• ベストアンサー

【au】CDMAからWIN変更 料金は?

amu4776の回答

  • amu4776
  • ベストアンサー率46% (111/237)
回答No.1

WINと1xでは料金体系が違うので悩まれると思いますが、 auショップに行ってカタログを見ながら相談すると良いですよ。 もしくは料金診断を受けてみるとかが良いと思います。 パケットに関しては、W定額ライトぐらいには入っておいた方が良いと思います。 売る覚えですが、1パケットの料金がだいぶ誓ったと思います。

-ayana-
質問者

お礼

パケットはたまに着うたとる月だけパケ割付ける程度で その他の時は200円~300円なんですが、 それでも定額に入った方がいいんでしょうか? ショップでも一度相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FOMAプラン変更とauのwinかCDMA×1への変更、どっちがいいですか?

    お世話になります、どうぞ宜しくお願い致します。 今はDOCOMOのFOMA使用で、FOMAプラン39、FOMAパケットパック30での契約です。(それに家族割引25%といちねん割引11%がついてます) 通話料は毎月¥1000程余るのですが、メールとwebが多くてパケット代が毎月¥2000~¥4000程かかっています。 最近お仕事を辞めてしまったので少しでも安く出来る方法を探しています。 このままFOMAでプランを変更するのと、思い切ってauのwinかCDMA×1へ変更して定額プラン、どちらにしようか迷っています。 山に近いんですが、電波はどちらも大丈夫なんですけど…。 それとauのwinはメールweb中心な人向け、CDMA×1は通話中心な人向けっていう感じで宜しいんでしょうか? パンフ見てもはっきりと違いが書いてないような感じで…。 あと、もしもauにするならオススメの機種とかありますか? 質問が多くて申し訳ないのですが、ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • CDMA1XからWINへ。パケット通信について

    回答いただける方はよろしくおねがいします。 質問です。 3月1日にauのWINではないCDMA1XのA5521Kから、WINのW64SHに機種変更しました。無論コースもダブル定額ライトに加入しました。また、誰でも割の加入でシンプルコース・プランSSです。なぜなら、CDMA1XよりもWINの方が料金が安かったからです。ただ、ここでの安いというのは、通話料パケットを最低限に抑えた場合の話。通話料は大丈夫なのですが、問題はパケットです。 CDMA1X時は、一日送信受信それぞれ30通ほどしても1日のパケットは300強パケット程でした。それで1か月、パケット割に加入し、十分10000パケット内に収まっていました。 しかし、WINに変更後、メールは30通もしていないのに、平気で600パケットなどとなります。先日は送信受信それぞれ5,6通で300パケットになってしまいました。なぜでしょう?もちろんCDMA1X時同様、Webには一切つなぎません。 EZニュースフラッシュは利用していますが、待受けの上に表示されるだけで、それは取扱説明書には無料とのこと。 とりあえず原因がわからず困ってます。わかる方はご回答お願いします。わかりづらくてもうしわけないんですが、、、なにか不明な点などあったら、どんどん指摘してください。

    • 締切済み
    • au
  • auのcdma1xからWINへの変更しようかな?と思ってますが・・・

    現在auの1年前くらい前のカシオの機種を使っています。 機種変更を考えておりますが、winの方がほしい機種が出ています。 通話とメールとメモ程度のカメラ撮影がメインでその他の機能はほとんど使いません。winにすると料金が上がってしまうのでしょうか? winにしてなにか大きなメリットはあるのでしょうか? ちなみに現在オフタイムプランの年間割引、1000円のパケット割とezの契約です。

  • au:機種変更するならどっち?(WIN、CDMA1X)

    近々機種変更しようと思っているのですが WINのほうがデザインがいいのでそっちに替えようと思うのですがWINは学割が効かないので基本使用料が高いというイメージがあるのですがどうなのでしょうか? 私の使用状況は ・関西 ・CDMAコミコミコールS ・パケット通信料1500円/月前後 ・メール・通話はそれほどしない ・EZwebもほとんど使用しません。 多分WINにしてもワンセグや音楽聞くということはないと思うのですがバッテリーはどれくらい持続するんでしょうか? 乱文失礼しました。

  • 夫婦でauです。料金をもっと安くするには?

