 布の大きさです。 表示画素数は、縦糸と横糸の数です。 糸の数が同じでも、糸を太くすれば、布の大きさは大きくなります。 最後に、「画面に表示される領域」は、縦&横糸の数で決まります。

noname#40524
noname#40524
回答No.2

パソコンの場合表示ドット数が同じなら文字が大きく成ります。 (解像度が異なると表記します)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう