• ベストアンサー

outlook expressに新しいアカウントを追加するには?

PASOKICHI3の回答

回答No.1

OEでは、既存の電子メールが既に設定されている場合は、ツールからアカウント の追加はできますが(「既存」を選んで、内容を書き換えて作成する)、受信など を行うと、既存のアカウントを新しいアカウントのメールがひとつの「ローカルフォルダ」 以下の「受信トレイ」に混ざってダウンロードされてしまいます。 これとは別に区別された「受信トレイ」を作るには、同じユーザーではHotmailしか ありません。 そこで、Hotmail以外に2つ以上のアカウントで別々に送受信するために、新しいユーザー を設定する必要があります。 起動して、「ファイル」→「ユーザー」→「ユーザーの追加」から新しいアカウントを 作成します。 これで使用する場合は、実際のメインに使用するアカウントの方を起動時に選択する 設定にしておいて、新しいアカウントにアクセスする時には「ファイル」→「ユーザーの 切り替え」から選択すれば、OEが切り替わって使えるようになります。

economica
質問者

お礼

ありがとうございました。ユーザーの追加という手があったんですね。

関連するQ&A

  • Outlook2000でのHotmailアカウントの追加

    こんばんわ。 先ほどHotMailでアカウントを取得しました。 以前OutlookExpressを使用している時には簡単にアカウントの追加が行えたのですが、Outlookの場合にHTTPを選択する方法がわかりません。 一応過去ログと他のHPも調べてはみたのですがわかりませんでした。 ご存知の方がいれば教えてください。 OS:WinXP Outlook:2000

  • Outlook Express 6 アカウントが切れてしまいます。

    Outlook Express 6 を使用していますが、PCの電源を切るたびにメールアカウントが無効になり、毎回アカウントからメールの設定をしなければいけません。既存のアドレスを削除し再度、追加し直す、といったことです。どんなことが原因と思われるでしょか?ちなみにセキリティーは McAfeeを入れてありますが、このソフトの設定が悪いのでしょうか・・・

  • 有料のmsn.comアカウントをOutlook Expressで使用する

    有料のmsn.comアカウントを Outlook Expressで使用したいのですが、 アカウントの新規作成時に 「受信メールサーバの種類」に"HTTP"、 「HTTPメールサービスプロバイダ」に"Hotmail"を 選択してもメールを取得することができません。 なお、Outlook Expressのバージョンは6.00です。 知っている方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスでメール追加できない

    アウトルックエクスプレスのメールソフトのウィザードで、 「新しくメールを追加するかどうか」の選択の部分が出てこなくて、 メールを新しく追加できません。なぜでしょうか? ヤフーの無料メールアドレスを、アウトルックエクスプレスで、 送受信しようとしたところ、デリバーの登録などもしているのですが、 送受信が出来ません。何か、原因はあるのでしょうか? ホットメールの送受信も出来ませんし、困っています。 何かわかれば教えて下さい。 最近のアウトルックエクスプレスは、メールソフトを開こうとするだけで強制終了することがありましたので、再インストールした以降から、その、選択モードが、消えましたように思います。 なにか関係があるのでしょうか?

  • Outlook Express5.0について

    Outlook Express5.0からhotmailのアドレスを使ってメールを送りたい(既にhotmailのアドレスは取得しています)のですが、アカウントに足すにはどういう風に設定をすればいいのでしょうか? @の後ろが hotmail.com ではなくて msn.com なのです。 そのせいなのか、過去ログを参照したように設定したのですがうまく受信できないのですが・・・。

  • outlook express7.0の複数アカウント設定

    outlook express7.0で最初のアカウントを設定しました。Windows Vista home premiumを使用しているので、その後アカウントをwindows上に追加し、outlook express7.0にも別のメールアドレスを追加したのですが、メールの受信が片方でしかできません。プロバイダとの契約は一つですが、どのようにしたら、複数のメールアドレスを使い分けることができるのでしょうか?

  • Outlook ExpressでのHotmail受信の仕方

    Windows95、Outlook Express5.5です。 Outlook ExpressでHotmailの受信をしたいのですが、上手く出来ず、設定の仕方を教えて下さい。 「ツール」メニューから「アカウント」を選択し、「追加」で「メール」を選択します。 名前を入力し、次の画面でHotmailのメールアドレスを入力し、次の画面で電子メールサーバー名を入力します。ここで、「受信メールサーバーの種類」の欄にはPOP3とIMAPしかなく、HTTPがありません。IMAPを選択し、受信メールサーバと送信メールサーバ欄にそれぞれhotmail.comと入力しアカウントを完了しても、HotmailはOutlook Expressで受信できません。 どこが悪いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • outlook express のフォルダ一覧追加?

    2つめの新しいアドレスを、outlook expressでツール→アカウント→メール・追加で設定を終了しました。 メールを新規作成する時にはそちらの新しいアドレスも選択できるようになっており、送受信に問題はないのですが、 左側にあるフォルダ一覧にその新しくつくったアドレスの区切りがなく、送信したメールも受信したメールももともとあった違うメールアドレスのフォルダに入ってしまうのですが、アドレス別に受信トレイなどを分けることはできないのでしょうか。 もともとのメールはプロバイダーからもらったメールアドレスで、 追加したメールはC'S SERVER Personalのメールアドレスです。 (Hotmailを追加した時はちゃんと別にフォルダが出来たのですが・・・) よろしくお願い致します。

  • OUTLOOK EXPRESSのアカウント設定について

    メールのソフトをOUTLOOK EXPRESSを使用しています。 フリーメールでいくつかアドレスを取得しましたが,それぞれで管理するのが手間になるので,OUTLOOK EXPRESSでフリーメールも管理したいと思っていますが,設定の仕方がわからないので教えて下さい。

  • Outlookメールのアカウント追加

    PC暦6年でそこそこ操作は出来るほうなのですが、 どう~~~してもOutlookが苦手で苦手で6年間メールアカウントの取得すらできませんでした。 今はメールはYAHOOのプレミアム1つ、無料の2つ、HOTMAIL、gooMailと使い分けているのですが とうとう仕事絡みで自宅用にOutlookのメールを取得する必要が出てきてしまいました。 使用しているPCはWINDOWSXPでネット接続はNECだと思います (よく分かりませんがモデムにそう書いてあります・・・) 今日休みだったので丸1日格闘しましたがさっぱりわかりません・・・ 検索してみても書いてあることがサッパリなんです。 「電子メールアカウント」をクリックするとサーバー選択画面が出るのですが母に聞くと「うちはサーバーは使ってない」というし(@_@)??? OutlookEXというのとOutlookは別物なのでしょうか? EXの方を起動すると「新しいインターネットアカウントを取得」とか出てくるんですが インターネットアカウント=メールアカウントでしょうか・・・ たかがメアド取得くらいでお恥ずかしいのですがもう混乱してどうしたら良いのかわかりません・・・ どなたかどうしたら良いか教えてくださいm(_ _;)m もしくはOutlookメールアカウントのとり方が中学生でもわかる位簡単に 説明されているHPなどありましたら教えてください。