• ベストアンサー

地デジ受信でブースターを付けると受信レベルが下がるのです

はじめまして、地デジの受信レベルについて質問させてください。 自宅にて、八木アンテナのWUPAを購入し設置した後、 受信レベルを確認すると45~50程度でとりあえず見えるレベルだったのですが、 雨の日などに見れなくなるのが不安だったので、ブースターをつけようと思い、 日本アンテナのVB-33MWを購入し、接続してみると受信レベルが下がってしまって、受信が困難になってしまいました。 この時に、アナログ放送もブーストできると思って、混合器も購入し、 接続は以下のようにしました。 自宅の壁のアンテナが2つあるので、1つはテレビに直接つないでいます。 (一応、ブースト前の状態も書いておきます。) <ブースト前> UWPA | DV-ARW22―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ(アナログ) | テレビ(アナログ) <ブースト後> UWPA | 混合器―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ | VB-33MW | DV-ARW22(シャープDVDレコーダ) | テレビ(アナログ) 何が原因で受信レベルが下がってしまったのでしょうか?混合器を噛ました事で何か悪いことが起きているのでしょうか? また、どうすれば受信レベルを上げることができるか、アドバイスいただければ助かります。 当方、電波関係のことは全くの素人ですので、チンプンカンプンなことを言っていたらすいません・・・ また、お伝えする情報も何が必要なのか分からず、不十分かと思いますが、どうぞよろしくご教授のほどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.1

過増幅 質問者様から言うブーストのやりすぎです。 信号と言うのは強くも無く弱くも無い位がちょうど良いのです。 また混合器も場合によっては外した方が良いです。(場合というのは壁アンテナから来ている信号にUHFの電波が混ざっていた場合) まぁあれです。難しく回答しても質問者様にも難しいと思いますので簡単に。 デジタルのアンテナからの配線はブーストしても良いがUHFの増幅レベルを最小で混合はせずにそのままチューナーに差す。 (上記で映らない場合はブースターは迷い無く外しましょう。) アナログはそもそも増幅してあると思うので必要は無いと思います。 やってみて駄目ならまた質問してください。

Selfishness
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、ブーストのし過ぎってこともあるのですね。 今日帰ったら、混合器を使用せずに地デジアンテナのみ ブースターに接続して試してみます。 それでだめなら、いつか使う日まで押入れの肥やしにしておきます。 勉強になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.3

NO1です。まだ見てくれていればいいが… 受信レベルですが40を切った辺りからブロックノイズとして出始めると思います。 アンテナの方向にももうちょっと気を配ってみると元のレベル自体が変わるかもしれませんよ。 上下左右は主に調整されていると思いますが、高さとかは意外とそのままで調整している事が多いです。高さも一番高くするのではなく低くした方が受信状況もよくなったりすることがありますので。 あとはブースターのレベル調整ですが基本的に最小からチョットずつ上げていって一番レベルの高い所で止める形を取ってみてください。 本来アンテナからの1本引きの場合はブースターをかませないのが一番信号としても綺麗なんですけどね。 お試しあれ。では

Selfishness
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 家に帰ってあれこれ試してみたのですが、 ブースターを外した状態が45-50で一番安定していたので、 ブースターは押入れに入ることになりました。 今日は家に帰って、高さも頭に入れてアンテナの向きを再考してみようと思います。 いろいろとご教授いただき、大変勉強になりました。 ご回答いただいた皆様に感謝いたします。 ありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

まず、壁のアンテナ端子に来ているのがVHF(地上アナログ)のみなのかどうか確かめて下さい。壁のアンテナ端子を、DV-ARW22の地デジアンテナ入力に直結して、地デジが受信出来るかで確認出来ます。 この状態で地デジが受信出来ている場合、UwPAと混合器は撤去して下さい。 撤去していない場合、壁のアンテナ端子から来ているUHF(地デジ)信号と、UwPAから来ているUHF(地デジ)信号を混ぜる結果になり、アナログで言う所の「ゴースト」が発生し、受信レベルが視聴不可能なまでに落ちます。 ※ゴースト:同じ放送局から出た電波が、直接波と反射波の2つに分かれるなど、異なるタイミングで2つ受信されてしまう事で起きる。離れた位置にある異なる形式の2つのアンテナ(屋根上アンテナと室内アンテナの2つ、など)の信号を混ぜた時にも起きます。 次に、壁アンテナにUHF(地デジ)が来てないなら、UwPAから出た信号をブースターに入れてから混合してみて、受信出来るか確認して下さい。 これで受信出来るなら「混合した後の信号をブーストしている事に起因する、ノイズ増幅」が受信レベル低下の原因です。ブースターを撤去して下さい。

Selfishness
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、ノイズも増幅してしまっているということですね。 帰ったらまず、#1さんにも言われたとおり、 混合していないUWPAの信号をブースターに入れて試してみようと思います。 それが、良好であれば、アナログはこの際諦めるという方向にしようと思います。 いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンテナの受信レベルについて

