• 締切済み

立ち上げるとピーと鳴る

ysko614の回答

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.1

参考になりそうなURLを貼りました。 音の長短によって、故障の原因が分かると思います。 ご確認下さい。

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
sasakuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 ピーという音がなりっぱなしなので、いただいたURLからするとハードディスクの故障でしょうか? しかし質問にあったとおりの処理をすれば通常通り立ち上がるので、本当にそうなのか判断が付きかねるところです。

関連するQ&A

  • PCが起動しないのですが

    PC:Dell Dimension4300  OS:WindowsXP Home Edition 電源SWをONしBIOS画面が出た後、画面左上にアンダーバー表示が点滅したまま先に進まなくなりました。(WindowsXPのロゴ表示までいかない) BIOS画面が出ている間、F2でSetUp F12でBootMenuには入れますが、ESCしたら同様にアンダーバー点滅表示のままです。 きっかけはプリンター接続に失敗してフリーズしたため、PCを再起動したら、シャットダウンまでにいろいろとエラー表示が出て、再起動したとき上記のアンダーバー点滅で止まってしまいました。 OSが起動できる方法はないでしょうか。

  • Endeavorでノートの蓋を閉じるとログインできなくなる

    Endeavor・NT-1200のノートPCを使っています。OSはWindows2000です。 電源が入ったまま(ログインしたまま)の状態で、ノートPCの蓋を閉じ、蓋を開けてると、鍵の絵が表示されます。 そこから、Cnt+Alt+Delキーを押しても、Enterを押しても、画面が黒いままで何も表示されません。電源を強制的に落として、再立ち上げをしないといけなくなります。 Viosの設定や、コンパネの電源オプションを見てみましたが、それらしい設定は見つかりませんでした。ログインした状態で、ノートPCの蓋を閉じる必要があるので、いちいち電源を立ち上げなおすのは大変です。どこの設定を変えるといいのでしょうか。

  • xp が起動しなくなってしまいました。

    WindowsXPで、起動中に電源が抜けてしまったため、PCが起動しなくなってしまいました。 電源を押す xpの起動の画面 HDDのアクセスランプがつく sptd.sys  PRESS ESC というので画面は暗いままです。。。 どうすればよいでしょうか

  • 0x0000008E… の青画面

    「トリックスター」というオンラインゲーム中に突然、 一瞬画面が真っ黒になった後ブルースクリーンが出ました ESCキーもF8キーも反応がなかったので電源を長押ししてからまた起動しました するとまたメッセージが出て、やはりESCキーもF8キーも反応がありません (画像はこの時のです) どうしたら操作できるようになるでしょうか? また強制終了とかしてもいいのでしょうか? DELL Dimension9150 メモリ:512MB×2 OS:windowsXP (Mediacenter Edition ?) ↑Windows updateはしていたのでsp3?  pcにあまり詳しくないのですが、よろしくお願いします。

  • COMPAQのPCのVIOS設定画面の出し方

    COMPAQのPCのVIOS設定画面の出し方が分かりません。 品名は COMPAQ Presario 3523JP 3500Seriesです。 最近デフラグがうまくいかないので、セーフモードでやろう と思うのですが、マウスもキーボードもUSBでつながっている為、セーフモードで起動すると操作できなくなってしまいます。 そこで、人に聞いたのですが、VIOS設定画面でps/2エミュレートみたいなのをONにすればよいと聞いたので早速やろうと思ったら、VIOSの設定画面の出し方が分かりませんでした。分かる方いましたらお願いします。

  • PC起動時に VIOSロゴを表示させる

    PCの起動に時間がかかるのでVIOSロゴの表示をしない設定をしました。VIOSを呼び出そうとしますが、起動直後からF2を連打するがVIOSだけでなくPCもたちあがりません。  理由はPCLe Gen 3x4M,2 2280 SSdを購入してM.2に取り付けるも認識しませんので。 PCのスペック 自作パソコン マザーボード:MAXIMUS VIII HERO        OS: windows 10 64ビツト COU: i7^6700k 4.00GHZ

  • デスクトップパソコン

    DELLデスクトップパソコンが黒画面のまま続きしばらくすると画像の画面になり何もしないままでいると電源が切れてしまいます。Esc F1 F8 Fnter押すも変わりありません。リカバリーDiskもありません。 お分かりの方いらっしゃいませんか。

  • モニターが消えたまま戻らない現象について

    最近ノートPCを購入したのですが、画面が消えたまま戻らない現象が起こります。 PCを閉じかけると画面が消えて真っ黒になりますが、どのキーを押しても戻りません。 電源が切れているわけでもなく、スリープモードでもないようです。 (スリープの時は、Windowsのロゴが表示されています) こうなってしまったときは、しょうがないので電源ボタンを長押しして一旦終了させていますが。。 何か設定の問題かと思いますが、原因にお心あたりのある方、よろしくお願いいたします。 PC: DELL inspire 6400 OS: WindowsXP professional Edition

  • 一日経つとパソコンが立ち上がらないです。

    今使ってるパソコンはもともと韓国で買って、日本にもって来ました。それで、知り合いにOSを韓国語ばんWINDOS XPから日本のXPに替えてもらったもらったものです、今まで問題なくつかってきたんですが、最近一日たつと電源をいれても画面がでてこなくなりました、 ESCとDELとFNを押しながら立ち上げると、F1とF2を押す画面になり、使えるようになるが、時計が狂います、、なにか対処方法があれば教えていただきたいです、お願いします。

  • ノートPCのOSが立ち上がりません

    使用していなかったノートPCの電源を入れると下記のような現象で、その画面のままストップしてしまいます。なぜでしょうか? よろしくお願いします 【OS】WindowsXP 【現象】電源を入れるとDELLのロゴは出てくるのですが、その後、下記のような画面のまま     ストップする。F2 F4 F12 と押してもなにも反応しない      Memory parity interrupt at F000:B982 Type (S)hut off NMI,(R)eboot,other keys to continue.