• 締切済み

PC購入について

新しいパソコンを予算25万円(モニター代含)で購入を考えていて、ビデオカードにGeforce7950GTするか8800GTSするか迷っています。 7950の方が安いし、消費電力も8800よりも少ない。 8800はDirectX10に対応している。 どちらを購入すればよいでしょうか?または、他のお勧めビデオカードがあれば、ご意見お願いします。 購入予定PCスペック Intel Core 2 Duo E6600、メモリ2GB、マザーボード(対応している物)、WindowsXP

みんなの回答

  • axie
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

DirectX 10/Shader 4.0に対応したゲームやアプリケーションを使いたいかどうかで決めると良いかと思います。 対応ソフトで最もメジャーなのはWindows Vistaですね。ゲームで新しいバージョンのDirectXをいち早く取り入れるのは、海外のFPSゲームですので、最新のFPSゲームをどんどんやりたい、Vistaを導入予定という場合には8800が良いでしょう。 画像処理やCADの分野の対応具合は… よく知りませんので他の方に任せます(笑) 当面は既存のゲームしかやらないようでしたら、79xxが良いでしょう。まだ8800系の統合シェーダーがどうパフォーマンスに影響するか、評価が固まっていませんし、割高ですしね。 個人的なお勧めビデオカードは7900 GSです。これで快適に動かないゲームはありませんし、コストパフォーマンス的には最高だと思います。 で、余ったお金でUXGA以上の良い液晶モニターを買ったりとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームPCの購入について

    ゲームPCの購入について 初めまして。ゲームPCを初めて購入しようと考えています。 スペックに関しての知識はほとんどありません。 そこで購入に関していくつか質問があります。 因みに購入を検討しているのは以下のサイトです。 http://www.g-tune.jp/ プレイしたいと思ってるソフトは「Left 4 Dead 2」 動作環境 OS Windows 7 / 7 x64 / Vista / Vista x64 / XP CPU Intel Core 2 Duo 2.4GHz 以上 メモリ 1GB 以上 (XP) / 2GB 以上 (Vista / 7) ビデオカード DirectX 9 に対応し Shader Model 3.0 に対応したビデオカード ATI Radeon X1600 か NVIDIA GeForce 7600 以上 HDD 空き容量 7.5GB 以上 サウンドカード DirectX 9.0c と互換性のあるカード インターネット接続 ブロードバンド接続 (1)初めにこのソフトが快適にプレイできるPCはどういったものがあるでしょうか? 予算は10~12万程度。安ければ安いほどいいです。(7~8万等) (2)最近のGPU?の主流はGTやGTX○○等のようですが、例えば460,470,480ではそれぞれかなりの性能の差があるのでしょうか? (3)同じくCPUも860や870等でも性能の差があるのでしょうか? (4)あとモニタについてですが、家にある液晶テレビVIERA32Vをパソコンのモニタとして使えるでしょうか?それとも新たに購入したほうが良いのでしょうか? (5)先ほどLeft 4 Dead 2を快適にプレイできるPC、さらに最近出たようなゲームも快適にプレイできる予算内のPCもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • PC購入について

    今回、新しくPCを購入しようと思っています。 使用目的はオンラインゲームとネット閲覧です。 現在、Warrockをプレイしています。購入後には Soul of the Ultimate Nationかラペルズの どちらかをプレイしたいと考えています。 Warrockはそのまま継続していくつもりです。 そこでドスパラで購入しようと考えているのですが ・Prime Galleria HG  (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria HG 水冷モデル (Core 2 Duo/Intel P35/2GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria GG E8500モデル (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) ・Prime Galleria QX (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria QX Q9300モデル  (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) なんとか5個まで候補を絞ってみたのですが 今までNEC製を使用していてPC関連は全くの 素人なのでこの中からどれにしたらいいのか 判らず決定できません。これがいいのではと言う のがありましたらアドバイスをお願いします。 あと、以上のモデルだったらカスタマイズしなくっても 大丈夫でしょうか?静音パックくらいしておいたほうが 良いのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。 http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=765&gs=117&gf=0

