• 締切済み

社会人入試 学費の捻出方法

はじめまして。 社会人入試で美大を受験しようと考えている社会人(27歳)です。 親に学費を出してもらえないので、自分で働いて学費を出すつもりです。できれば今から学費を貯めていきながら、美術系の予備校へ通いつつ、ある程度貯まったら受験をしたいと思っています。 でも、莫大な大学資金を今からどんな風にどんな手段で貯めていけば、ある程度貯まるのか検討もつかず途方に暮れています。 今働いている会社は、土日休みの毎日定時で帰れる職場で、実家に住まわせてもらっているので、ある程度毎月貯金はできる環境にはいます。 学費資金のなにか効率的な捻出のやり方などご存知の方がおりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 土日バイトをするとかいう非効率的なアドバイスではなくて、銀行や奨学金など建設的なアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

社会人で実家暮らしであれば、手取り20万弱でも無駄遣いさえしなければ、頑張れば月15万くらいは貯金できますよね。10万円くらいなら相当余裕でしょう。在学中はその貯金分で支払い、不足分はその大学の有利子奨学金貸与制度を利用して、卒業後に奨学金を返していけばよいと思います。 年間200~250万円程度の美大費用(授業料・用具等)なら上記でいけると思いますし、社会人向けのものなら半分以下の安いところがあったような…それなら毎月の稼ぎの範囲で、貸与無しで支払いが可能であると思います。 予備校費用や年間費用、在学年数や在籍形態(夜間)などもお知らせいただければよりよいアドバイスが得られると思いますよ。

hanatubaki1234
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 手取りは16万円で、一年に2回のボーナスは7万円ほどです。 毎月10万円の貯金はできそうです。 美大の費用は本当に高いので、すぐに受験は考えていません。3年くらい頑張って貯金をしつつ、その間予備校へ通うつもりです。 予備校はまだどこにするか検討中ですが、年間20万くらいです。3年後くらいに受験なので、今年だけは安めの年間10万以下の予備校を考えています。 どの美大を受験するかもまだ検討中ですが、一応4年生の昼間でできれば国立が希望です。金銭的な事で限界があれば、短大か夜間も考慮してみようと思っています。

関連するQ&A

  • 社会人入試で学費の捻出について

    はじめまして。 社会人入試で美大を受験しようと考えている社会人(27歳)です。 親に学費を出してもらえないので、自分で働いて学費を出すつもりです。できれば今から学費を貯めていきながら、美術系の予備校へ通いつつ、ある程度貯まったら受験をしたいと思っています。 でも、莫大な大学資金を今からどんな風にどんな手段で貯めていけば、ある程度貯まるのか検討もつかず途方に暮れています。 今働いている会社は、土日休みの毎日定時で帰れる職場で、実家に住まわせてもらっているので、ある程度毎月貯金はできる環境にはいます。 学費資金のなにか効率的な捻出のやり方などご存知の方がおりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 美大の学費などの対策について教えてください

    私立の女学生です いま私は美大のデザイン科を目指しているのですが いわゆる武蔵美・多摩美などの私立は学費が高すぎて 金銭的に厳しい状況です だからといって芸大はとても競争率が高いので 合格率は低いです・・・ 浪人はできません 美術の塾に通うにもかなりお金がかかります ですので ・美大を目指している、あるいは美大生の方はどんなふうに受験勉強したのでしょうか? ・そして、学費をどうやって対処したのでしょうか?(奨学金などでいいもの等) ・わりと人気な大学で学費が比較的低い大学はありますか? 文系の大学にしなければいけない危機に陥っています!たすけてください!

  • 学費について・・・

    今年受験をひかえている看護師志望の18歳です。 奨学金をかりている方ってどのくらいいるんですか?? あと看護専門学校の学費ってだいたい3年間でどの程度かかるものですか??

  • 社会人からの看護大学 学費と難易度について

    今年24歳の女です。 定時制高校を金銭的な理由で中退してから八年間社会人として働いてきましたが、 看護師になる夢を諦めきれず、勤務していた会社の倒産をきっかけに看護学校の受験を決意しました。 そこで志望校選びに悩んでいます。 金銭的には専門学校を受験すべきですが、看護師として将来結婚や出産を経てからも一生働き続けたい事、又社会人経験はありますが学歴もありませんし、しっかり一般教養を学びたいという気持ちもあり、できれば看護大学に進学したいと思うのですが、予備校を検討している為貯金も学費に当てられない状況です。 どうにか金銭面を工面できる方法がないか調べていたのですが、奨学金などの制度も正直よくわからず、悩んでいます。 自宅から一番近い看護大学は私立で4年間で640万はかかります。 奨学金を受けれたとしても、どの位お金を貯めるべきですか? やはり大学に行くには2・3年間仕事を掛け持ち等して学費を貯めるのが一番早く確かな方法でしょうか。 お金を貯めてから一年予備校で勉強したとして受験までに4年程かかってしまいますし、無事受験できでも中退・高卒認定からの受験で看護大学に合格できる可能性は低いのでは、と絶望的な気持ちにもなってしまいます。 看護学校の倍率は年々高くなっていますし、ましてや大学に進学しようなどやはり無謀な考えでしょうか? どなたか看護大学の受験に詳しい方がいらっしゃいましたら詳しく教えて頂けると助かります。

  • なぜ日本の大学はこんなに学費が高い?

