医者に現状を説明する際に

このQ&Aのポイント
  • 現状を説明する際に医者に対する恐怖や嫌悪感を持つ人がいます。遺伝的な要素や自傷行為、引きこもりなどさまざまな理由があります。成人後は安定しましたが、情緒不安定や家族間の問題が続いています。思春期にはなかった悩みも生じています。精神科や心療内科を受診することを考えていますが、どのように説明すべきか悩んでいます。
  • 医者に現状を説明する際、遺伝的な要素や自傷行為、引きこもりといった経験があります。家族間の問題やアルバイトでの対人関係や劣等感の悩みもあります。精神科や心療内科を受診することを考えていますが、どのように説明すべきか悩んでいます。
  • 医者に現状を説明する際の悩みについて相談です。遺伝的な要素や自傷行為、引きこもり、家族間の問題、アルバイトでの対人関係の悩みがあります。今まで自覚があるものの、医者の前でどのように話すべきか悩んでいます。精神科や心療内科を受診することを考えていますが、どのようにアプローチすればよいかアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

医者に現状を説明する際に…

私はメンタル面でごく正常な人間ではないな、という自覚があります。 性格的な面でもですが、母親が境界例だったりと遺伝的なこと、思春期の頃は特に心が荒れていて自傷行為を繰り返したこと、最近まで引きこもりだったことなど色々理由はあります。 でも、母の主治医の影響で医者が信用できなくて病院には行きませんでした(ボーダーの人を相手にするのは大変だと理解できます。が、患者である母に対する対応がとても粗暴で、嫌悪感丸出しだった姿に医者としてどうなの?と不信感が募って)。 最近では成人の前後に比較的安定し、情緒不安定で根暗な部分は変わっていなくても、だいぶマシになりました。ですが家族仲は最悪で、自分でも異常だと思うほど家にいるときはヒステリックでケンカが絶えません。 それに、最近では思春期の頃は無かった悩み(本当の自分が何を考えてるか分からないというような…)が生まれてきました。 アルバイトでも対人関係や劣等感に悩まされ、上記のことなどもあって、もしこれが改善されるのであれば精神科か心療内科にかかってみたほうがいいのかなと思うようになりましたが、この通り自分で普通じゃない自覚があっても、先生に聞かれるまで余計なことは言わない方がいいのでしょうか? 医者の前で「私は今までこうでした。回避性人格障害の診断基準が超当てはまります。そんな私はどうですか?」なんて自己診断と自己主張全開で臨むと、鬱陶しがられませんか? それとも心の負担の原因と思われることは全て言うべきですか? どうも母の過去・現在の主治医を見てきて、精神科医に余計なことをしたりプライドを傷つけるようなことをすると怒られるっていうイメージがあって、どう接したらいいのか非常に悩んでいるのです。 長々と書いてしまいましたが、私にとっては医者は嫌悪か恐怖の対象になってしまっていて、真剣に悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

>医者の前で「私は今までこうでした。回避性人格障害の診断基準が超当てはまります。そんな私はどうですか?」なんて自己診断と自己主張全開で臨むと、鬱陶しがられませんか? それとも心の負担の原因と思われることは全て言うべきですか? →こう思われたこと、医師の前で言えることは全部、吐き出してみましょう。 医師がうっとおしがる場合は、大したことのない人です。初診でそれが分かっただけラッキーです。別の医師にかかってみましょう。きっとご質問者様に合う医師はいるはずです。 いきなり医師を探すのが大変な場合は、カウンセラーに最初かかってみて、信頼できそうな人だったら、そのカウンセラーから医師を紹介して頂く手もあります。 ずっと辛い思いをされてきたのだから、これから先を良くするためにも良い医師探しに頑張ってみましょう。少しでも違うはずです。

komekuro
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 たまたま母親に関わる医者が「たいしたことのない人」だったんでしょうか……中には患者のことを考えてくれる方もいらっしゃいますよね。 医者よりカウンセラーの方が、最初はとっつきやすいものかもしれませんね。参考にさせて頂きます。 親切な回答ありがとうございました。一歩踏み出してみようと思います。

