• 締切済み

oeですが

SHIMAPEEの回答

  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.2

OEのフォルダの展開は前回終了時の状態が再現されていると思います。 未読のフォルダに移動するためにCtrl+Jキーを使ってみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • マウスが固まる。OEが崩れてしまうことも・・・

    XPのノートパソコン使用しています。 OEまたはIEで作業しているとき、たまーにマウスが固まってしまって、ポインターが全然動かなく画面が固まってしまいます。 強制終了も何も反応せず、電源の長押しでしかPCを回復させることができません。 OEを開いてるときに固まり、電源を強制で消してしまうと、まれに次に立ち上げたとき、OEのフォルダが崩れていることがあります。また固まったときに受信されていた未読のメールがすべて消えてしまってることもあり、大変困ることがあります(:_;) フォルダが崩れると、プラスの中のフォルダが一個一個バラバラにズラーっと左に段階層がなくなって表示され、またそのときは前に消したフォルダまであったりもします。 原因を知りたいです。 マウスが固まるのは何故か、またアウトルックが壊れないにはどうしたら良いのか(T_T) アドバイスヨロシクお願いします。

  • OE読み込み中 PC再起動で OE不具合

    XP SP1で、電源を入れたら自動的にOEが立ち上がるように設定してあります。 先日OE起動中に突然PCが再起動になりました。 まっくら画面にエラー表示が出てF1キーで再起動するとか言う内容で F1を押した後は 普通に起動しました。 でもOEの受信フォルダに自分で作ってあった「友達」と言うフォルダが消え その後そのフォルダに入るように指定していたアドレスからのメールの 送受信がおかしくなりました。 症状としては ★「友達」フォルダに入るように指定していたアドレスからのメールが届かない ★こちらから「友達」フォルダに入るよう指定していたアドレスに送信しても不着になる場合がある。(必ずではない) ★「友達」フォルダの友達に一度こちらからOEを使って送信すると その送信した人からだけはメールが入るようになりますが そのこちらに「不着」だったメールは受信されずに行方不明です。 プロバイダーのWebで受信箱を見ましたが ありませんでした。 (Fact-mailと言うフリーメールです) ★「友達」フォルダに指定していない人からは普通にメールが入ります (受信するアドレスは「友達」フォルダのアドレスと同じ) このような症状です。 読み込みの最中に再起動になったので おかしくなったんだろうと思っています。 今は「友達」フォルダを削除し 振り分け設定も削除しました。 その後もう一度振り分け設定をしましたが上記症状は改善されず。 振り分け設定をしなければ送受信がきちんとできるかは未確認です。 この状態ではやっぱり修復は無理ですよね。 OEの再インストールになるのでしょうか?

  • OE のフォルダが・・・!!

    本日突然、受信フォルダ他、作成した個人用のフォルダが表示されなくなりました。いつもは左側にエクスプローラの様にプルダウンされていたのですが、ちょっと目を離した隙に表示されなくなってしまいました。 しかし、ローカルフォルダをクリックすると、OEの右側にフォルダの一覧が表示され、送受信もちゃんとできていますし、過去のメールも閲覧できます。ホンとに表示されないだけなのですがどうしたらよいのでしょうか。 OEを閉じても、PCを再起動しても現象は変わりません。

  • OE6、復活後にフォルダがバラバラになってしまった!

    OEが起動しなくなったので解決策を自力で検索し、パソコンオンチな私がどうにかこうにかOEの復活に成功しました(Folders.dbxの名前を変える方法です)。 が! OEを開いてみると、以前のような状態ではないのです…。 なんというか、左側のフォルダ欄が…きれいに整理していたのにバラバラになってしまっています。 せっかく作ったサブフォルダ?が表記されていません…。 私、何か手順を間違えたのでしょうか? 元に戻せるなら戻したいのですが、バックアップもとっていない状態でしたので無理でしょうか…? どなたか詳しい方、噛み砕いたアドバイスをお願いします。

  • OE5ですが、こんなこと出来ますか?

    OE5ですが、受信メール画面からアドレス帳に登録する時、サブフォルダ又はグループに直接入れることは出来ますか?そのままですと、メインの方に入るようですが・・。よろしくお願いします。

  • OEのアドレス出てきてくれ~

    OE使ってるんですが受信トレイのフォルダの下、画面の左下にアドレス帳があったのですが×印を押して消してしまいました。再び出そうとしてもどうしても出てきません。どうしたら出るのでしょう。 くだらない質問ですみません。誰か答えてやって下さい。

  • 「OE」で、画像を上に流すには・・

    「OE」を使って文章を作っていますが、 画面上部に画像(アイコン)を流そうとすると、 どうしても「下」で流れてしまいます。 下で流しても、相手が気づかないので、上に流したいのですがどうすれば「上」で流れるでしょう。 ちなみに、アイコンは有料レンタルサーバーに置いてある「http~」で始まるgif画像です。 「OE」の「表示」→「ソースの編集」をみてもうまくいきません。 流したいタグは<MARQUEE><IMG SRC="sample.gif"></MARQUEE>で、出来れば、流しっ放しじゃなく画面の左側で動きを止めたいです。

  • XPでOE6 未読メールがどこにあるかわかりません。

    新しくPCを変えました。 まだ前のパソコンからデータなど移してないので OE6を初めから設定しました。 その後、ユーザー切り替え画面に戻ると 「A(ユーザー名)には6通の未読のメールがあります。 と出ていますが、実際、OEを開いても 何も表示されませんし、未読メールもありません。 それ以外(以降)では、きちんと受信、表示されて 読めています。(すべてかどうかはわかりませんが) この6通の未読メールはどこにあるんでしょうか? もうひとつ、お聞きしたいのは 以前使っていた、パソコンでのメールのデータを 上記のXPで復元した場合、現在のメールの データなどは上書きされて消えてしまうのでしょうか? わかりにくい質問がありましたら 補足いたしますので どうぞよろしくお願いします。

  • OE、メールの印刷

    OE、Win98です。 メールの印刷をすると、毎回左側の一文字が必ず 切れてしまいます。 上の行から下の行まで全てです。 左側だけ、1文字分切れてしまいます。 ページの余白がないからなのですが、この設定はどうしたらよいのでしょうか。 印刷を選んで、プロパティなど見てみましたがわかりません。 どなたかお願いします。

  • IEからOEに行けなくなりました。

    IEでインターネットのホームページを見た後に、メールをチェックしようとしてOEを起動しようとすると電話回線が切れるようになっちゃいました。画面の上の方の履歴と印刷の間にある「メール」のアイコンをクリックして、その後に「メールを読む」をクリックすると、画面はアウトルックの受信トレイになりますが、回線が切れちゃうんです。あと、IEを1回閉じてデスクトップ画面からOEを起動させようとしても切れちゃいます。きのうからそうなっちゃったんですけど、どうやったら直るか教えてもらえるとたすかります。 よろしくおねがいします。あ、Windows98です 直接OEを起動する時は問題ないです。 説明がへたですいません。こんなんでわかってもらえるでしょうか?