• ベストアンサー

エクセル VBA 別ブックのシート移動について

masa_019の回答

  • masa_019
  • ベストアンサー率61% (121/197)
回答No.3

No.1です。 コードを貼り付けるときに、 別な方を貼り付けたようです。 あまり変わらないけど、訂正します。 Sub Sample() Dim wb1 As Workbook, wb2 As Workbook Dim i As Integer Set wb1 = Workbooks("ブックA.xls") Set wb2 = Workbooks("ブックB.xls") For i = wb1.Worksheets.Count To 2 Step -1 wb1.Worksheets(i).Move after:=wb2.Worksheets(wb2.Worksheets.Count) Next Set wb1 = Nothing Set wb2 = Nothing End Sub

hyorono
質問者

お礼

再回答ありがとうございます!! どこが違うのか、ぱっと見ではわかりません^^; 勉強させていただきます!!! 本当にありがとうございました。 またぜひよろしくお願いします!!

関連するQ&A

  • ブック間のシート移動

    EXCEL VBA初心者です。 ブックAのシートAをブックBのシートの一番左側に移動させようと思います。 以下を実行するとエラーが出ますがなぜでしょうか? エラーの原因と対策方法を教えて下さい。 Sub シート移動() Worksheets("シートA").Move _ Before:=Workbooks("ブックB.xls").Sheets(1) End Sub ブックAはブック名が毎回変わります。 ブックAはメール添付を開いたブックです。 ブックAはシートがシートAしかありません。 シートAは名前が変わりません。 マクロコードはブックBあるいは個人用マクロブックに置きます。 よろしくお願いします。

  • VBAによるブック間のシートの移動またはコピペ

    検索で探すもピッタリ来るものが探せなかったものですみません。 Aブックにシート1とシート2があります。 bブックにシート3があります。 シート2とシート3の名前は同じ"abc"とします。 Aブックのシート1にコマンドボタンを設置し、このボタンをクリックするとシート3をシート2に移動またはコピー&ペーストするようにVBAで実現できますでしょうか? よろしくご教授ください。

  • エクセルのシートを別のブックに貼り付けたい

    エクセル2003でブックAという名前のブックを作成しました。その中にシートにはブック内へのリンクがあります。 そして そのシートを別のブックBにコピーしたいのです。 普通にコピー→貼り付け をすると ブック内へのリンクがすべてブックA内へのリンクになってしまいます。 どうしたら ブックAへのリンクを外してコピーできるのでしょうか?

  • 【質問】ブック名AからシートをブックBへ移動する時、ブックAにシートを残してブックBにもコピーするには?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】ブックAのシートを、ブックBに移動する時に、ブックAにも 同シートを残しておき、さらに、ブックBに同シートを移動する事は できますか?ドラック&ドロップでは、ブックAにシートはなくなり、 完全に、ブックBに移動されてしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • エクセルで別ブックを検索するマクロ、VBA

    エクセルで以下の処理を行えるマクロを作成したいです。 当方、マクロについてほとんど知識がありません。 恐縮ですが、教えていただけると嬉しいです。 ・主にしたいこと  [検索]ブックで一致するコードを探して、  [結果]ブックの対応するコードの行にそれぞれの項目を返したい。 ●ブック1 [検索]  シートが12個あります(それぞれ、1、2、3…12というシート名=1~12月分)  ↓各シートの内容    A    B    C    D 1  氏名  数値  コード  内容 2  abc   111  SS1234 あいうえお 3  bcd   123  SS3456 かきくけこ ・ ・ ・ といった感じです。 12個のシートの中身はそれぞれ似たようなものですが、 「コード」や「内容」などは少しずつ違います。 ●ブック2 [結果]  ↓シートの内容    A    B    C    D 1  氏名  コード  内容  数値 2      SS3456 3      SS1234 ・ ・ ・ といった感じです。 (注)検索用ブックとは列の並びが異なっています。 ここでやりたいことの詳細ですが、 ・[結果]ブックの「コード」(B列)にコードを入力すると、  [検索]ブックで一致するコードを検索し、  A列「氏名」、C列「内容」、D列「数値」に、[検索]シートの内容を  自動的に表示させたい。  (ただし[結果]ブックに入力した「コード」は、[検索]ブックの1~12のうち、   どのシートにあるかわからない) ・入力したコードが見つからない場合は何も表示しない。 ということです。 最初VLOOKUP、MATCH等の関数で表示することを考えましたが、 シートが複数にまたがっているのと、 列の並び方が[検索][結果]ブックで違うのでわかりませんでした。 長くなってしまい申し訳ありませんが、どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 別ブックへのシートのコピー(Excel)

