• ベストアンサー

パソコンスクールの授業料

スキルアップを目指してパソコン教室に通おうかと考えております.今のところ資格取得は考えておりません. めぼしい所で説明を受けたのですが,C言語+Linuxの基礎コースのセットで14万円というのは相場として割安なのでしょうか? ちなみに, ・マルチ画面による自主学習+チューターの指導 ・期間は特になく1年以上空けなければいつまででも通っていて良い ・個々のコースだとC言語(10万円),Linux(8万円),セットで14万円 情報をお持ちの方がいれば教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u
  • ベストアンサー率12% (14/116)
回答No.3

>これはなぜでしょうか?C言語以外にお勧めの言語があればお教えください 個人的な感想ですが、C言語は非常にプリミティブな言語なので、実際に役に立つアプリケーションを作成するまでに学習しなければならない事柄が多過ぎます。 また、リソース管理なども自前でする必要があるので、バグの発生率が非常に高いです。 最近、初学者に勧めているのは Ruby のようなスクリプト言語です。 最近作られた言語の方が、プログラマがなるべくミスをしないように言語の方で親切設計になっている場合が多いです。

sampai
質問者

お礼

返答ありがとうございます. いろいろと検討した結果,今回は受講を見送ろうと考えております. なんとなく独学でもできそうな雰囲気ですので. 貴重なご意見ありがとうございました.

その他の回答 (2)

  • koko_u
  • ベストアンサー率12% (14/116)
回答No.2

>スキルアップを目指して 質問の内容を読んだ限りでは、動機が弱いように見受けられます。 資格取得も考えていないとのことですので、odoriodoru さんが仰るように、すぐに通わなくなってしまう可能性大です。 14万あれば参考書籍など買い放題なので、自己学習でいいのでは? ついでにプログラミング言語を学習する場合、C言語はお勧めできません。

sampai
質問者

補足

>ついでにプログラミング言語を学習する場合、C言語はお勧めできません。 これはなぜでしょうか?C言語以外にお勧めの言語があればお教えください.

回答No.1

相場としてはそんなものでは? でも自主学習でいつ行っても良いというのは、9割方の人が行かなくなりますよ。その場合もお金は戻ってきません。

sampai
質問者

補足

パソコンスクールとはそういうものなのでしょうか・・・ やはり独学の方が良いのでしょうか? たしかにプログラミングへの興味が失われたときが怖いですね.

関連するQ&A

  • パソコンスクールのカリキュラム(の一部)を評価してください

    とあるパソコンスクールの、プログラマ養成C言語コース(プログラム未経験者向け)の カリキュラムの構成(配分)を評価していただけますでしょうか。 約100時間の講義のうち、60時間を言語、40時間を基礎知識(内容は後述。言語の前に受講。)としており、 自分では基礎知識部分が多すぎると感じるのですが、どんなもんでしょうか? 受講スタイルはパソコン(&ヘッドフォン)を使った自習形式なので、 「基礎部分」はとっとと終了させて「言語」に時間を回すことも可能かもしれませんが。(理解度テストはある。) スクールの人によれば、「人によって進度が異なるので、標準として基礎部分を40時間見積もってる。」とのことでした。 ・基礎知識部分の概略について 「ソフト、ハード、ファイル、情報処理一般、プログラム流れ図、システム分析と要求定義」(パンフより) テキスト(ハードの部分)を見せてもらったのですが、 記憶装置としてMT、プリンタのとこでインクリボンと活字のボールみたいなやつの絵が載ってました。 (歴史の勉強なのかテキストが古いのかは不明。) あとは、よく見てません。情報少なくてすみません。 蛇足かもしれませんが、私は事務系の社会人で、プログラマーになるつもりはありません。(というか、無理でしょう。)エクセルでマクロとか使いたいので、VB(VBAでしょうか?)をやりたかったのですが、 「VBでは給付金が支給されない(対象外)」&「C言語を勉強しておけば、VBもわかる」とのことなので、 C言語コースになってます。 受講料は約20万円。(でも80%バックの給付金は受ける予定。)

  • 開発言語の学習に関して

    私は現在、pythonを学習しています。私は来年、専門学校へ入学する予定なのですが、希望する専門学校で習得できる言語は、java,C,C++,PHP,perlがあります。 私はlinuxカーネルで動作するオープンソースのプログラム(特に、高機能なCUIのセキュリティー関連のプログラム)や組み込みLinuxの開発に興味があるのですが、そういったプログラムを作るにおいて、今の学習も兼ねてどのような開発言語を学べば有効でしょう? (一応、python以外にも、Cの中級(明解C言語の実践編ぐらい)とC++の基礎(オライリー出版のC++入門)ぐらいの理解はあります。)

  • Linuxでc言語を学習したいのですが!

