• ベストアンサー

ディスプレイの表示がおかしな事になってしまいました

PCはDELL INSPIRON8200、OSはWindows XP Home Edition SP2でした(再インストールした為、現在はSP1)。 つい先日いきなり青画面になったので、いつものように再起動、ログイン後しばらくしたら表示が乱れ出しました。 ここの所ディスプレイドライバの調子がおかしく、再インストールしても直らない事は予測できましたが、一応削除、再インストール、やはり直らない事を確認。ディスプレイの故障かも知れないと思い、テレビに繋いでみましたが、同じように乱れていた為、ディスプレイの故障でもないと確認。OSの重要部分にも手を付けてしまった覚えもあり、いい機会だと思い、OSを再インストール。が、やはり表示は乱れたまま。そこでメーカーのロゴ画面でF2を押してセットアップ画面に行ってみると、そこでも表示が乱れていました。 解像度が低い時ほどそれはひどく、その様はまるで昔のファミコンがバグった時のようです。 また、関係あるのかは分かりませんが、ノートPCの本体をグッグッと押すと、それに合わせて表示もブッブッと乱れます。解像度が低い時はそれが顕著です。 ただし、PCの操作自体には、今の所全く問題はありません。入力も出力も、保存も削除も可能です。(以前は1/4くらいの確率ですが、スタンバイや休止状態からの復帰で、ディスプレイが表示されなかったり、ati2dvag.dllのエラーで解像度が下がったりしていました。) 恐らく修理に出すしかないのでしょうが、できればその故障箇所、ならびに修理費用を、分かる範囲で、どなたかご教授して頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oldgon
  • ベストアンサー率26% (41/157)
回答No.2

多分、グラフィックボードかケーブルの故障だと思います。 INSPIRON8200はオンボードではないので、グラフィックボードかケーブルの 交換で済むと思いますが、それでも数万円かかるのでは、サポートに 見積もりをお願いしてみて、それから修理するかどうするか検討を してみてはいかがですか。 ノートPCを分解、組み立てのスキルがあれば中古のグラフィックボードを 探して、自分で交換もできますが、自信が無ければお勧め出来ません。 一応DELLのINSPIRON8200の分解手順のページを参考URLに のせておきますが。

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/ins8200/en/sm_en/remove.htm#1084976
ohizumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 グラボ…という事は、私のPCの場合、RADEON9000の事でしょうか。という事は、2~4万円といった所でしょうか。 付き合い出して早5年…愛着も湧いていますし、何よりまだまだ十分現役で行けますし、その程度なら安い買い物のような気もします。 やはりとりあえずは、サポートに電話して、見積もりを出してもらい、あまり高いようでしたら近くの修理可能な電気屋にも行ってみようかと思います。 分解、組み立てについては、デスクトップすらした事がなく、“開けたら壊れる”と思い、音声出力の接触不良すら直さずに放置していたので、とりあえずは止めておきます…。 関係ないですが、分解手順のページを拝見した所、音声出力程度なら直せそうですね。今度自分で見るだけでもしてみます。

その他の回答 (1)

  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.1

衝撃かハンダ落ちでグラフィックチップ関連の接触不良になっているようですね。修理に出すしかないと思いますが、オンボードチップだと思われる為マザーボード全とっかえの可能性が高いです。 修理費は・・・・たぶん新しいノートPC買えるかも・・・?w 一応見積もり取る事をお勧めします

ohizumi
質問者

お礼

改めてネット上を検索してみた所、それ以前のエラー(復帰後のディスプレイドライバのエラーやディスプレイの非表示)も、 仰るとおり、グラフィック関連の接触不良によるものである可能性が高いようです。 サポートに電話し、見積もりを出してもらい、それから判断してみようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディスプレイの表示がうまくされません

    ディスプレイの表示がうまくされません 最近ディスプレイを変更しようとしましたが、うまく表示できません。 オリジナルPCは FMV DeskPower CE50Y9、 OSは Windows Vista Home Premium で、ディスプレイは、VL-19WM1です。そこに、VL-240WHMを交換接続しようとしています。 最初は、接続したときは、ディスプレイの両方の端が2~3cm程度黒くなって表示されました。 次に、「FMVディスプレイ装置INFファイル V6.0L37 インストール手順書」に従ってインストールしてから、http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5607-1196 に従って、「Windows Vista 画面の解像度(サイズ)を変更」をしてみました。 その結果、画面全体に表示されるようになりましたが、ディスプレイ表示の最初に「サポート外のモード H559.9khz V59.8hz(数字は変化するようです)」の赤いメッセージが表示されすぐに消えます。 また、「両方の端が2~3cm程度黒くなって表示」ときよりも解像度が下がっています。 この場合、正しい表示はできないのかどうか、また表示させるにはどうしたらよいか、わかる方がお見えでしたら回答をお願いいたします。