関連するQ&A

  • 家族や主治医が妬ましい。

    家族や主治医が妬ましい。 こんばんは。 私は広汎性発達障害と診断され、精神障害者福祉手帳3級を持っている25歳女です。 相談したいのはわたしの母と主治医のことです。 母は頭がよい上、能力もあり、その上心も細やかで想像力も豊かです。 私は思春期以降、従順な娘を装う一方で、そんな母を妬んできました。 しかし外でも気を遣う上、家でも従順な娘を装っているのだから、当然疲れて、時折荒れた行動に出ることをやめられませんでした。 それをやめたら、もの凄いストレスにさらされ、精神を病んでしまい、現在に至っています。 その一方で、母を妬む自分が嫌で、罪悪感に駆られてもいます。 今でこそ数年後に結婚を約束した彼の存在で、落ち着いてきたけど、主治医にも母と似たような傾向があり、妬ましいという本質的なことを言えずにいます。 家では、母親にひどい言葉を散々浴びせ続け、母はすっかり参ってしまいました。 こんな私はやっぱり最低なのでは、と思います。 いっそのこと、死んでしまった方がよいのでしょうか。

  • 現状維持しか出来ません。自立が出来ません。

    もうすぐ30になるのですが、未だに就職したことはなく現在も無職です。 アルバイト等はしたことがありますが、どれも続かず、すぐに辞めてしまいます。 家の中にストレスがあるのですが、事情により、そこからは抜け出せません。 その為、家と外(仕事)、両方でのストレスに耐えられません。 なので仕事を始めても、精神的に参って辞めてしまいます。 一旦精神面が崩れると、心がギシギシになり、絶望感や破壊衝動がこみ上げ、 そわそわして意味無く徘徊したり、壁を叩いたり、大声をあげたくなります。 対人恐怖気味になり、人と関わることに極端な嫌悪感を覚えます。 その後は、魂が抜けたような状態になったり、とにかく死ぬことばかりを考えたり、 思考が停止し、廃人のようになったりします。 そうして一度心が崩れると、復帰するのに1年はかかり、その後 再び仕事をはじめようとするのですが、数日でまた精神的に参ってしまい、 また仕事を辞め、1年かけて心を治す…この繰り返しで現在です。 この輪から抜け出せません。 今はメンタルクリニックに通い、お薬をいただいています(睡眠薬/抗鬱薬/安定剤)。 生活面の金銭は全て父に頼っています。 お薬のお金も、家でのストレスを軽減させる為の遊興費も、 食費も全てです。 この状態でいる現在、何とか精神はギリギリで安定させることが可能なのですが、 自立しようと行動をすると、バランスが崩れ、身動きがとれなくなってしまい、 同じことの繰り返しです。 父も良い年なので、いつまでも養ってもらうわけにはいきません。 実際、父からも「もうあまりお金が無いから…」と毎月渡される生活費が 減らされてしまい、余計に焦燥感がつのり、ギリギリで保っていた精神も 揺らぎはじめています。 本当にお金が無く、引越し等も出来ません。 他にも引越しを出来ない理由はあるのですが、とにかく今は 自宅で受けるストレスで精神が崩れないようにすることが精一杯で、 それ以上のことが出来ません。 似たような状況に陥って、そこから復帰・前進した方がいらっしゃいましたら 何かアドバイスをお願いします。

  • 精神衛生上良くない現状

    こんにちは。質問宜しくお願いします。 私はノイローゼを患っている22歳女子です。 ノイローゼの主たる原因は教育熱心な母の期待が重荷になったことが思春期に爆発したからだと自己分析しています。主な症状は勉強不能でした。 投薬治療とカウンセリング、また独学で森田療法を実践し… 減薬・断薬の段階でした。 しかし先日の地震・原発事故それに伴う過剰な報道で、症状がぶり返してしまいました。過去経験した症状なので…良く分かります。 まず不安障害→抗不安剤の処方 しかし副作用で眠気が酷くて昼間寝てしまう…、生活リズムが不規則になりました。 睡眠薬→昼間寝ているので効かない。 日中は両親は働いて居り、兄弟は大学へ行くので1人きりなのですが、凄まじい不安に襲われる時があります。形容し難い不安です。 外に出るのもダルく…運動もしていません。お風呂にもあまり入っていません。 自分のためにも日光を浴びたりすべきだとは思うのですが、体が付いていきません。 寝たきりです。ただ鬱とかではないです。精神面は元気なのです。 だから主治医にお話したかったのですが…生理痛があるので代わりに母に行ってもらいます。 ずっと頑張って治療を続けて来ました。ぶり返したり、酷くなるのは嫌です。薬にも頼りたくないのが本音ですが、今は頼るときだと思います。 周囲の友人は大学を卒業し、新社会人として頑張っています。外の世界は厳しくも楽しそうです。私も早くみんなに追いつきたいです。 どうかアドバイスを下さい(;_;)。

