- 締切済み
個人のPCに勝手に入ってくる同僚
はじめまして。 先日同僚と話をしていて大変驚き、『怖い』と思ったのでご相談させてもらいます。 私の勤めている会社では個人それぞれPCを持っており(最近は当たり前ですが)ネットワークで一応はつながれております。 しかしノートンセキュリティや個人でパスワードを設定している加減で一般には個人のPCに勝手には入れないことになっています。 しかし、わが社にはSEあがりの社員がおり、先日勝手に私のPCに入ってきていることが判明しました。 もちろん私も例にたがわずノートン&パスワードも設定しております。 こういうことは犯罪ではないでしょうか? 別段悪いことをしているわけではないにですが(私が)勝手に個人のPC特に私は経理をしているので入ってこられるとなると・・・・とても恐ろしいのです。下手に知識があるだけに・・・・ こういうことを阻止できる何か良い方法、案はありせんか?教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
私もシステム管理者の端くれですが、 まず、システム管理者として、職務を遂行するための行為なら、何の問題もないと思います。 まあ、私ならログオンする前に本人に了解を取りますが、緊急なら了解無しで作業することもあります。 会社のパソコンは会社のもので、あなたは会社から貸与されているに過ぎません。システム管理者は会社から管理を任されているので、個々のPCにログオンできるような強大な権限を持っているのが普通です。 システム管理者が管理しているPCにログオンしたから、犯罪なんて有り得ません。 一方、何の必要もないのにログオンしているのであれば、これは大問題です。システム管理者としての資質に問題ありです。 そうであれば厳重に抗議すべきですし、経理の仕事をするPCなら経理責任者を通して抗議してもらってはいかがでしょうか?
- conquest35
- ベストアンサー率27% (13/48)
BIOSへのパスワードも指紋認証も説明書を読めば簡単にできますよ。 指紋認証の場合ソフトをインストールする必要もあるのでアドミニストレーター権限が必要ですが。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
>>こういうことは犯罪ではないでしょうか? >>別段悪いことをしているわけではないにですが 彼をどのようにしたいかによりますが、セキュリティー意識の強い会社で、正当な理由なく侵入していたのであれば、 彼を処分(口頭注意~懲戒解雇等)にすることも考えられます。 上司等に言うなら、それなりの証拠を出した方が良いです。 変な対応をすると逆恨みされることもあります。 (話で聞いただけとなると、言い逃れされることもあるので、気をつけてください。) Excel等であれば、ファイルにパスワードをかける事が出来ます。 または、圧縮ソフトでパスワードをかけれるものもあります。(例:Winrar) >>こういうことを阻止できる何か良い方法、案はありせんか?教えてください。 これを個人で勝手に変更するとPCの管理が出来なくなります。 相談した後のことになります。 ここでは、限界があります。 信頼できる人に話してから上司に相談が一番良いかな? あなたが、若い女性で、彼があなたに興味を持っているという前提での解答です。
- conquest35
- ベストアンサー率27% (13/48)
補足です。 技術的なことではBIOSへのパスワードや指紋認証が有効です。 簡単にできますよ。
補足
BIOSへのパスワードや指紋認証 私にも簡単にできますよしょうか? 本当にシステム的なことは無知ですので・・・・
- conquest35
- ベストアンサー率27% (13/48)
はじめまして。 私は元社内SEをしておりました。 まず質問者さんにおたずねしたいのですがどのアカウント&パスワードでログインしたか確認しましたか? OSがマルチユーザーのXPとかであればあなたのアカウント&パスワードでなくてもログインができます。Administratorなど) 私には元SEの社員の方が自分のアカウントか「Administrator」でログインされたとしか思えません。 他人のパスワードを知るには大変な技術&作業が伴います。 自分のPCの調子がおかしい時に他人PCを借りて緊急の作業をすることはよくあります。 1、セキュリティポリシーを制定する。 2、他人から類推されない長いパスワードを設定 3、パスワードを頻繁に変える。 などが対策ですがまず情報システム担当者に相談するのが一番でしょう!
補足
ありがとうございます。 conquest35のおっしゃるとおりおそらく 《「Administrator」でログインされた》 と思われます。 肝心なのは会社のシステム管理をしているのが 彼だという事です。 頻繁にパスワードの変更もしておりますが そのとたん かなり不機嫌になり・・・・ これは人間関係の問題ですが・・・・ 本当に。。。 私のPC知識のレベルでは パスワードの変更くらいしか出来ないのが 現状でしょうか? でも、conquest35さんの指摘でどうやって 彼が侵入してきていたのがわかりました ありがとうございましたm(__)m
端末そのものを使用されているという事なら 回避は「ドメインを利用しない」 ドメイン参加だとネットワークの管理者権限を利用してローカルの管理をできてしまう。(ポリシーによってはできないが標準設定では可能になっている) ネットワークからなら、No1の方法で遮断。
補足
SAYKAさんありがとうございます。 ドメインを利用しないとは具体的にどうすればいいのでしょうか? もしよければ教えて下さい。 ローカル管理というのは誰が何を開いているかわかるということでしょうか? メールも? 本当に何も知らなくてごめんなさい。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
上司に証拠を提示して、指導してもらうしかないです、 (他の同僚にも聞いたほうが良いです) ただ、その同僚が会社から権限を与えられている場合は、 勝手にいじらないで、事前に連絡をもらえるよう上司に言うべきです。 指紋認証やUSBキーなども考えたほうが良いです。
補足
takurankeさんありがとうございます。 上司に~という意見。。。 何分彼は要領の良い方で、『優等生』ならぬ『優等社員』の レッテルがあるので。。。上司も聞かないでしょう。 勝手にいじらないで、事前に連絡をもらえるよう・・・ これも考えました。 どういってもPC自体会社の持ち物。 個人のものではありませんから。。。 でも、ただそれでも勝手に入り込むこと事態が許せません。 おかしいでしょうか?
- T N(@hokkai1234)
- ベストアンサー率25% (53/211)
情報管理者、がいるはずですからその人に相談しては? または、もっと上の上司に。自分のPCに入ってきた証拠を突きつけて。 パスワードを複雑なものに変更する。毎日変更する。自分の手帳にだけ書き留めておく。
補足
アドバイスありがとうございます。 ほかでもご説明いたしましたが・・・・ 肝心の情報管理者がそういうことをするので困っています。 パスワードの変更は気をつけてやってみます。 メモを忘れないようにしなければ・・・
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
Firewallをインストールしてその同僚のPCのIPアドレスを遮断してください。
補足
Firewall?IPアドレスの遮断・・・・ スミマセン 折角アドバイスいただいたのに あまり詳しくなくって・・・・ 具体的にどのようにすればいいのでしょうか? 普通に立ち上げ時にパスワードを要求される あれではダメということでしょうか?
お礼
kkkkk007さんありがとうございます。 残念ながら私は『若く』ありません(~_~;) 上司等に言う⇒これも問題です。 いたって彼が『優等生』ならぬ『優等社員』を演じているから・・・・ やはりパスワード設定しかありませんね(~_~;) ご回答ありがとうございます。 ほかに良いアドバイス思いつかれたら教えて下さいm(__)m