- ベストアンサー
ボストンロングステイ
今年の6月から8月中旬まで夫婦(56歳と55歳)でボストンにロングステイしたいと思いますが、どのようなスタイルで滞在したらいいか、ボストンに詳しい方の情報がほしいです。ホームステイ・部屋を借りる・ユースホステルの利用などを考えています。費用は1ヶ月15万円程度(2人分で)を予定していますが、可能でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ずいぶん前の話になってしまいますが、高校時代にボストンに住んでいました。No.1さんもおっしゃっていますが、ボストンはホテルがとても高いんですよ。ちなみに物価も高いです。私がいた15年ぐらい前ですら長期契約のワンルームのアパートが安くて8万円、平均して10万ぐらいでした。 ご夫婦で長期滞在とのことですので、個人的にはユースで他のバックパッカーたちとごちゃまぜよりは、ウィークリーマンションやマンスリーでの価格設定があるゲストハウス(ニューベリー・ゲストハウス、コープリーハウス、ビーコンストリート・ゲスト・ハウス)などのほうがご自分達の時間を大切にできるのでオススメしたいところですが、やはり高いですかねぇ。ご予算が15万円というのはホテル代のみですか?それとも食費等もろもろ込みででしょうか?それによっても変わってくると思います。 ちょっと検索したら、エイブルがボストン支店を持っているようですので、ご覧になってはいかがでしょうか? http://www.able-kaigai.com/site-boston/usr_rental/index_j.php 私はイーストボストン(ローガンエアポートそば)に住んでいたのですが、治安が良いほうのボストンとはいえ、やはり住む場所は慎重に決めたほうが良いと思います。交通の便を考えて街中でしたらバックベイ、コープリー、ケンモアあたり。郊外でもよいというのでしたら、ニュートン、ウォータータウンあたり。個人的にはT(地下鉄)グリーンライン沿線で選んだほうが良いと思います。あとは学生が多いので、割とケンブリッジ(ハーバード大学があり、地下鉄レッドライン)の物件もけっこうあるみたいです。 地下鉄レッドラインの一部とオレンジライン全般は治安が悪い地域がありますので、この沿線はオススメできません。 ボストンは私も永住したいぐらい大好きです。夏の期間滞在されるとのことですので、足を延ばして同じMass内でしたら魔女狩りで有名なセーラムや歴史の街レキシントン、リゾート地のケープコッド、他の州だったらお金持ちの邸宅が沢山あるロードアイランド州ニューポートや、NY州バッファローのナイヤガラの滝まですぐです。どうぞ楽しい滞在になさってくださいね。2ヶ月強の滞在、なんともうらやましい~!
その他の回答 (2)
- mqm
- ベストアンサー率44% (97/219)
1ヶ月15万円では1週間の宿泊費だけで消えてしまう額ですが、2つの幸運な要素があります。 まずBoston は車なしで生活できる珍しい街で、これはアメリカでは他にNYCぐらいなものでしょう。ふつうはレンタカーに保険料を入れると相当な金額に跳ね上がります。 2つ目に、Boston は学生の数がとても多いので、夏休み期間に彼らのアパートを安く短期貸し出ししています。これをSublet と呼びます。予算内に収める唯一の方法はSublet を見つけることで、たいていは春先から大学構内の掲示板に広告が張り出されるのですが、便利な時代になったもので、わざわざ出かけていかなくても http://www.sublet.com/ というサイトがあります。交渉に自信がなければ日本人の掲示板を使うのが無難でしょう。 http://www.asagao.com/bic/index.html の中に掲示板があります。
お礼
Bostonは宿泊費も物価も相当高いと聞いていましたので、Subletの情報はとてもありがたいです。早速、サイトを開けてみて情報の多いのにびっくりしました。この方法ならなんとかBoston滞在を実現できそうな手ごたえを感じました。ありがとうございました。
- oba_chann
- ベストアンサー率26% (21/79)
一泊5000円? ニューヨークの次(?)位ホテルが高いので、かなり厳しいですね。 大学が夏休みなので空いた学生寮か、 YMCA・YWCA・ユースホステルなどを探したらいかがでしょう? ご健闘をお祈りいたします。
お礼
回答ありがとうございました。他の方からいただいた回答で、Boston は学生の数がとても多いので、夏休み期間に彼らのアパートを安く短期貸し出ししているSublet というものを教えていただきました。予算内に収めるにはこの方法しかないようです。365dagenさんの、住む場所は慎重に決めるようにとのアドバイス&具体的な情報、大変参考になります。ありがとうございました。