  • PC購入について

    今度ドスパラでPCを購入しようと思っています。 スペックは下記になります。 OS WindowsXP CPU Intel Core2DUO E6850 or E6750 メモリ DDR2 SDRAM 1GB×2 HDD 500GB マザーボード Intel P35 Express ATXマザーボード グラフィック GeForce 8600GTS 電源 EVERGREEN silentking4 550W 用途は主にネットでたまに動画の編集等もします。 またPC購入後はゲーム(モンスターハンターフロンティア)もやりたいと思っています。 (今のところ、他のゲームをする予定はありません) CPUですが、上記の用途ではCore2DuoのE6850とE6750ではどの程度違いが分かるものなのでしょうか? ほとんど変わらなかったり、E6750で十分ということであれば、1万円ほど安いのでそちらにしようかと思っています。 また他のパーツもなんですが、将来の事も考えて多少オーバースペックのものにしておいた方が良いのでしょうか? (グラフィックはGeForce8800GT、電源は650Wにする等) それとも今必要最小限のスペックにしておき、必要になった時にパーツを買い足した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グラフィックカードとPC性能について

    今使用しているPCのグラフィック性能を上げたく悩んでおります。 PCを買い替えたほうがいいのは承知でありますがなんとか低費用で様子を見れないかと考えております。 ■希望  GeForce 8600 GT(現在)⇒ (変更希望) ■現在のPCスペック  Dell Inspiron 530 Intel(R) Core(TM) Duo CPU E6750 @2.66Hz 2.66GHz 2.00GB RAM Windows XP DirectX 9.0c 電源300W 気になるのは、消費電力を考えてRedeon HD 5750を考えたのですが、 それでも電力は足りないのかということと、DirectX 9.0cだとDirectX 11に対応しているグラカード性能が生かされないのかなどです。 PCにあまり詳しくないので、教えていただけたらと思います。

  • オンラインゲーム用PCを購入するのですが、性能の違いが良くわかりません。

    ファンタシースターオンライン用のPC購入を考えてますが、このスペックで大丈夫でしょうか?  マウスコンピューターさんのBTOPCと、ストームさんのBTOPCとで悩んでいます。 グラフィックカードなんですが、 NVIDIA(R) GeForce(R)8600GT PCI-Express1.0/GDDR3 256MB/TV-OUT/DualDVI(デュアルモニタ対応) と、 [LowProfile対応]GeForce 8500GT 256MB PCI-Express x16 [DSub/DVI/TV-OUT] では、性能に差があるものなんでしょうか? その他は、 <OS> Windows Vista(TM) Home Premium 32bit版 (64bit版との違いが判りません…泣) <CPU> Core(TM) 2 Duo プロセッサ E6750 (2.66GHz)] <メモリ> DDR2 SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2) <HDD> 250GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ あと、マザーボードなのですが、 【Core 2 Duo対応】インテル(R) G31 Express チップセット搭載マザーボード と、 Intel DG33BUC(Micro ATX Intel G33 + ICH9DH IEEE GbLAN)  では、違いがありますでしょうか?? あと、無線LANでの接続を希望しているのですが、モデム<なし>で、LAN<オンボード>と 書かれているのですが、これでも無線LANで遊ぶことは出来ますか? 質問ばかりで申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。

  • CrysisはGeForce 9800 GTX ?

    Crysisをプレイしようと思いグラフィックスカードを買おうと思っています。 そこで質問なんですがGeForce 9800 GTX と                GeForce 8800 GTS   どちらが快適にプレイできるのでしょうか? やっぱり新しい9800 GTX ? よろしくお願いします! 一応スペック書きます。 OS :Windows XP Professional CPU:Intel Core2Duo E8400 メモリ:2GB グラボ:NVIDIA GeForce 8600 GT

  • PCのスペックとオンラインゲームについてです

    AVAをやりたいのですが             最低動作環境 推奨動作環境           OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit)          CPU Intel Core2 Duo 以上 Intel Core i7 以上          メモリ      2GB 以上 4GB 以上        ビデオカード      Geforce 9800 GT 以上       または上記と同等以上のグラフィックボード GeForce GTS 450 以上       または上記と同等以上のグラフィックボード                         HDD ハードディスクの空き容量 7GB以上                       DirectX 9.0 C 以上  こんなかんじでした。自分のはしらべたんですが、わからなかったとこだけ書きます    intel(R) Core(TM) i5-3450 CPU@3.10GHz(4CPUs). 3.5GHz   GeForce GTX 460  比較の仕方がわからないので教えてきださい