    エクセル上で、Aというブックのaというシートを、Bというブックにコピーしようと思っています。 過去の質問を検索したらNo2459324でわかりやすい解答があったので試してみたのですが、 AとBのブックを画面上で両方開いて、Aブックのaシート上で、「編集」→「シートの移動またはコピー」とすると、確かに小さな入力ボックスがでてくるのですが、その中の「移動先ブック名」の欄にBというブック名が表示されないので、選択先としてBブックを指定できないのです(その欄にブック名の手入力もできません)。 「(新しいブック)」を選択すると、AでもBでもない新しいブックが生成されてそちらにコピーされてしまうようです。 どのようにしたらブックAからブックBにシートをコピーできるでしょうか。

  • 別のブックから今のシートに自動更新

    元データ(ブックAシート1)を更新するたび 条件にあったデータを 別ブックのシートに自動的に抽出したいのですが ブックBを開いたらブックAが開きシート1の抽出をブックBシート1にコピーしたいのですがVBAコードを教えてください。 ◇ブックAシート1◇ ※元データ  A      B     C     D     F 1 氏名 役職 部署 年齢 移動時期      2 山田 社員 開発 45  未調整 3 田中 社員 人事 42  4/1~ 4 鈴木 派遣 企画 30   5 高橋 役員 人事 50  未調整 6 坂野 社員 企画 33  未調整   7 井上 派遣 企画 29  未調整 ◇ブックBシート1◇ ※部署が人事で移動時期が未調整の人のみ抽出  A      B     C     D    F 1 氏名 役職 部署 年齢 移動時期  2 高橋 役員 人事 50  未調整 説明が不十分で伝わりにくいかと思いますが よろしくお願いします。

  • 開かれているExcelを元に別のBookを作成

    Aブックの中にa,b,cというシートがあります。 1.Aブックを開いて、ボタンをクリック 2.B(名前は任意)というブックを新規作成 3.aやcのシートをコピーし、a',c'というシート名にする 4.その各シートのセルに値を代入 以上のことをさせようとしています。 なお2.以降は全てバックグラウンドで実行することが前提になっています。 いい方法ございましたら、よろしくお願いします。

  • EXCEL VBA 別ブックから貼り付け

    お世話になります。 A、Bという2つのブックがあります。 A.xls データファイル B.xls 処理実行ファイル Bブックを開いてSheet1に置いてあるボタンを押すとファイル洗濯ダイヤログが出てきて、そこで指定したBブックをsrtPathに格納(シートは1つだけ)のBブックのA1から全データをAブックのSheet1に貼り付けたいのです。 下記VBAを書いてみましたがエラーになってうまく動きません。 Workbooks(strPath).Range("A1").Copy ActiveWorkbooks.Worksheets("Sheet1").Range("A1").PasteSpecial どなたが解決方法をご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでシートを「移動またはコピー」した場合。

    説明が難しいので記号で説明させていただきます。 ブックA・ブックBを開いて、ブックAのシート(1)をブックBに「移動またはコピー」でコピーします。ブックBに新たにできたシート(1)について、もとのブックAのセルがなんらかの別セルを参照していた場合、そのコピーされたブックBのセルには[A.xls]の文字が入ってしまいます。ブックBのみで使用する場合、もちろん[A.xls]の文字は邪魔になるので、現在はいちいちその文字を削除して使用しています。なにかいい方法が有りますか?