  • 成人と思春期の鬱の違いは

    私は17歳の女子で3,4ヶ月程前から精神科に通っています。睡眠障害の症状で通院を開始したのですが、診断は鬱状態のようです(自覚なし)。 成人の鬱と思春期の鬱は違うと聞いたことがあるのですが、どこがどう違うのかが気になっています。また17歳という年齢がどちらに分類されるのかも知りたいです。 因みに当時診断こそされていませんが12歳前後の頃に所謂思春期特有のと思われる鬱状態に陥った経験があります。

  • 母が更年期障害の鬱病で悩んでます

    半年前から母がだんだんと目に余るほど元気がなくなってきました。 医者にいったら今までのまじめな性格がたたったのか更年期障害でさらに抑うつだと診断されたようです。 今現在の主な症状は今まで聞いてきたものとして、不眠、焦燥感、抑うつ感、動悸、頭が働かない、だるい、頭の中がフワフワしてる、おっくう、心と体が一致しない、口数も減りました。頭を開けてぶんなげたい、などとぶっきらぼうな言葉使いなども目立つようになり、いつもマイナスの事ばかりしゃべっていてかなり辛そうです。 随分前から病院からパキシルやドクマチールなどなにやら色々薬をもらってますが、全く回復しません。 医者にも不満をもってるみたいです。 今はその薬と市販されてる「命の母」という薬と精神安定剤をのんでなんとか仕事をしています・・・。 どこか都内でいい病院かいいお医者様がおりましたら、教えてもらえませんでしょうか。 あと薬のことなどもオススメのものがありましたらどうかどうかおねがいします とにかく更年期障害、鬱病に対する治療にむけての情報ならなんでもいいのでお願いしますm(_ _)m

  • 自律神経失調症の治療法

    人前に出ると、心の中で、「死ね」や「殺す」などを思うときがあり(周りの人たちの噂では実際には発言しているが、自覚がない)恐怖感や不安感がつきまとっています。精神科では、「自律神経失調症」と診断され、精神安定剤(エビリファイ)を飲んでいるのですが、効果がありません。どうすれば治るのでしょうか。又、「自律神経失調症」に効く食べ物とかありますか。

  • 自分が嫌いです。

    誰にも面と向かって相談できないので、ここで相談させてください。 私は約2週間前に精神科でうつ状態と診断された大学生です。 今薬を飲んで治療中です。 ごくたまに頭がすっきりすることもあるのですが、まだ笑ったり、以前のような元気が出ません。 辛いことは、友達など人と会うと、必ず「元気ないね」「体調悪いの?」「声小さいね」と言われます。そう言われるのも辛いですが、それ以上に大切な友達なので、自分なんかのために心配をかけてしまう自分が憎いです。 あと、何もできない自分も嫌いです。しなくてはいけないことができなくて、頑張ればできるんじゃないか、怠惰なだけではないのかと自己嫌悪に陥ります。 お医者さんはとても良い方ですが、こんな個人的なことをお医者さんに言っていいものかわかりません。とても辛いです。自己嫌悪になって耐えられなくなると手首を切ってしまいます。このこともお医者さんには言っていません。曖昧な質問で申し訳ありませんが、何か少しでも楽になる方法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 父との関係