  • 23型ディスプレイで全画面表示ができません

    私は23型のディスプレイを購入してPCを接続して使用しています。 画面の解像度設定で1920×1080を選択してもディスプレイの上下左右に明らかに余白ができてしまいます。ディスプレイの設定項目にも表示サイズの変更などはありませんでした。 使用しているディスプレイはAmarkのP2389HIです。OSはWindows8.1です。 全画面で表示する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスプレイが認識されない

    ショップPCです。 2日前にディスククリーンアップをしている途中にメッセージがでて WinXPーSP2のディスクを入れるように指示されました。 (メッセージの内容は覚えていません) 指示通りディスクをいれましたが何をしたらいいのかわからずWinの インストールをしましたところディスプレイに画面が 入りきらなくなってしまいました。 過去質を調べたところ解像度にたどりつきましたが800×600の 初期設定(だと思います)のまま変更できません。 さらに見てみるとディスプレイが認識されていませんでした。 何回ディスプレイのドライバーをインストールしても認識してくれません。 どうやればディスプレイを認識してくれるのでしょうか? またディスプレイが認識すれば解像度も変更できるようになるでしょうか? PCのことはよくわかりません。 分かりやすく教えていただけませんでしょうか? 予備のPCではこのディスプレイが認識されています。 よろしくお願いします。

  • 存在しないディスプレイが検出されます

    質問を見ていただきありがとうございます。 マルチディスプレイでPCを使用しているのですが、 [デスクトップで右クリック]-[画像の解像度]で 確認すると、存在するディスプレイ2つと、存在しない3つ目のディスプレイが表示されます。 存在しない3つ目のディスプレイを選択すると、下記の通り表示されます。 ディスプレイ : 3.ディスプレイ デバイスの場所:コンポジット 解像度 : 800 x 600 向き : 横 複数のディスプレイ : デスクトップをこのディスプレイに拡張する ※OSはWin7 関係あるかはわかりませんが、PCを起動してもディスプレイに何も映らなくなることがあり、 セーフモードからシステムの復元を行って回復はできました。 ログイン画面が表示されないだけで、BIOS画面やBOOT画面は表示可能です。 マルチディスプレイにするにあたり、下記のソフトをインストールしています。 ソフト : Displaylink Graphics・Displaylink Core Software(いずれもver7.1) 以上を踏まえまして、質問は大きく3点になります。 質問1:3つ目のディスプレイは何なのか 質問2:3つ目のディスプレイが必要ないのであれば、削除してかまわないのか 質問3:突然画面が表示されなくなることには関係があるのか 再現が難しいものかとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • ディスプレイドライバを削除してしまいました

    ディスプレイドライバを誤って削除してしまい、 ディスプレイの解像度が低いまま変更できなくなりました。 PCが重くなったので、使わないプログラムを削除していたら、 誤ってディスプレイドライバも削除してしまったようです。。。 解像度が800*600以上にできません。 画面のプロパティで1024*768に直そうとしても、「out of range」と出てきて画面が真っ暗になり、戻ったときには800*600になってしまいます。 ディスプレイも小さくなってしまいましたので、見づらいしやりにくいです。 SOTECのホームページにもドライバはないし、人からもらったパソコンでリカバリCDもありません。 もとに戻すにはどうしたら良いでしょうか? SOTEC PCstation V2240C Windows XP どこをどう調べたらいいのかもわかりませんので、ご教授ください。。。 よろしくお願いします。 ちなみに、自分で無理なら修理に出すことも考えていますが、こういうのはどういったところでやってもらえるんでしょうか?ソフマップとかですか?

