• ベストアンサー

sonyのNAS-M70HDに音楽ファイル(MP3,24kbps)を取りこめるのですか?

sonyのNAS-M70HDに音楽ファイル(MP3,24kbps)を取りこむことは可能なのでしょうか?可能でないならば、何か取り入れる方法はあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

NAS-M70HDは、MP3の再生仕様によれば 32~320kbps CBR/VBR のサポートの ようですのでビットレート24kbpsのファイルは取り込んでも再生はできません。 http://www.sony.jp/products/systemstereo/M70HD_spec.html 何らかのMP3エンコーダを使用して再エンコードし、再生可能範囲のビットレートに 変換すれば大丈夫でしょう。 MP3エンコーダは色々あるのでVector辺りでお好きな物を入手下さい。

関連するQ&A

  • SONY NAS-M75HDについて

    質問です。 今度、コンポを買い換えることになりました。 候補はSONYのNAS-M75HDなのですが、55HDとの違いがよくわかりません どなたか教えてくださいませんか?

  • NAS-M7HDについて

    NAS-M7HDはNETにつながるとホームページにかいてありましたが(http://www.sony.jp/products/Consumer/netjuke/NAS-M7HD/stock.html)どうやってNETに接続するのでしょうか??

  • sonyネットジューク内音楽をMP3に変換する方法は?

    sonyネットジューク内音楽をMP3に変換する方法は? ソニーのネットジュークNAS-M70HDを使用しています。ネットジューク内に入っている音楽がATRAC3形式になっているのですが、MP3に変換できる方法はありませんか?

  • mp3ファイルのkbpsについて

    自分は今カシオのEXILIMを使っていて、デジカメで音楽を聞きたいのですが、たまたま手持ちのCDをmp3ファイルにエンコード(196kbps)にしたのですが、このままでは容量が大きいのでサイズを小さくしたいと思います。kbpsを小さくすればいいというのはわかるのですが、さきほどのmp3ファイルのkbpsを小さくするソフトや方法があれば教えていただけないでしょうか?

  • SONY NAS-M700HDコンポについて

    SONY NAS-M700HDにはCD、MD、アナログ音源等の波形データを読み取って曲タイトルが自動で入るとありますが これはインターネット接続時のみですか?

  • SONY NETJUKE NAS-M700HDをつかってUSBを通して

    SONY NETJUKE NAS-M700HDをつかってUSBを通してSDカードに転送したいです。 携帯電話で再生するのですが、対応形式はWMAかAACかMP4です。 ラジオをHDDに録音する時に上のいずれかの形式にて保存するか、保存する時はMP3でも 転送するときには上の3つのいずれかに変換してSDに転送できますか?

  • mp3:128kbpsとm4a:32kbpsの音質について

    mp3:128kbpsとm4a:32kbpsの音質について mp3の128kbpsとm4a(HE-AAC)の32kbpsが同等の音質を持っていると聞きましたが本当なのでしょうか?

  • mp3 のビットレート (kbps) のおすすめ

    SONY のHDDコンポ「NETJUKE NAS-D70HD」を買いました。利便性を考えて CD→HDDの取り込みは mp3 にしようと思っています。 HDDが実質60GBしかないので、圧縮率を 128, 160, 192, 256 kbps のどのあたりにするかを迷っています。 192kbpsを超えると、ふつうの人間の耳では劣化が区別できないとも聞いたこともあるのですが、実際のところどうでしょうか?また、皆さんが mp3 を作るときのビットレートはどのくらいか教えていただけないでしょうか?

  • Windows7のパソコンで音楽ファイルをNASに

    Windows7のパソコンで音楽ファイルをNASに移す事が以前は楽に出来てました。 今やろうとしてもNASにどうやったらファイルをうつせるかわからなくなってしまいました。 WAVだと良い音になってました。 多分MP3の圧縮データをうつす事になると思います。 iTunesではファイル変換して本当はWAVにしたいところですがパソコンのHDD の容量がそれほど余ってないです。 NASは余り物のアイオーデータのHVL-AUを仕方なく使ってます。対応フォーマットはogg.m4a mp3 wavなどでした。 音楽ファイルはデスクトップにアイコンとしてありますが。NASをどのようにデスクトップに出したら良いかがわからなくなりました。 どうか教えてください。お願い申し上げます。

  • mp3が0kbpsに

    mp3ファイルのビットレートが0kbpsになって、タグ情報が無効になってしまうことがあります。音楽再生は通常通りできます。 mp3ファイルのプロパティの概要の詳細情報を見ると、「タイトル」や「アルバム名」「アーテイスト名」など数種類の欄がありますが、 0kbpsになってしまったmp3ファイルは「トラック番号」「タイトル」「コメント」の欄だけになってしまいます。 現在の所、「iTunesでビットレートを変更する」→「変更したファイルのタグ情報をsuper tag editorで編集する」という作業をすると0kbpsになってしまうことがわかったので、iTunesでビットレート変更をするのは止めました。 しかしその作業を行っていないのに、いつのまにか0kbpsになってしまっているファイルもあります。 そうなる原因と対処法、またそうなってしまったファイルの直し方などわかるかたがいたら教えてください。 OSはWindowsXPです。

専門家に質問してみよう