• ベストアンサー

ここの画像を保存したいのにできない・・・

marori3の回答

  • marori3
  • ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.1

右クリック→名前を付けて画像を保存 IE7・Firefox共にで出来ましたが、その方法でどうですか? 出来なければPCの環境を教えてください

ringolike
質問者

お礼

・・・ それぞれのブラウザのcontrol+クリック(右クリック)でやってみましたが、全滅です。皆、spaceball.gifという名前の真っ白な画像がダウンロードされます。 Safari1.3.2では「イメージをデスクトップにほぞン」、IE5,2では「画像をディスクにダウンロード」、Firefox2.0.0.1では「別名で画像を保存」ですよね? ドラッグ&ドロップもできない画像みたいだし、コピー&ペーストもできないし。。こんなこと初めてです。 PCの環境はOS10.3.9です。

関連するQ&A

  • 画像が保存出来ない!?

    タイトルの通りですが、何故かこの画像(http://www.flickr.com/photos/krishv/208025628/in/set-72157594216328458/)が保存出来ません? 他のサイトの写真では[名前を付けて画像を保存]でマイピクチャに保存することが出来たんですけど・・・・・・ どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 画像の保存

    画像でgif(anime)を保存したいのですが今直リンダウンローダーなどいろいろ使っていますがどれも3kbで保存され画像が見れません。 http://~shtml?http://~.gifって感じで二つのアドレスが繋がっていています。この場合ソフトで保存するのはできないのですか。 一ページずつクリックし画像で右クリック名前の付けて保存するべきでしょうか http://www.dbzgtlegacy.com/animatedgifs/ 例えばここのページがそうなっています。 http://www.dbzgtlegacy.com/showpic.shtml?http://www.dbzgtlegacy.com/animatedgifs/Goku5.gif リンク先

  • 自分で作ったGIFアニメの保存方法

    初めてサイトを使ってGIFアニメを作ってみたのですが、保存が出来なくて困っています。 いつものようにデスクトップへドラッグすると、アニメ動画の状態でなく、途中の1枚の絵で保存されてしまいます。 『下記の画像を、「右クリック>名前を付けて画像を保存」又は、「右クリック>対象をファイルに保存」で保存して下さい。』 と書いてあるのですが、私のマウスでは右クリック出来ません; ここの質問を検索して、『「control」を押しながらのクリックで右クリックと同じ機能がある』というのを見つけてやってみたのですが、やはり「イメージをデスクトップに保存」となって、動画の状態で保存出来ません; MacではGIFアニメの状態で保存出来ないのでしょうか? やり方があったら教えて下さい、お願いします;

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 画像保存などについて。

    イラストレータ使っているときに疑問が起きました。 gifと、Jpegと、tifについてわかりません。 インターネットから、画像を取り込みました。 その画像は、3Dのアニメです。 その画像を、フォトショップで保存したときに、Jpegになりました。 その画像は、Jpegでいいのでしょうか? 風景とかの写真が、Jpegだと思っていたので、なんで、gifとかtifじゃないのかと思いました。 基本的に、gifと、tifとjpegの保存の差がわかりません。 また、PDF?でしたっけ、その保存はどんなときに使われるのですか???

  • 画像をjpegで保存したい

    Googleなどのイメージ検索で出てきた画像を保存しようと右クリックしたのですが、jpegではなく何故かGIF形式のみでしか保存できなくなってしまいました。 これはどういうことでしょうか?目的の保存する画像はJPEGなのですが・・・ OSはXPです。解決策を教えてください。宜しくお願いします。

  • 画像が保存できません

    いつごろからかは分からないのですが 右クリック→名前を付けて画像を保存 にして画像を保存しようとしても 必ずbmpファイルでしか保存できません。 元の画像がjpegやgifでもbmpになってしまいます。 どうすればjpegやgifのまま保存できるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 画像をランダムに表示させたい

    サイドバーに画像をランダムに表示させるような仕組みを探しています。 画像をクリックすると、画像ごとのページにジャンプするようなイメージです。 画像の置き場は、flickrとか、はてなフォトライフのような、画像を共有できるようなサービスを想定しています。

  • 画像の保存

    右クリックで名前を付けて画像の保存で、元画像はgifなのにbmp形式でしか保存 できません。(ファイルの種類のところにBMP形式しか出てこない) ファイル名で無理やりxxxx.gifとやってもbmp形式になってしまいます。 助けてください。

  • GIF画像の保存

    素材屋さんで気に入ったGIF画像を持ち帰ろうと思い、 右クリック→名前を付けて画像を保存を選びました。 今までは、ファイルの種類「*.gif」で保存ができましたが、 ある日突然、ファイルの種類「*.bmp」でしか保存が出来なくなってしまいました。 しかも、今までは「ファイル名」のところが 「素材屋さんが付けた名前」が出てきたのに、 必ず「無題」になってしまうのです。 ローカルでBMP画像をGIF画像に保存し直すことは出来ますが、 アニメーションGIFの場合、やはり困ってしまいます。 設定等は、何も変えていません。 どうしたら元のようにGIF画像を保存出来るのでしょうか?

  • 画像が保存できない

    欲しい画像の上にカーソールを持っていき、右クリック、名前をつけて画像を保存  ここまでは正常なんです。問題はここからです。  欲しい画像の形式がgif や jpeg (プロパティーでみるとちゃんとgifやjpegって載ってます)でも何故か保存する時にファイルの種類ってところにbmpしか表示されなくてbmpでしか保存できない時がかなりあります。 気が付いたら直ってたり おかしかったり ・・・ これの繰り返しで困ってます。 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。お願いします。