高校受験の子供が過去問で失敗?過去問が解けない理由を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 塾でもいよいよ過去問対策に入った高校受験の子供が過去問で失敗しています。駿台模試やアドバンス模試で高い偏差値をキープしていたため、志望校の合格率にも自信があったのですが、難関校の過去問が思うように解けなくてパニック状態です。
  • 塾の先生からは「不器用な子なので、一回目はとれないと思っていました。大丈夫です。任せてください」と言われていますが、私自身が高校受験の経験がないため、どうアドバイスすれば良いかわかりません。
  • 主人は「要所要所で大きな試験を受けることが大切」と言いますが、過去問が解けない子供に対して具体的なアドバイスを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

過去問で失敗

来年 高校受験の子供がいます 塾でもいよいよ過去問対策に入りました。 今まで 駿台模試でも偏差値70以下をとったことはなく、アドバンス模試(高校入試研究会)でも75をキープしていました 志望校合格率はどの学校も八割とデータで出ていました が 一回目に挑戦した難関校の過去問が思うように解けなく 本人も「こんなはずはない」とパニック状態です。 塾の先生は「不器用な子なので、一回目はとれないと思ってました。塾でも一番パニックしているのが彼女です。大丈夫です。任せてください」とは言われましたが なにせ私自身 一貫校に通っていたため、高校受験を経験したことがなく、どうアドバイスしてあげればいいかわかりません。 主人は「要所要所で大きな試験を受けることが大切」という家庭に育ち、公立高校から希望の大学に入学したのですが 「過去問かあ、全く合格点に到達してなかったが、合格したなあ」とまるでのんきで参考になりません。 駿台模試などでの模試では充分 合格できる、と出ているのに 過去問がとけない理由を教えてください どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに合格点より十点低かったらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.2

塾講師、家庭教師経験者です。 まずは落ち着いてください。 駿台などの模試は過去のデータなどを割出し、総合的に問題が作られています。 ですが本試験は各学校の癖があります。 特に難関校だと、いかに受験生をふるいにかけ、 優秀な生徒をとるかを考え抜いた問題が出されますから、 やたらひねったり難問奇問が出ることも珍しくありません。 ですから一回目を失敗したからといって、焦る必要はありません。 そのために過去問対策をするのですから、塾の先生を信じてお任せしてください。 「不器用な子なので」ということは、先生はちゃんとお子さんの事を 見抜いていらっしゃるようです。 高校受験の出題範囲は、所詮中学校の範囲でしかありませんから、 ある程度類似問題をやりこなせば、それなりの点数は取れます。 ですがそこが落とし穴でもあるわけで、本当に理解できてなくても 点数が取れてしまうこともあるのです。 お子さんはおそらく真面目ににコツコツやるタイプではありませんか? そういう子は、今回のような状況になることも多いです。 普通科の問題は8割9割取れるのに、理数科の問題となるとできない、 という子もいます。 今回のことは良い経験と思ってください。 過去問は過去問です。本試験ではありません。 模試の結果で安心していて、本試験で失敗するより、 今回一度この時期にガツンとやられた方がよかったではありませんか。 一つ心配なのは、偏差値や点数ばかり気にしていることです。 偏差値はあくまでも目安です。 そして点数より、どこをどのように間違えたかよく分析し、 それをどのように改善し、今後に生かしていくかが大切です。 お父様が大らかな方のようですが、これはいいことですよ。 お母様もお子さんと一緒になって心配した顔を見せないで、 体調と食事に気遣って、笑顔で勉強環境を整えてあげてください。

rosian25
質問者

お礼

真摯なご回答 有難うございます。 おっしゃる通り 娘は真面目にコツコツやるタイプです。 それだけに「真面目にやってきて抜け落ちはないはずなのに、なぜ」と本人も、そして私もパニックしてしまいました。 模試で成功して本番で失敗する 確かにこれが怖いですね 目先の模試や偏差値にばかりとらわれていました。 回答をいただき、過去問で失敗良かった といま思えました。 本当に 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

出題のされ方と解き方が慣れていなかったのではないでしょうか? 苦手分野が出されたとか。 とにかく、実力はありますので慣れの問題だと思いますよ。

rosian25
質問者

お礼

有難うございます。 誰ひとり あてにならない我が家ですのでアドバイス 本当に助かります。 過去問の見直しに入ってますので いただいたアドバイスをそれとなく「慣れてなかった?」などと 伝えてみようかと考えています。

関連するQ&A

  • アドバンス模試

    高校入試を控えた中3(海外生)の子の母です。 現在塾で受けている模試について、お伺い致します。 息子は高校入試問題研究会の「アドバンス」という試験を、毎月塾で、月例テストとして受けています。ちなみに母体は1600人とかなり少数ですので、偏差値が出たとしても果たして参考になるかどうか不安です。 本来なら、駿台模試などの各有名塾の大規模模試を受けるのが一番なのでしょうが、海外の小規模塾ということもあり、それらの試験は全く受けておりません。塾の先生が仰るには、駿台模試と同じくらいのレベルの問題とのことですが、実際にそれを受けたことがありませんのでピンときません。 果たしてこの試験で、どのくらい受験校の合格可能性を判断できるのか、とても不安を覚えています。 何かこの試験について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。

  • センター過去問や過去問をやり続けてたら学力はのびますか?