  • 2008年夏ごろにガレリアを購入し、CPUはインテルcore2Quad

    2008年夏ごろにガレリアを購入し、CPUはインテルcore2Quad、2.4GHz、マザーボードはよくわからないです。 ビデオカードがNVIDIA GeForce8800GTSを使用しているのですが、FF14がやりたいのですが、ベンチマークスコアが2000と低いので、GTX470に買い替えようと思っているのですが、簡単に交換可能でしょうか?

  • PC版スカイリムをプレイするにあたって

    スカイリム(http://elderscrolls.jp/)というゲームを年末にプレイしようと思っていましたが、自分のPCのスペックではプレイ出来なさそう(メモリとグラフィックカードを交換する必要あり?)なので、PS3版を購入しようと思ったところ深刻なバグのせいでプレイに支障がある様です。 PS3版に関しては今後も改善する様子が危ういので、PCをアップグレードしようと思っています。 実際、当方のPCのスペックでは厳しいのか見ていただいた上で、推奨スペックの動作環境を手に入れるにはどのパーツを何(おススメのもの)に換えれば良いかアドバイスをお願いします。 ・必要最低スペック OS:Windows XP/7/Vista(32もしくは64ビット) CPU:デュアルコア 2GHz メモリー:2GB RAM ビデオカード:DirectX 9c対応カードで512MB RAMのもの ・推奨スペック OS:Windows XP/7 CPU:クアッドコア Intel/AMD メモリー:4GB RAM ハードディスク空き容量:6GB サウンドカード:DirectX対応サウンドカード ビデオカード:DirectX9対応ビデオカードで1GB RAMのもの(GTX 260/Radeon 4890もしくはそれ以上のもの) 当方PCのスペック OS:Windows 7 Home Premium 32-bit CPU: Intel(R) Core(TM) i5 CPU 750 2.67GHz メモリー:2GB ビデオカード:NVIDIA GeForce 9600 GT マザーボード:P55M-GD45かP55M-SD40

  • PC環境

    Age of Empires 3 をやりたいが為にPCを買い換えようかと考えています。 CPU:Intel core2 Duo E6850(L2キャッシュ4MB/3.00GHz) メモリ:2GB DDR2 SDRAM(800MHz) グラフィック:NVIDIA GeForce8600GTS 購入予定候補に挙がっているPCのスペックが上記。(モンスターハンター推奨スペックモデル) ですが、できればお金はあまりかけたくないので、 「これはそんなに必要ない」とか「これじゃ足りない」とかあれば教えて欲しいのですが。。 その他できれば教えて欲しい事。 (1)Athlonと Core2 Duoと Core2 Quad の優劣は?(GHzも含めて) (2)Aoe3公式HPの8人プレイの推奨CPUが3.2GHz↑なのですが、候補のCPUでは足らない? (3)グラフィックカードのGTとGTSは何が違うの? (4)回線速度がADSLで2.4Mbpsしかでないのですが、それでは遅くて回りに人に迷惑がかかる? ぜんぜんPCの知識がないのに申し訳ないのですが、教えていただけたら幸いです。

TD-4の電源が付かない
このQ&Aのポイント
  • TD-4の電源が突然付かなくなりました。アダプタの接続不良ではなさそうですし、バッテリーは光るので、少なくともコンセントからバッテリーまでは正常だと考えています。
  • 外見上コードに断線なども見当たりません。買って10年になるので寿命かとも思うのですが、他に試すべきことなど、ご存知の方がおられましたらご教示ください。
  • TD-4の電源が突然付かなくなりました。アダプタの接続不良ではなさそうで、バッテリーは光っているので、少なくとも電源自体は正常と考えられます。外見上の状態も問題なく、断線なども見当たりません。買って10年経っているため、寿命が来た可能性もありますが、他に試すべき方法があれば教えてください。
回答を見る