    私が物心がついたときから、父は私と母に暴力を振るってばかりでした。 母は毎日のようにこき使われ殴られ、私も毎日殴りあいを繰り返して、軽い性的な嫌がらせもうけ、幾度か殺されかけ、私も一度殺しそうになりました。(そんな人ですから、文中で「父」と表記するのも実は吐き気を催しそうなので、以降、彼と表記させていただきます。細かいですがすみません、。) 現在では母が他界し、ようやく親としての自覚を抱いてか暴力は振るいません。それどころか過去に彼が行ってきた行為など全く覚えていないかのように振舞います。 私も母も、彼には痛い程苦しめられました。 ですから私の彼への嫌悪感は一向に消え去る気配を見せません。 私には兄弟もなく、家庭内で彼との二人暮しという状況でノイローゼになり、数年前には鬱病を患いました。 今は調子はわりと安定していて、精神安定剤さえ飲んでいればそれなりの生活はできています。 けれども時々、フとした拍子に過去の殺されかけたりいやがらせを受けた場面が頭をよぎり、発狂しそうになります。 主治医には、一応は安定した日々であることを伝えてありますし、今またここでそれを掘り起こして苦しい現状に目を向けたくないのが本音です。 また、投薬の変更による精神的な不安定も回避したいです。 しかし、この場面の再燃は日に日に回数を増していきます。 過去の事など忘れ去るのが一番なのでしょうが、これだけはどうにも焼きついて離れません。 親しい知人に悩みを打ち明けてせめて苦痛を緩和しようとしても、彼は世間体だけはいいので、私の一連の嫌悪もただの反抗期だ、と軽くあしらわれてしまいます。これもまた苦痛です。 私は今一度、この再燃にしっかりを目を向けて治療へと臨むべきなのでしょうか。 それともこれは一過性のものと思い、時間がかかっても忘れ去るまで待つべきなのでしょうか。 ごめんなさい、自分だけではもう決断できません。 どうか皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 思春期の子供が心療内科に行きたがる心理

    思春期であろう中高生がブログや携帯サイトで 自分は人間関係がつらい 死にたい 親には話したくない 友達も信用できない… などなどを吐き出しているのを見ると 自分の思春期とはまるで違う世界がそこにはあるのかなと思ってしまいます。 決まって 心療内科に行ったら楽になるのかな 安定剤がほしい うつ病かな… という言葉に胸が痛むというか こんな簡単なことなんだろうかという憤りさえ感じてしまいます。 自分は心が狭いのだと思います。 悩みを自分の中で消化できないでお医者さんに行く…少々安易な発想(思春期ゆえと思いますが)に恐ろしさを感じます。 ネットの中で 見ず知らずの誰かが うつ病だよ 病院行けよ 薬飲んだら楽になるよ と簡単に答えてしまう。 ものすごい違和感を感じてなりません。 偽善者でしょうか 意地悪でしょうか… 簡単にだれかがうつ病だなんて言えるんでしょうか? そもそも思春期の悩みは心療内科の管轄なんでしょうか? かく言う私も通院しておりますが(三十代) こんな嫌なものになりたがるなんて何故だろうという気持ちになります。 あんたの時代とちがうんだよと言えばそれまでなのかもしれませんが 不自然さを感じるばかりです。

  • 母と接するのがしんどいです

    結婚四年目の妊婦です。 妊娠してからかなりの情緒不安定です。 情緒不安定が原因なのか母親に対して物凄く嫌悪感があります。 私は元々母親とは物凄く仲良しでした。 今思えば精神的に依存していました。 結婚してからやっと親離れできた感じです。 しかし母親はそれが嫌?みたいなんです。 ことあるごとに「あんたは結婚して変わった」、 「あんたなんかに老後の面倒見てもらおうとは思ってない」 「あんたとは縁を切る」等々 物凄い勢いで私を罵るときがあります。 本人はヒステリーが講じて何を言ってるのか自分でも分かっていないと後で謝ってきます。 先日は「あんたとは縁を切る。二度と顔を見せに来るな」と 言われたので私からは2ヶ月連絡しませんでした。 そしたらまるで遺言状の様な手紙がとどきました。 内容は「ごめんなさい 許してください あなたが生まれてきて幸せでした」等々です。 私は母のこと好きでしたがこんなにも精神的に不安定な母を見ているとすごく悲しくなります。 もう関わりたくないとさえ思っています。 妊娠してからは特に母のような過保護で過干渉な親には絶対になりたくないと思っています。 こんなこと書いてますが母を捨てるとかは思っていません。 むしろ今後どう付き合っていけば母の心が安らげるのか考えますが、 結局ひどい暴言を吐かれたり気分で無視する母親に対して嫌悪感を感じています。 自分が親になろうとしているからこんなことを考えてしまうのでしょうか。 母親の嫌なところばかりがぐるぐると頭を渦巻いて怖いです。 もっと精神的に安定したいですが、 これは私がいま情緒不安定なために 母を憎む対象にしているのでしょうか…。