    こんばんは。 只今個別塾に通う高3です。 産近甲龍の経済学部を目指してます。 この前の駿台模試が三科目(国、英、政経)とも緊張と勉強不足のせいで3割程度しか取れなかったのが悔しくて 毎日と言って良いほど過去問をしてます。(勿論駿台模試のやり直しもしてます) どうしても来月のお盆にある河合模試までに何とか成績を上げたくて。 過去問を解いて答え合わせをし、ノートにやり直しをし納得をして、すっきりするという方法でしています。 変かもしれませんがすごく楽しいんです。 分からなかったことがどんどん分かって、 止められなくてm(__)m しかしまだ教材は全然終わってません。 ・英語は即ゼミと英語長文問題精講共に一章、シス単2章まで。 ネクステもありますが全然手出ししてませんm(__)m ・国語はマドンナ古典単語230を第3章まで。 高校新演習スタンダード古典Ⅰは敬語のところのみ。 高校新演習スタンダード現代文Ⅱは半分。 ・政経は学校で習わないため、 塾の映像講座で今は市場経済らへんです。(残り6章) 政経は特に問題集は使用してません。(ジグマベスト参考書、一問一答、詳説政治・経済はあります) やはりこれ等を片付けてからやるのが効果的ですよね? まだセンター問題はやったらいけませんか? 教えてください。 ご意見お待ちしています。

  • 京大志望です。過去問、模試の過去問当の利用について。

    京大志望の、浪人生です。 受験に必要な科目は、英語、数学、化学、物理、現代文です。 赤本、青本、25ヵ年、実戦模試やオープンの問題集・・・などいろいろありますが、どれをどういう時期にどういうふうにやっていくのがいいのでしょうか?? また、過去問については、英語や数学は、赤本青本のほかに25ヵ年や東京出版のものなどありますが、国語や理科に関しても、こういった選択肢はあるのでしょうか?? 最終的には、過去問と、河合、駿台の模試の過去問はやる予定です。 今の時点で、京大向けの問題集でもっているのは、駿台の、京大化学だけです。 夏休みでほぼ完成させるつもりでやっていきます。 アドバイスお願いします。

  • 東大寺学園高校について

    東大寺学園高校に合格するには駿台やアドバンス模試(z会じゃありません)で最低でもどれくらい偏差値がいるのでしょうか??

  • 駿台高校受験公開模試の平均点について

    今日、駿台高校受験模試を受けてきました。初めて受けたこともあり、あまりよい出来ではなかったように思います。初めての受験なので、この模試の平均点が毎回どれくらいあるかもよく分かりません。普段、駿台高校受験模試の平均点はどれくらいなのですか?(だいたいでいいので、教えてください。)

  • センター数学対策は過去問だけでいい?

    私は現役の文系で、難関大学を目指しているものです。 文系なのに、国語が大嫌いで数学が好きというなかなか特異な人間なんですが、記述数学はとれてもセンター数学がボロボロです。 IA70点 IIB60点が今までマーク模試で取ってきた点数の相場です。 センター対策では何をしたらいいのか?ということを塾(河合塾です)の先生に聞いたところ、 「センター試験もマーク模試も年々ネタ切れになっているんですよ。前に出たような奴を複雑にしてまた出題してることがあります。だから、毎年センター試験の問題を見てるとまたこれか~という感じの問題が多いです。対策としては過去問を5,6年分を五回くらいやるといいです。浪人生にそれをやらせるとだいたい九割行く人が多いです。」 と言われました。マジかよ!って思って11月のときに三年分やったら、全統プレの数列の問題は01年のセンター試験の類似問題でした。他にも、学校でベネッセのセンター問題をやらされているんですが、これもセンター試験に出てきた問題が結構出てきます。 でも、本当に過去問をやるだけで満点近くが取れるのでしょうか?最近そのことで物凄く不安です。 ちなみに、私は今、センター六年分の二回目に入っています。

  • 慶應高

     慶應高校(以下慶應)が第1志望の受験生です。絶対受かりたいです。塾や学校の友人、先生を見返す(?)ためにも・・・他に理由はありますが。  正直言って僕の成績は駿台偏差55前後(国語60、数学55、英語45)、北辰偏差69前後です。中大附属系は合格点をはるかに超えているのですが・・・なるべく経験者の方にお伺いしたいのですが、もうすぐ冬休みで勉強しまくる絶好のチャンスです。24日の駿台慶應判定模試、そして塾高の入試に向けてどのような勉強をしたらよいでしょうか?  予定としては最初の受験である1月22日までに図形の演習2、3周、塾の難関校向けの講座でもらった英語の知識事項プリントの暗記(350問ほど)、慶應女子の国語を12年分ほどです。

  • 模試判定

    学校でやった駿台模試や、代ゼミの模試で、C、D、Eの判定がでている大学は合格の可能性やっぱり薄いですか? どの位の信用性があるのかわかる方いますか?高校受験の時、Vもぎ判定ではとても無理そうだった学校に入れた(塾の模試では合格圏だったのですが)という経験がありどこまで信憑性があるのかわからないです。やっぱり、ABC位の判定の大学を選ぶべきでしょうか?

  • 過去問で合格点でも、違う年の過去問を解いたとき合格点に達しないときもあります何回過去問で合格点とったらおわりにします?

    前回自分の質問がへたで意味をちがったように伝えてしまいました。 僕は、試験勉強で初見の過去問で合格点とったとしても、違う年数の過去問を解きなおしたとき合格点に達しないときもあります。 しかしこの科目しかやるわけにいかないです。何回過去問で合格点とったらひとまずおわりにします?10回中7回とか5回中3回とかでお願いします。

  • 東大模試の過去の問題は売っているのでしょうか?

    河合塾や駿台などの大手予備校が作った東大模試の過去問は、どこで売っているのでしょうか?参考URLも載せてくだされば幸いです。