      Linuxでc言語を学習したいのですが、色々調べてみても、GUIでの操作ができるという、”Gtk”が候補に挙がっていました。  因みに、LinuxはRed Hat8~Fedora Core3まで使用して、ネットワークサーバーを組んでいます。しかし、GUIで動かしてみると、CPUがCeleron-1.2GHzでも 重いです。  Linuxでc言語を始めようと、考えているのは、組み込みLinuxを選択したいからです。osのカーネルの部分を組み替えるには、c言語が必要だと思ったのです。  まずは、c言語かなと、考えて、windowsでも出来る CPad for Borland C++Compilerを導入して、少しだけ、学習を始めました。このまま、windowsペースのcの学習では、Linuxでのc言語に入れないと考え始めたのです。  他のものもあると思いますが、Linuxでのviエディターベースでcが出来る方法は、何でしょうか?  デストリビュウションに付属のコンパイラーは使ったことも、使い方もしりませんが、lanレベル3の状態でこれらを呼び出すにはどうすればいいのでしょうか? 以上のことについてお伺いします。  1、Linux用のcコンパイラーできれば、デガッパもついてるものはありませんか?別々のはありますが!  2、vi エディターベースで出来ませんか?sshでやれれば一番やりやすいのですが?  3、デストリビュウションに付属のコンパイラーのテキストペースでの使用方法  4、tarペースのインストール方法が良く分かりません。1、の新たなコンパイラーのインストールにrpmであれば助かります。もしtarペースのインストールにつて必要ならば、教えてください。あつかましいですが。 以上4つに、ついてお願いします。

  • 習うなら、どれがオススメでしょうか?

    皆さんこんにちは。 コンピュータのスキルアップのため、会社で無料の研修を受けさせていただくことになりました。コースはICND、UNIX、Java2、Linux、Oracle、XMLがあります。しかし・・・どれについても全く知識がありません(^^;)。C言語はちょっとだけやったことはあるのですが・・・ともあれ、そこで皆さんにご相談です。 1.それぞれどういったことができるようになるのか、簡単に教えて下さい。 2.どういう業界で、どれだけ需要がありますか? 3.仕事趣味に関係なく、楽しんで学べるのはどれですか? どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。

  • C言語 お勧めの学習用Linux系OS

    現在わたしは大学でプログラミング(C言語)の勉強をしているのですが、使っている自分のPCはWindowsです。 デュアルブートをするのは、難しそうなので、1CD Linuxを使用したいと思っております。 1CD LINUXでC言語学習にちょうど良いOSを教えてください。

  • LINUXに必要なスペック

    中古のPCを買って、LINUXを入れようと思っているのですが、どの程度のものを買えばいいでしょうか? 使用目的はC言語の学習のみです。

  • C言語入門の手引きを教えてください。

    現在の職場で、システム設計とのやり取りの中で、プログラムの学習が必須になりました。 しかし、過去数学的な勉強を避け続けてきたせいもあり、論理的な思考等、プログラミングの学習に必要な最低限の知識すらない状態で、困っています。 今回の質問は、私の様な、プログラミングの基礎の基礎すらも知らない人間がプログラムを学習する際にどの様なステップで学習を行っていけば良いのかアドバイスをいただきたいと思っています。 当社、複数の言語を使用しているため、大雑把にC言語でプログラミングの基礎、考え方等を学習できる様にという話を聞いているのですが、C言語をベースにすると、どの様なところから学習していけば分りやすいのでしょうか? キーワードだけでも結構ですので、アドバイスをよろしく御願いいたします。

  • パソコン教室の解約について。

    平成17年にパソコンスクールに入会しました。オラクルのコースで私はPC初心者だったので基礎コースを無料でつけてくれるとの事だったのではじめ、3ヶ月はその基礎コースのみを受講していました。受講といっても、PCの前でヘッドフォンを付けて講座を聞くだけです。 受講金は総額約30万円で私はカード会社の分割を申し込み、1ヶ月約6000円を5年で支払うということになっています。 ですが、基礎コースがなかなか終わらなく、オラクルのコースまでたどりつきそうにありませんし、入会から1年半たってなかなか教室に行く回数もめっきり減り、これ以上通うのが難しい状態になってしまっています。 ですので、解約を考えています。パソコン教室に問い合わせしたところ、やはりお金は戻ってこないとの事でした。 ですが、ネットや消費者センターへ問い合わせしたところ、何年か前に法律が変ってどんな規約の内容でも消費者に不利な内容であればそれは解除される、との事でした。 それで、今日パソコン教室に以上のことを話しましたが、受け入れてもらえませんでした。 やはり、入会から1年以上経過している、規約に記載してあるので・・・との事でした。今後、また消費者センターへ問い合わせして相談してみるつもりです。 私は法律とかあまり詳しくないので今後の展開が全く読めません。 やはりこうゆうケースの場合、お金は戻ってくるんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Webプログラマとして実務経験無しで正社員になるには、どの程度のスキル

    Webプログラマとして実務経験無しで正社員になるには、どの程度のスキルが必要ですか? 私のスキルは、html,css,javascript,ドリームウェーバー,php,mysql,linux,java,c言語 これらをPCスクールや職業訓練を利用して半年間で基礎を学びました。C言語は高校で3年勉強し、資格も持っています。phpは特に力を入れており、掲示板などちょっとしたアプリは作れます。 とは言え、やはりこの不景気ですし実務経験無しは痛いと思います。正社員で雇ってくれる企業は あるでしょうか?無いとしたらどの程度のことが出来たらいいのでしょう? ちなみに年齢は23歳です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 組込、制御の学習について

    組込、制御の学習について いつもお世話になっております。 組込、制御のスキルを最速(独学)で習得したいのですが、どのような教材が良いでしょうか? 自分ではとことん作り込むのが良いと思うのですが、どのようなものが良いのかと悩んでおります。 ちなみに、C言語の実務経験は無く、基礎知識程度です。C++は触ったことがありません。他言語(JAVA等)のプログラム実務経験はあります。ハードウェアについては、基本情報技術者試験の知識程度しかありません。 回答、宜しくお願い致します。