  • ディスプレイについて

    デスクトップパソコンでOSはXP SP3で GPUはNVIDIA® GeForce FX5200を使用しています ディスプレイをそれまで使っていた 21インチのCRTから21.5インチの液晶ディスプレイに変更したところ OSが起動する前に表示されるXPの画面は正常なのですが 起動した後の画面全体が大きく表示されディスプレイからはみ出し カーソルキーを端に持って行くとスクロールして表示されます GPUとディスプレイのドライバーを メーカーのホームページからダウンロードし更新しましたが改善しません ディスプレイの解像度は1920×1080で Windowsの設定で画面のプロパティは1920×1080になっています そのほかに何か設定しなければならないことがあるのでしょうか

  • ディスプレイが表示されない。

    環境 OS:WindousXP HOME SP3 CPU:intel core2Quad Q6600 メインボード:ATX P35T-A メモリ:PC6400DDR2 4G HDD:SATA2 500G グラボ:GEFORCE9600GT ディスプレイ:LG社製 FLATRON wideLCD 2ヵ月前購入 電源を入れると、windousXPの起動ロゴ画面がうつります。 そして、ロゴ下の緑の起動バー?が動いていますが そのロードが終了すると画面がデジタル信号ナシとなり、節電モードになってしまいます。 モニターが完全に壊れたのであれば、起動画面すら映らないと思いますが・・。 PC自体は、画面真っ暗ながらも、windousキーを使って終了などできるので、正常に起動してるとおもいます。 その日のお昼までは、正常に使用できてましたし、画面の解像度設定を設定比率外にしてしまった。ということも自分ではそのような操作をした覚えはありません。 電源の抜き差し、コードの差し替え等行ってみましたが、改善されませんでした。 なにか設定をイジルにしても、画面が表示されないので困っています。 起動画面は表示されても、操作画面は信号なしで表示されないという・・・このような故障というのもあるものなのでしょうか・・・。 どうにか元にもどす方法はないでしょうか。 お知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイアダプタが2つ認識される

    PC: DELL Dimension 5150C OS: Windows XP SP2 Video: Intel(R)82945G Express Chipset Family 昨日まで普通に使えていたのですが、今日、PCを立ち上げると、解像度が800x600の16色になってログイン画面が出てきました。 おかしいなと思い、ログインをせずに再起動したのですが、同じでした。 そのため、ログイン後、デバイスマネージャを確認したのですが、ディスプレイアダプタが2つ(全く同じ)認識されていまして、モニタが3つも登録されていました。 ディスプレイアダプタとモニタを全て削除して再起動してみましたが、同じでした。 一方のディスプレイアダプタを無効にしてみたり、システムの復元を試みましたが、ディスプレイアダプタを正常にインストールすることができない状態で、画面のプロパティから、希望の解像度などに設定することが出来ません。 どなたか、同じ現象になった方、もしくは解決策をご存じの方はおられるでしょうか?

  • ディスプレイが悪いのかグラボが悪いのか・・

    こんばんは またお世話になります。 環境 OS:Windows Vista SP2 グラボ:H467QS512P(Radeon 4670) ディスプレイ:RDT231WLM-D(三菱)  DVI-D接続(白いケーブル)でPCはフルHDの解像度で使用してます。 HDMIにはPS3がつながっております。 昨日までは両方とも普通に使えておりました。 そして今日PCを起動したら画面が写りませんでした(NO SIGNALと表示) ディスプレイのせいかと思い入力端子をHDMIに変えてPS3を起動すると普通に写りました。 じゃあグラボが悪いのかなと思い昔使っていたディスプレイ(RDT1713VM)に接続すると普通に写ります。でこのままRDT231WLM-DのほうにDVI-D接続でつなげてみると解像度は1280×1024ですが写りました。ほっとして1920×1080に解像度を戻すとまたNO SIGNALと出て画面表示なし また先ほどと同じようにディスプレイを変えて元に戻して・・ってやると表示はされるんです。ですが解像度が変わった瞬間に写らなくなります。 ちなみにRDT1713VMの方では解像度を変えても普通に使えてます。 ディスプレイ(RDT231WLM-D)が悪いのかグラボ(H467QS512P)が悪いのかわからなくなって困ってます。 どうか知恵をお貸しください!

  • ディスプレイに表示される画面の大きさの変更について

    ディスプレイに関しての質問なのですが、PCを立ち上げたところ 画面の左右が黒く切れていてディスプレイの全体を使って画面が表示されない状態になっていました。 アスペクト比が合っていない動画を見ているような状態になっています。 IEなどで全画面状態にしても左右が切れています。 解像度などを変更してみたりして見たのですが治りません。 どうしたらいいでしょうか?