- ベストアンサー
人付き合いが苦手
今度の4月に上の子が中学、下の子が小学校入学です 私は、長年、メンタル面で、通院しております なんとか、ずっと、仕事もしてきたし(今は辞めてます)育児、家事も手抜きで、両立してきましたが、とにかく人付き合いが苦手なのと、お母さん同士の集団が、苦手です 下の子は、保育園だったので、あまり付き合いがありませんでした 上の子は、他のお母さんとは、軽く話す程度で、行事は、夫といったり、一人でいました 住んでいるところも、集合住宅なので、付き合いもあります(今までは、仕事してたし、あまり接触がなかった) 今度、ダブル入学で、子供も環境変わるし、私は、ものすごく環境の変化に弱いです 下の子の入学説明会が近づいてきて、ものすごく、憂鬱です みんな、集団で行動するので、見ていて疲れます 上は男の子で、下は女の子ですが、上の子は、まあ男なので友達付き合いも、親は苦労しませんでした 問題は、下の子です 保育園なので、小学校は、同じ保育園の子は、片手で数えるくらいです 女の子の友達付き合いは、親も絡みそうなので、考えるだけで、うつになりそうです いつも、子供の行事ごとのたびに、家に帰ると、ぐったりしてしまい、ご飯も作れなくなります 病院で、もらっている薬を常に飲んでいても、同じです うまく書けませんでしたが、同じような考えの方や、もしくは、ご意見よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何だかお気持ちお察しします。 女の子の親って確かに男の子の親ほど、さっぱりはしてないし群れる傾向があるような気がします。 うちにも女の子が遊びにきますが、男の子より接しにくい感じします。 小学校の行事は、幼稚園ほど呼び出されること少ないですし、保育園出身で働いてるので単独でいる母親も多いので、その辺は今現在知り合い少なくても心配ないかと思います。 下手に知り合いいると、役員のようなものに誘われたりして面倒だそうです。 確かに母親の集団て、見てるだけで疲れますよね。私も同じです。 群れるの皆好きですよね。 回答になりませんが、同じ気持ちもあり投稿しました。
その他の回答 (1)
こんにちは、毎日神経をすり減らしながら生活されているようですね。今病院に通院されているようですが、これからの人生を考えて行動することを考えてみませんか?ここで時々紹介しているのですが、森田療法というのを御存知でしょうか。私はもう20年近く前、同じような症状で長男の入園を迎え、他人にどう思われるか心配でいつも緊張していました。ですがこれを知り、実践している生活の発見会で森田を勉強し始めました。月に1度集まりがあり、色々な話をしていく中で自分のことを客観的に見れるようになり、本当の自分を知ることができました。これは物理的治療でも宗教でもないので、自分が勉強しただけよくなります。一度サイトを開いてみてください。少しはお役に立てると思います。
- 参考URL:
- http://www.hakkenkai.gr.jp/
お礼
回答ありがとうございます 森田療法・・・かなり前入院した時に、入院していた人から聞いたことがあります その時に、話は聞きましたが、もう10年くらい前のことなので、どういう治療か忘れてしまいました・・・ 参考にさせていただきます
お礼
回答ありがとうございます 同じ考えの方が、いらっしゃって心強いです 上の子も保育園出身で、子供も友達をつくるのに苦労したようですが、幸いにも、周りのお友達のお母さんも、すごくさっぱりしていて、いつも、うちの子が遊びにばかり行って、お礼の電話をかけても、「こちらこそ遊んでくれて助かってますよ」など言ってくれたり、余分なこと聞いてこなくて、とても楽でした 下の子の近所の幼稚園の方たちを見ていると、いつも常に一緒にいて、子供もグループになっていて、小学校に入ってから、私も子供もやっていけるか、とても不安です 子供の行事(特に、小学校)(幼稚園はよくわからないので)に行くと、とにかく、集団で固まっていて、群れになっているので、嫌になります なんで、単独行動ができないのか不思議です