    夫婦でauの携帯電話を使っていますが、プランの見直しを考えています。 主人 ・CDMA1X、コミコミコールL、年割、家族割 ・仕事関係の通話が多いです。メールはほとんどしません。 ・私とは30分/月くらい話します。 ・通話とカメラがあればよい。 私 ・CDMA1X、コミコミコールS、年割、家族割、パケット割 ・ほぼメールのみ。通話はほとんどしません。 ・主人とは30分/月くらい話します。 ・メールとカメラがあればよい。 現在で二人合わせて13,000円くらいの料金です。 もっと安くしたいのですが・・・指定割も入れたほうがいいでしょうか? 実家の家族もみんなauなので、機種変更はしないつもりです。 おすすめのプランがあればアドバイスをお願いします。

  • CDMA1XからWINへ。パケット通信について

    回答いただける方はよろしくおねがいします。 質問です。 3月1日にauのWINではないCDMA1XのA5521Kから、WINのW64SHに機種変更しました。無論コースもダブル定額ライトに加入しました。また、誰でも割の加入でシンプルコース・プランSSです。なぜなら、CDMA1XよりもWINの方が料金が安かったからです。ただ、ここでの安いというのは、通話料パケットを最低限に抑えた場合の話。通話料は大丈夫なのですが、問題はパケットです。 CDMA1X時は、一日送信受信それぞれ30通ほどしても1日のパケットは300強パケット程でした。それで1か月、パケット割に加入し、十分10000パケット内に収まっていました。 しかし、WINに変更後、メールは30通もしていないのに、平気で600パケットなどとなります。先日は送信受信それぞれ5,6通で300パケットになってしまいました。なぜでしょう?もちろんCDMA1X時同様、Webには一切つなぎません。 EZニュースフラッシュは利用していますが、待受けの上に表示されるだけで、それは取扱説明書には無料とのこと。また、テレビの視聴もします。その際テレビの下に番組名などがでるのですが、これは。。。? とりあえず原因がわからず困ってます。わかる方はご回答お願いします。わかりづらくてもうしわけないんですが、、、なにか不明な点などあったら、どんどん指摘してください。 P.S W64SH使用者orわかる人にに質問させてください。EZニュースフラッシュは、待ち受けに表示されるニュースや天気のテロップを選択すると、ニュース一覧、今日のトピックス、MyPageが表示されるのですが、これら(主にニュース)をさらに選択して閲覧するのは、通信料かかるのでしょうか?電波OFFモードでこれらのニュース押したら、普通にテロップに出てたニュースの詳細が、閲覧できたのですが、、、 これらもできたらおねがいします!!

    • 締切済み
    • au
  • auのCDMA1X→WINに機種変更について

    今CDMA1XのWINでない方からWINにしようと思うのですが 今の携帯の契約は一番安いプラン「ちょっとコール」で スマイルハートとパケ割引にはいっています 基本料金約1800円+Ez代300円+パケ割1000円で毎月3500円前後です そして今回WINに変えたいのですが、12月の23日という中途半端な時期に変えることになりました。 WINにして、「プランSS」で スマイルハートとダブル定額ライトに入ろうと思います。 定額になるまでパケットを使うつもりはなくて、ダブル定額ライトでついてくる無料分だけでこれからおさえていくるもりです。 auに支払う料金は12月分はどうなるのでしょうか? ややこしい質問で申し訳ございません。。

  • au料金 CDMA→WINに変更後

    携帯をCDMAのものからWINに変更した途端料金が2倍にはねあがりました・・・使ってる回数は同じでメールくらいしか利用しません。メールは画像付きで結構利用します。 家族割や年割やネットとのセット割引で以前は 3200円くらいだった請求額が今は倍以上、9000円ほどになることも。 何か対策は無いのでしょうか・・・ こんなことなら以前使っていた古い機種(2年前購入)のものに戻したいです。 料金を以前くらいに抑える方法ってありますか? 以前の機種に戻す事は可能ですか? どなたか教えて下さい。

  • au料金プランについて

    お世話になります。 料金についてアドバイスお願いします。 現在 北海道でコミコミコールS+パケット割を契約しています。 倹約できないか、いろいろ調べていたところコミコミエコノミーだと かなり得なのでは?と思いました。 地域が異なっていても157でプラン変更は可能なのでしょうか? 1か月のパケット通信料は多くても10,000パケット以内(!?) 通話料は1,000円程度です。 価格.comで見ると現在地では今のプランが一番よいようなのですが・・・ よろしくお願いします!

  • au winかCDMA1か迷っています。

    今、vodafoneを使っているのですが、auに変えようと考えています。 そこで、winとCDMA1とどちらにしたらいいのか迷っています。 別にそんなに、EZweb等で遊んだり、音楽を聴いたりはしないとおもいます。 迷っているのは、月々の値段です。 私は良く通話をします。1日60分くらい話します。 話す相手は決まっていて、その人も一緒にauにするので、指定割りに入ろうと思っています。 家族はauを持っているので、家族割が適応になるかと思います。 メールは一日10~15回くらいはします。 winとCDMA1どちらがお安くなりますか?