    UHFのアンテナを立てました。テレビに直付けした時は受信レベル(マニュアル上はC/N換算値)が25くらいまで上がりましたが、既存のVHFのアンテナに混合して、宅内の壁のアンテナから接続したところ受信レベルが0~3位におちてしまい、地デジが見れません。25年くらい前の一戸建てなので古い配線(3C)と思いますが、そこまでレベルが減退してしまうものでしょうか?別の原因があるのでしょか?アドバイスをお願いします。機種等は以下の通りです。 TV 三菱ハイビジョン液晶テレビH37-MX60 アンテナ 八木アンテナ UWPA U/V混合器 日本アンテナ M-737B-SP 既存のVHFの配線 3Cの太さ 宅内の壁のアンテナ数は2箇所

  • 受信レベルが「0」 地デジ

    先日、BRAVIAのKDL-40V3000を購入し、ベランダ取り付けのUHFアンテナ UwPAを取り付けて、地デジを視聴しようと思ったのですが、受信レベル が「0」のまま変化ありません。 環境によって、視聴できない事があるのは分かりますが、受信レベルが 「0」っていうのは、何か設定の間違いがあるのか!?と疑いたくなります。 現在の環境は、 住所:東京都西東京市    ベランダの方角は南東    アナログ放送は、放送大学が画像は悪いですが映ります。 友人から借りた「ANTERIO」という室内アンテナでも試しましたが、 同じ結果でした。 これは、あきらめたほうが宜しいでしょうか?(「0」ってことはありますか?) 雑文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 受信レベルが低くて地デジが映りません。

    受信レベルが低くて地デジが映りません。 東京都八王子市に住んでいます。 今でアナログ放送をブラウン管で見ていましたので、今回地デジチューナー(HVT-TLSD/R)を購入しました。 設定を終え映してみると、 ・フジテレビが受信レベル45で全く映らない。 ・TBSが受信レベル49と50を行ったり来たりして映ったり消えたり。 ・東京MXテレビが受信レベル40で全く映らない。 ・その他のチャンネルは綺麗に映る。 と言う現象にあたりました。 アンテナは地デジ対応です(以前、無料で工事して頂きました) 今回試したのは居間のテレビで、増幅器を使ってましたのでこの数値でした。 増幅器のない客間のテレビで試してみると、全てのチャンネルで「受信レベルが低い」という警告が出て映りませんでした。 これは何が原因でしょうか? アンテナの向きを変えれば綺麗に映りますか? ちなみに住んでいるところは、土地が低い場所です。

  • 地デジとビデオと受信レベル

    地デジ問題なんですが・・・ 今までは VHF/UHF混合アンテナのケーブルをアナログビデオデッキに接続し、ビデオとアナログテレビを接続してアナログ放送を見ていました。 今回地デジチューナー入りテレビを買ったので、ビデオは今までのアナログのまま上記と同じ接続をすると地デジは見られますが、一部のチャンネルが受信レベルが足りなくて見れませんでした。 ためしにアンテナケーブルをビデオを経由せず直接テレビに挿すと受信レベルが上がって全局の地デジ放送が見られますがビデオ録画ができなくなります。 受信レベルはビデオデッキを経由しなければ40代で全局見れます。 ビデオ経由だと30程度でフジテレビが見れません。 天気が悪いと見れないチャンネルが増えます。 (1)なにか改善方法がありますか? (2)ビデオデッキを地デジチューナー入りDVDリコーダなどに買い換えれば改善するのでしょうか?

  • 地デジ 受信レベル

    東京都小金井市です。2007年にシャープアクオス26型2006年製を購入して、アンテナレベル40/100だったのでアナログ受信にしました。販売店にきいたところ低レベルでもいたしかたない地域かも知れないとのことでした。 その後2008年製パナソニックレコーダーを買ったらレベル80/100で十分に地デジ設定ができました。  テレビも単独でアンテナ線をつないでも同様、ブースターをつないでもレベル40/100は変わりませんでした。このままでは地デジが映らないテレビになりそうです。  テレビに問題があるのでしょうか?アンテナのグレードアップが必要でしょうか?地域に問題があるのでしょうか?  近所の電気店によれば専門的でかなりお金がかかりそうです。東京都下でも別途お金がかかるような地デジ設備なのでしょうか?どういう対策をたてればいいかわかりません。

  • 地デジの受信レベルが突然下がってしまいました

    地デジ視聴とアンテナレベル(受信レベル)について質問です。今まで問題なく視聴できていた地デジが、昨日突然視聴できなくなってしまいました。現在、下記のような状況です。 今まで:アンテナを繋いだ状態でアンテナレベル60以上、視聴可能 現状:アンテナを繋いだ状態でレベルが10~20に落ちて視聴できない    壁の線を抜くとレベルが40程度になり、チャンネルによっては視聴可能 補足:テレビは昨年製で、壁のコネクタに直結しています。    アンテナケーブルは変えてみましたが症状に変化ありません。 アンテナを繋がない方がアンテナレベルが高いという妙な状況なのですが、原因としては何が考えられますでしょうか?

