• ベストアンサー

I・O DATE i16b/1394 のドライバがありません。

Strawoodsの回答

  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.4

度々すいません。 USB2-iCN、及びUSB2-iCN2と言うほぼ同じ形の製品がありましたので、コネクタに書いてある製品名を参照の上、 http://www.iodata.jp/support/manual/index_u.htm 上記からダウンロードしてください。

kinkin2000
質問者

補足

何度もありがとうございます。 教えていただいた通りやってみましたが、だめでした。。。 今回もらったのは、ACアダプタとドライブとUSBコンバータだけなんです。 色々教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • CDRWのドライバについて

    I・O DATAのCDRW「CDRW-i1610B/USB」を使用しています。 この機種は、MacOSには対応していないようなんですが、Mac用のドライバを入れたら使えるようになりますか?(ちなみにMacOS9.0.2を使用しています) ただ、OSをアップグレード(8.1→9.0.2)する前までは使えていたような気がするんですが、ドライバの入っているCDを見てもWin用しか入っていないようです。。。 ご回答の程よろしくお願いします!

  • CDRW ドライバー

    I/OデーターのCDRW-AB16J (リコーRW7163A)を入手しました。 1)相当のドライバーを教えてください。 I/OデーターのHP,リコーのHP共に当該モデルが見当たりません。 相当品等、いずれが該当するのかご教示戴けたら幸いです。 OSはWinNTです。 2)背面ジャンパーの設定について。 CD ROM ドライブと併用しますので、2台目となります。 背面から 左上、中上、右上 左下、中下、右上 ジャンパーはどれを結ぶべきか教えてください。

  • コンボドライブGCC-4320Bのドライバーについて

    I・O DATAのCD-RW/DVD-ROM DRIVE MODEL GCC-4320BのVISTAで使えるドライバーはありますか?

  • HITACHI CDRW GCE-8160Bのドライバーは

    よろしくお願いします。 ウインドウズXPを使ってます。 GCE-8160BをUSB TO IDEという装置からUSBを通してHITACHI CDRW GCE-8160BというCDRWドライブを繋いだのですが認識されません。デムーバムルディスクとしてマイコンピュータには認識されてます。CDRWドライブとして認識させたいのですがどこからドライバーは持ってきたらいいのでしょうか。 とても難しい質問でしょうがよろしくお願いします。

  • GDR8160B DVD-AB16A I・Oデータ

    I・Oデータ社製のDVD-Rを使用していましたが PCがクラッシュしてしまい。マザーボード交換をしました。 この製品のドライバー(CD)を無くしてしまい、ただの飾りになっています。品番 GDR8160B DVD-AB16A です。お持ちの方 ドライバーを貸してもらいたいのですが 安い商品らしく このDVD-Rを使用していた人多いらしいので宜しくお願い致します。もちろん 責任を持ってお返しいたします。 I・O データでダウンロードサービスが ありましたが 見当りませんでした。

  • I-Oデータ製外付けハードディスク

    I-Oデータ製のHD  型式HDS-1Gを使っているのですが OSを再インストールしたのですが、ドライバーを保存しておくのを忘れて 非常に困っています ネットで探したのですが、探せません。 どなたか、ドライバーのある場所知っている方おりませんでしょうか。 大事なデータが入っているため、困っています。 よろしくお願いいたします

  • I・O DATA WN-B11/Rでのポート開放について

    家のパソコンでネットゲームをやってみたいのですが、どうもポートの開放をしなければならないようです。 ですが、初心者なのでよく分かりません。 ルーター:I・O DATA WN-B11/R OS:Windows XP Home Edition よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • I/O デバイスエラーってなんですか??

    外付けCDRWで、読み取ろうとしたのですが、I/O デバイスエラーいうのがでて、できなくなりました。メルコのCRW-24USBという物です。OSは2000です。よろしくお願いします。

  • CardDockーIN/DVのドライバー

    I-O DATA社製CardDock-IN/DVのドライバーを探しています。 ドライバーのダウンロードサイトを教えて頂いても結構です。 ちなみにI-O DATAのHPにはオリジナルドライバーが無く、 最終バージョンへのアップデータしかありませんでした。

  • I-O DATEのモニタ音でない。

    I-O DATEのモニタ音でない。 私はIーO DATEのLCD-DTVRC1というモニタを使ってPC、またはテレビを見ています。 最近PCをやっていて音が出ないから色々設定を見直していたら、どうやらPCに問題があるのではなくモニタに原因があるようです。 このモニタでテレビを見ても音が出ないからです。モニタにあるヘッドホンの出力にヘッドホンを入れて聞いてみようとしましたがそれでも音は出ませんでした。 モニタの音は最大でミュートなどにもなってません。 モニタを修理に出すのは困るので何とか自分で直したいのですが、なにか他に思い当たる処置はありますか? どなたかアドバイスお願いします