過去問を利用する入試についてのメリット・デメリット

このQ&Aのポイント
  • 過去問を利用する入試には、受験生にとってメリットとデメリットがあります。
  • 過去問は英語・数学・国語などの科目だけでなく、小論文なども含まれます。
  • 上記の大学以外の大学を受ける場合、過去問を利用する必要はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

過去問、入試に拝借OK≪国公私立08年度から≫朝日新聞より

【国立】 旭川医科大、弘前大、岩手大、山形大、秋田大、宇都宮大、 お茶の水女子大、山梨大、信州大、静岡大、岐阜大、滋賀医科大。 【公立】 岐阜薬科大、名古屋市大。 【私立】 桜美林大、順天堂大、日本医科大。 (朝日新聞より) は入試の過去問を互いに利用するみたいですが、 受験生のメリット・デメリットは何でしょうか? また、この入試の過去問を互いに利用するとは、 英語・数学・国語などを指しますが、 小論文などもこれに入るのでしょうか? あと、来年(2008年度=平成20年度)受験するとしたら、 上記の大学以外の大学を受ける場合、気にしなくてもいいでしょうか? よろしくお願いします。

noname#60206
noname#60206

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49668
noname#49668
回答No.1

今までは過去問使えなかったから、妙に難しい、難問、奇問が出題されて受験生の実力を測るのにあまり適切ではなかったようなことも多々あったみたいです。特に数学なんかは問題のパターンにも限りがありますしね。 過去問使うんなら良問も多くなるでしょうし受験生にとっては願ってもないことでしょう。

noname#60206
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 岐阜薬科大学について

    岐阜薬科大学について 今、中3なのですが将来岐阜薬科大学に行きたいなと思っています けれど高校がなかなか決まりません… 岐阜薬科大学にいければいいので、岐阜薬科大学にはなに高校の人が多く受験して入っているかが知りたいです 西濃地区でここの高校に入れば岐阜薬科大学目指せるよといった高校を教えてください

  • 2012年度大学入試について…><;;

    2012年度大学入試について質問です…。 自分はMARCHレベルの大学を受験しようと思っていて、中でも現在では明治大学が第一志望です。 そこで質問です。 公民科目について、2012年度から「倫理・政治経済」という科目が新設されると言われていますが、 「倫理」だけや「政治経済」だけでは受験が出来ないと言うことでしょうか?汗 明治大学のHPなど、自分で色々調べてみたのですがイマイチ理解できず、苦しんでおります。 ちなみに志望学部は政治経済学部(経済学部・政治学部・経営学部)です…。 また、センター試験はどうなるのでしょうか? センター試験も「倫理」や「政治経済」だけでの受験は不可能となり「倫理・政治経済」のみの受験となるのでしょうか?汗 申し訳ございません。 分かりやすく解説願います。 ご回答をお待ちしております…。

  • 大阪医科薬科の入試について

    大阪医科薬科大学の看護学部志望です。 共テ利用入試の前期について、 1次試験に合格したら2次試験で小論文と面接があるのですが、過去の小論文テーマや出題形式、面接内容をご存知の方、教えてください!過去問探しても全く見つからないし、入試要項にも詳細な記載がないです。よろしくお願いします。

  • 桜美林大学演劇専修の合格点について

    桜美林大学演劇専修をセンター後期に受験しようと思っているのですが、 合格最低点を見てみたら年度によってものすごい違っていました。 何でここまでちがうのでしょうか。 私はセンター196点でしたが、年度によって大幅に超えていたり、 少し足りなかったりで不安です。 なので後期一般入試にも出願しようか迷っています。 しかし、演劇専修の後期一般入試は実技試験だけです。 演技の経験がないのでこちらも心配です。 私はこの状態でセンター利用だけ受験して合格できるでしょうか。

  • 杏林大学医学部医学科東京都地域枠入試難易度について

    医学部医学科「を目指している者です。 経済的理由により、国公立大学か一定期間指定医療機関に勤務することが条件で学費が無料になる奨学金制度を持つ大学しか受験できません。 志望校には筑波大学、信州大学にしています。 杏林大学の東京都地域枠入試に興味があるのですが、難易度はどの程度になるのでしょうか?(倍率等) 他にも東京慈恵医科大学、順天堂大学が同制度を実施しているようですがそれに比べどうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 医学部医学科後期受験校について

    高3受験生です。僕は小論文ではとても勝負できませんが 二次力には自信があるので信州・山梨・岐阜大のいずれかを 受験しようと思ってます。二次科目は 信州…英数 山梨…理数 岐阜…英数理 です。 センターリサーチ結果にしても、僕の得意教科を考えても、信州大が一番大丈夫そうなので、信州にしようと思ってました。 しかし、昨年までの各大学の倍率を見ると、岐阜大学だけが圧倒的に 高い気がします。これにはなにか理由があるのでしょうか? 岐阜大が信州大より良い理由があるのなら、また受験校を考え直そうと思ってます。

  • 大学入試過去問題「教養とは何か」

    過去に明治大学の国語の入学試験問題で阿部謹也の「教養とは何か」という文章が使われたと思うのですが、問題を解いてみたいので何年度の大学入試問題に使われたのかが分かる方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに、津田塾大の過去問題としても使われたことがあるようです。 過去問題のデータベース等を調べてはみたのですが、なかなか探し出すことが出来ません。 よろしくお願いいたします。

  • 社会人入試の対策について。こんにちは、私は社会人入試で来年度福島大学を

    社会人入試の対策について。こんにちは、私は社会人入試で来年度福島大学を受験します。しかし試験で出される面接と小論文の対策で困っています。面接は高校生であれば、高校で模擬面接などもあるでしょうが、入試での面接は経験がないためまったく要領がわかりません…。また小論文も書いてはみますが、添削をしてもらえない為、自分では採点が出来ません。そこで、小論文や面接の対策はどうすれば良いでしょうか?

  • 過去問で失敗

    来年 高校受験の子供がいます 塾でもいよいよ過去問対策に入りました。 今まで 駿台模試でも偏差値70以下をとったことはなく、アドバンス模試(高校入試研究会)でも75をキープしていました 志望校合格率はどの学校も八割とデータで出ていました が 一回目に挑戦した難関校の過去問が思うように解けなく 本人も「こんなはずはない」とパニック状態です。 塾の先生は「不器用な子なので、一回目はとれないと思ってました。塾でも一番パニックしているのが彼女です。大丈夫です。任せてください」とは言われましたが なにせ私自身 一貫校に通っていたため、高校受験を経験したことがなく、どうアドバイスしてあげればいいかわかりません。 主人は「要所要所で大きな試験を受けることが大切」という家庭に育ち、公立高校から希望の大学に入学したのですが 「過去問かあ、全く合格点に到達してなかったが、合格したなあ」とまるでのんきで参考になりません。 駿台模試などでの模試では充分 合格できる、と出ているのに 過去問がとけない理由を教えてください どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに合格点より十点低かったらしいです。

  • 富山医科薬科大学の推薦入試について

    富山医科薬科大学の推薦入試について 適性検査(HPを見ると,数学などのテスト?)があるのですが 内容を教えてください。 全然どんな検査か分からないので,何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。