  • 地デジのアンテナ受信レベルが高すぎるようなのです。

    地デジのアンテナ受信レベルが高すぎるようなのです。 この度、液晶テレビに買い換えをしまして(機種はパナソニックVIERA TH-L32X2です)、早速アンテナに接続して設定してみると、当方は大阪に住んでいるのですがNHK教育はアンテナレベルが60前後、NHK総合と大手民放4局は45~55、テレビ大阪(大阪ローカル局)は35~40で、テレビ大阪は綺麗に映る時もあればブロックノイズが出る時もある状況でした。 なのでアンテナとテレビの接栓を新しい物に取り替えてみましたが改善はしませんでした。 UHFアンテナは最近になって大家が取り付けてくれたばかりなので、原因はアンテナケーブルかと思っていたのですが、昨日新たにブルーレイレコーダーを購入したので接続しようとしたら、古いビデオデッキがアンテナとテレビの間に接続されていたことに今まで気付かず、そのアンテナケーブルをビデオデッキからブルーレイレコーダーに付け替えてテレビでアンテナレベルを調べたところ、今度はテレビ大阪だけが65前後であとは85~96となっていました。 ちなみに自宅のアンテナ環境としては、2本のUHFアンテナから延ばしてきた15~20mの同軸ケーブル(3C)を天井に伝わせて、1台のみのレコーダーを経由して1台のみの液晶テレビに接続している状態です。途中に分波器とかブースターとかは入れていませんが、2本のUHFアンテナとVHFアンテナの下に白い器械(混合器?っていうのでしょうか?)が見えます。UHFアンテナも混合器らしき物も私が知らない間に勝手に取り付けられていたので、詳しい内容はわかりません。 そこで質問なのですが、 (1)「アンテナ受信レベルが高すぎると悪影響が出る」という話も聞くのですが、具体的にどういう悪影響・不具合が起こる可能性があるのでしょうか? (2)アッテネータというものがあるのは分かったんですが、数値の種類が細かくありすぎてどれが良いのか分かりません。アッテネータを取り付ける際は電気屋を呼ぶべきなのでしょうか?(元々アンテナ等の事を何も知らないもので…) (3)アッテネータ以外に全てのチャンネルを平均的な受信レベルに合わせる方法ってありますか? (4)もし電気屋を呼んだら、ついでにKBS京都も受信出来るようにアンテナを調整してもらいたいと思っているのですが、簡単にできそうなものでしょうか?UHFアンテナが3本になってしまいますか?それとも2本のままで済むのでしょうか?(当方の住所をDpaのエリア目安で見ると、大阪局・京都局・枚方中継局のエリア内でした。) ド素人なもので、変な質問になっていたらどうかご容赦ください。

  • 地デジのフジテレビが受信レベルが低い。

    地デジのフジテレビが受信レベルが低い。 神奈川県東部に住んでいます。東京タワーから40kmくらい離れており、中電界区域になるということです。八木アンテナのUWPA型のアンテナをベランダに取り付けて良好に受信しています。受信レベルは各チャンネルとも十分に得られていますが、フジテレビだけは受信機の推奨レベル以下になっています。そのため時々ブロックノイズが出たり、ひどいときは受信不能になります。 送信は東京タワーで、送信出力は各chとも同じだと思いますが、なぜこうなるのでしょうか? 対策も分かったら教えていただけるとありがたいと思います。 またスカイツリーができれば改善することがあるのでしょうか?この地区からの方向は東京タワーとほぼ同じです。

  • 地デジのアンテナレベルが低くて見れない

    先日YAGIアンテナ UHF DIJITAL UWPAという製品でベランダ設置してデジタルチューナー内情テレビに接続したところ、アンテナレベルが 15以上あがらなく視聴出来る状態にありません。住んでいる場所は横須賀市森崎で一戸建てです。この地域の受信レベルや視聴方法を教えてください。

  • 地デジの受信レベルについて

    地デジの受信レベルは基本的に43以上あれば大丈夫ですか? 今、最大でも28しかないのですが、このレベルのまま「OK」をすると、一応表示画面上では「正常に受信されています」と出るのですが、チャンネルの設定がまったくできません。 この場合、やはりアンテナの方向を変えるだけで、受信レベルは上がるのでしょうか? アンテナの方向を微妙に動かしただけで、地上波のアナログの方は影響はないのでしょうか? 教えてください。 ちなみに地デジを受信しているのは、東芝のレグザです。