    こんにちは。 以前から疑問に思うことがございます。 日本の大学の学費は、他の先進諸国に比べて 非常に高いと思うのですが、これは、なぜなのでしょうか? (欧州は学費無償化の動きがあり、アメリカの学費は高いですが、 奨学金制度が充実している) よく、海外の学生は、自分で学費をためて進学する・・・ 学生なのにアルバイトに明け暮れる日本の大学生は・・・ といった話を耳にするのですが、 実際問題として、日本の大学の学費を考えると、 自分で学費をためてからでは、いつになったらいけるのか・・・ ただでさえ、学費が高いのでよほど裕福な家庭の 方以外、生活費等をアルバイトでもしないと 捻出できないと思います。 奨学金制度にしても、国外の奨学金は、ほとんどが、 給付なので、返済義務がないの比べ、日本の奨学金といえば、 ごく一部の給付で、のこりのほとんどは、貸与かと思います。 施設にしても、これだけ高額な学費に見合うだけ充実しているとも 思えませんし、授業内容さえも特別だとは思いません。 学費無償化の動きに逆行するかのごとく、年々日本の大学の学費が あがっているのですが、どう考えてもおかしいと思います。 これには、何か特別な理由があるのですか? 知識をお持ちの方、よろしくお願い致します。

  • お子さんの学費について教えてください

    高校生の子供が2人いる、パートで働く主婦です。 高校を卒業して大学や専門学校に進学していらっしゃるお子さんをお持ちのかたに質問させていただきたいのですが、お子さんの学費はどのように捻出していらっしゃいますか? それまでに貯めた貯蓄がメインであるとか、ボーナスを充てているとか、月々の給与から出しているとか、奨学金や本人のアルバイトなど、いろいろあると思うのですが。 我が家の場合、なるべく貯蓄で賄いたかったのですが、諸事情で出費があり、貯蓄が2人の学費として充分とは言いかねますので、私のパート代と夫のボーナスを加え、今後の学費をやりくりしていかなければと考えています。 正直言って、子供が自立するまでの間、生活がギリギリになりそうな気がして不安です。 それでも、なるべく奨学金等の「借金」はしないでおきたいのですが、今の時代、奨学金を借りていらっしゃるご家庭も多いのでしょうか。 ご家庭の現状を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 高校入学の学費

    中学3年生の親です。来年受験のために情報を集め出したところです。高校入学にかかる資金もわかってきました。ところが、これから1年間塾に通ったり、会場テストを受けたり、入学試験を受けたり・・・お金はかかる一方。高校入学後も、通学定期、こずかい、部活・・・。これらもいままでは計算外の出費。しかも、まだその後二人も受験を控えています。私の両親に子供の学費を捻出してもらいたい。これは、「あまえ」でしょうか?

  • 私大医学部の莫大な学費はどのように調達しましたか?

    私大 医学部 学費 1私大医学部を卒業された方に質問です。 2私大医学部の莫大な学費はどのように調達しましたか? 3その学費を返済している方や返済した方は、どのように資金調達をして、どのくらいのペースで返済をしましたか? 私は一般的家庭育ちで、また、親の貯金が何千万もあるような家庭ではありませんが、将来私が私大医学部に通うことは経済的な面では現実的でしょうか?奨学金を得たり、銀行から資金調達する方法などがあるようですがよくわかりません。 ちなみに兄弟はいません。実体験をふまえたアドバイスなどをしていただけると大変助かります。 よろしくおねがいします。

  • 大学院の学費

    大学院の学費について教えて下さい。 社会人大学院を希望していますが、学費はどの程度かかるのか教えて頂きたいです。 現在、大学院進学に使える貯金は、300万ほどしかありません。それ以上となると今後の生活が苦しくなります。 やはり進学を考えるなら、大学進学時と同様、1000万程度の学資資金がないと難しいでしょうか? 国立か私立か、通学か下宿か、他にも修士課程のみに目標を定めるのか、それ以上学ぶのか等、様々なケースがあると思います。 そうした事を考慮した上で、どの程度の貯蓄があれば余裕を持って進学できるのでしょうか? そもそも受からなければ意味がありませんが、受かっても資金がなければ意味がありません。 大学院進学に関する資金面で悩んでいます。どなたかご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 専門学校の入試

    7月に医療系の専門学校を受験します。 いまは学費を捻出すべく社会人してます。 大学の受験経験はありますが、専門学校の受験は初めてです。 範囲やレベルなど、どういう勉強をすればいいのか見当がつきません。 入試科目は、国語と社会と小論文です。 経験のある方、詳しい方、参考意見をお聞かせください。