• 締切済み

江原さん

bureの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

江原啓之氏の公式HPです http://www.ehara-hiroyuki.com/ ここに彼の著書が紹介されてます。 吉方位に関することは分かりません。

関連するQ&A

  • 江原啓之さんの本を探しています。

    こんにちは。江原さんのファンです。 江原啓之さんの著書の中で、「犯罪などの解決に協力できない理由」を 書いた本があるとこちらのサイトで読んだのですが、どの本に書かれていたのでしょうか?ご存知の方、著書の題名を教えて下さいませ。よろしくお願い致します。

  • 江原さんを批判する人

    江原さんを批判する人 ある掲示板で、江原さんはペテン師だのいかさまだのと ボロカスに書かれているのを目にしました。 私の知り合いにも江原さんを全く信用していない人がいます。 私は別にそこまで信者でもないんですが、図書館で何冊か本を借りて読んだとき、 とても今の世の中に大切な事を書いているなぁと感じました。 人生が辛くて自殺を考えている人なんか、この本で救われるかもしれないなぁと 思ったんです。 本を読みもしないで、一度透視をミスっただけとかで、 江原はペテン師だとか、そういう短絡的な考えってどう思いますか? そんな書き込みしてる人間の方が胡散臭く感じて信用できません。 江原さんの言ってる事って、占いとか そういうのを超越していて、 なんというか、昔おばあちゃんが言ってたような いろんな事に感謝しなさいとか、人様に迷惑をかけてはいけないとか そういうものと似ているような気がするんです。 江原さんが今までメディアで話してきた事を聞いても 胡散臭い、ペテン師だと言い切る人達の心理っていったいどうなってるのでしょうか? 占い師=インチキ 一度透視みすった=イカサマ この固定観念が頭から離れないだけでしょうか?

  • 江原さん好きな方、教えてください。

    オーラの泉などに出演されている江原啓之さんの言われていることが 本当だと思う方、詳しい方教えてください。 そういう私も江原さんのこと信じている一人です! 常々気になっていることがあります。 本当は直接江原さんに聞けるといいんですが、そのような機会もなさそうなので(^^ゞ 江原さんによると、ほとんどの人は前世の記憶を忘れてこの世の中に生まれてきているということですよね。 それは『この世での修行のために前世の記憶がじゃまになるから』というようなことですよね。 現在に影響する過去がわかればこの世で自分が何をやらないといけないか、など修行の意味もわかるかもしれません。 私も、前世をきいたことありますが(もちろん江原さんではないです(^^ゞ)わかったほうが楽に暮らせることもあると思います。 でも、何か意味があって前世の記憶を忘れて生まれてきているのだと思いますが、 前世が見える人(江原さんに限らず)が『あなたの前世は・・・』と教えるということはいいのでしょうか? そういう仕事が使命の一つだとしたら、 過去を忘れて生まれてきて、本当に苦しみもがいた時に、 過去を知ることによってこの世での生きる意味というのが わかるということでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないですが、とっても気になっています。。

  • 江原啓之さんの本で・・・。

     江原啓之さんの本で、先祖供養とかお墓とかそういった関係の事を述べられているような本があったら、題名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 江原さんの発言

    この前オーラの泉で江原さんが、「この方は上の人(神様?)に好かれる方なんです。」という風な事をおっしゃっていたのですが、あちらの世界の方は、善良な人(自分好みの人?)を特別視するということでしょうか? 江原さんの本には、魂は全て一つと書いていたので、矛盾してるような気がして…。どんな凶悪犯も善良な人も、この世で修行して頑張っているのですから、好かれるも好かれないも無いと思うのです。

  • 江原啓之

    江原啓之が美輪明宏の事をあの人霊が見えませんからと言いましたが江原啓之も見えないんじゃないですか?

  • 江原啓之・・・

    ●霊能者の江原さんを信じている人はいまだに沢山いますが、どんな事を教えたら『江原さんは実は偽物だったんだ、自分は騙されていたんだ』と、マインドコントロールを解く事が出来るのでしょうか?(信じたい奴には信じさせておけ、という意見もありますが・・・)

  • 江原啓之さんの本

    今までに『愛蔵版 幸運を引きよせるスピリチュアルブック』と『“幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング』を読みました。 今回更に江原さんの他の本も読んでみようと思っています。 ですが、出版されている本が多すぎるし、内容が重なっている場合があると聞いたのでどれを買おうか迷っています。 江原さんが書かれたお勧めの本がありましたら教えてください。 (ちなみに愛蔵版の方は1度だけ読みましたが他国で配送中になくなってしまい手元にありません。。。)

  • 江原氏

    今日もスピリチュアルカウンセラーの江原氏の霊視に号泣して大感激してしまった私です。 ところで世田谷の一家殺害など未解決事件を依頼する事は出来ないのでしょうか?

  • 江原啓之さんの動物論について

    こんにちは。江原啓之さんのファンです。江原さんの本は大体読んでいて、人間の生き方についてのお話は大いに共感しています。ただ動物に対しての言葉で疑問があります。 江原さんは人と動物の違いは、命の重さは同じであるが、魂の種類が違う。それは大我と小我との違いだと書かれていました。動物は人との関わりの中で大我に目覚めていき、やがて人霊になるのだと。だからペットを飼うことは動物の霊性の進化を助けるボランティアになると。では野生動物はどうやって進化していくのでしょうか?やっぱり人間のように少しずつ進化していくのでしょうか。(オーラの泉の陣内孝則さんの回で、今飼っている犬は陣内さんが前世で可愛がっていた馬で、恩返しをするためにまた陣内さんのところへやって来たと言っていて、そういうこともあるのだな、動物ってすごいなと思いました。)また、「生きるための真理」という本で動物同士の親子には愛情があるように見えるがあれは自己保存の反応であると江原さんの指導霊が述べていました。それはどういう意味なのかな??とも思います。一方で江原さんは「スピリチュアル子育て」という著書の中で「子どもさんと動物の親子のビデオや写真をみることもおすすめします。母性とは本能です。人間も動物なのでわが子を慈しみ育てながら懸命に生きている野生動物の姿を見ると、母親としての本能が呼び覚まされるのです。この動物たちのように自分も頑張ろうという勇気がわいてきます。」とも書かれています。ということはやっぱり野生動物の親子にも愛情はあると言っていることになりますよね。というか動物好きの私としてはどう見てもあると思いますが・・・。 江原さんは人間の専門家なので動物のことまでは詳しくは分からないかもしれません。またわたしが動物についてこだわり過ぎかもしれませんが、雑誌や、講演会などで動物のことを聞いたという方、いらっしゃいませんか? よろしければ教えて下さい。