- ベストアンサー
精神的な頭痛?
こんにちは。 何度か頭痛について質問させていただいたものです。 9月ぐらいからなんとなく頭痛がしていて 近所の脳神経外科へ行きCTを撮ってもらい異常なし。 「肩こりから来る頭痛だから痛い時に飲みなさい」と デパスとロキソニンいただきました。 それからも会社へ行けないほどでもないのですが 頭痛がずっとしっぱなしです。 なので、11月に神経内科へ行きました。 先生に 「以前にCT撮って異常なしでした」 と言うと 「じゃあ、問題ないね。緊張型頭痛でしょう」 って事でした。 それから、ギボンズとセデコパンと言うお薬をいただき 毎日飲んでますが、一向に良くなりません。 一応、またよくならなかったら2週間後と言う事だったので 金曜に行きました。そして、症状を伝えると 「大丈夫だから。心配ないから」 とだけ言われました。 頭では 「大丈夫・心配ない」 とは思ってるのですが やはり頭痛はするので安心できません。 私は心配性なだけでしょうか? 最近では、もうどうしていいか分からず 食欲もなく・だらだらとしてやる気もありません。 死にたいとは全く思わず 死にたくないとは強く思います。 今日も親に 「気持ちの持ちようだから休日でもしゃきっとするように」 といわれましたが 気持ちがついて行かない部分があり しゃきっと出来ません。 これは、精神的なものなんでしょうか? 一度精神的な病院へ行くべきでしょうか? 後、病院を変えてまた検査してもらった方がよかったりしますか? するとすれば、頭痛の検査はCT以外でどんなものがありますかね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、内容から察するに、鬱的症状から来る偏頭痛ではないかと思います。おそらくストレスが原因であると思われます。他の方のご意見のように適度な運動も良いと思いますし、また、根本的な治療としては、メンタルへルスによる心理療法が効果的かと思われます。そしてなにより、あなたがストレスとして感じていることを考えてみることです。心理的な世界では、本人がストレスと感じていなくても、自律神経をつかさどる脳の世界では、それが大きな負担になっていることも考えられます。心理療法を受けながらあなたが感じていないストレスによると思われる頭痛についてかなり改善をされるのではないでしょうか。また、鬱病=死にたい、とは限りません。重度の鬱病の中にはそうしたこともあるでしょうが、まだあなたのは鬱病と診断するより鬱的症状が見受けられる。というものではないでしょうか。親御さんが言われるような「しゃき・・」ではなく、本人はそうしているつもりなのに、からだが自分の意志と反比例してしまうということでしょうから、メンタルへルス(精神科ではなく)へ行かれる事をお勧めします。また、大きいところでなくてもあなたの心の不安を解消してもらえる、「大丈夫だから」ではなく、あなたの話を親身になって聞いてもらえるメンタルへルスが良いと思います。探すのが大変ですが・・・。私もそれでだいぶ遠回りをした経験から一言。
その他の回答 (7)
- 007-cia
- ベストアンサー率37% (3/8)
大きな病院などへ行くと心療内科と言う科があります。いわゆるメンタルへルス系の病気を治すところです。最近では、前回も書きましたがストレスとか、トラウマ的、その他原因は多彩ですが、いろいろな症状から来る鬱病、パニック障害、その他、精神科ではない分野の病気が現代病として多くあります。その原因は、自律神経に作用されるものが多いようですが、完全に解明されたわけではありません。一昔前までは、「横着病」などとよく言われました。親御さんの発言などはまさに、こんな感じではなかったでしょうか。でも、この状態は、なったものにしかわからない漠然とした中途半端さを感じられていると思います。 出されているお薬を見た限りでは、抗鬱剤、不安解消系のお薬が出ているところを見ると(ロキソニンは、痛み止めです)内科の先生は、メンタル系の病気と診断をされているような気がします。不安ならば一度MRIを取っていただき(たぶん医者は、その必要は無いと言うと思います)異常が無ければ、メンタルへルス系のクリニックに通われたほうが良いかと思います。 日本心身医療学会と言うのがありますので、インターネットで調べれば、どこか近くのお医者さんが見つかると思います。ただし、心理カウンセラーが見えるところをお勧めします。お大事に。
お礼
度々ご丁寧にありがとうございました。 年明けにでも早速メンタル系に行ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。
脳などの検査をしても異常がない場合に考えていただきたいのですが、食事・睡眠・運動などの生活習慣で心身の不調が現れることがあります。 私は「低血糖症」という病気が原因でうつの症状が出ていました。頭痛、慢性疲労、集中力の低下などです。 低血糖症とは、糖分過多やミネラル不足、ストレスや先天的体質などがあいまって、精神的にも肉体的にも不調を起こす病気です。うつ病に酷似する症状も多いですし、精神科や心療内科を受診した場合はうつ病と診断を受けることも多いようです。 一応、低血糖症によって起こる不調のメカニズムなど、わかりやすく書かれていると思うサイトを貼っておきます。 よかったら下記サイトの下のほうの項目「疾患としての“低血糖症”」をご覧になってみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4#.E7.96.BE.... 生活の注意事項として指導を受けていることを一部ご紹介しておきます。 ・甘いものやジュース、コーヒー、コンビニ・ファーストフードなどを極力避け、バランスの取れた食事をとる。穀物・野菜・肉・魚・豆類などバランスを考えながら、出来るだけ多くの食品群を毎食に取り入れる。 ・お料理に使う砂糖は、白砂糖でなく黒糖・さとうきび糖・はちみつ。白米より胚芽米、雑穀を混ぜる。白パン→胚芽パン、うどん→ソバ、食卓塩→天然塩。精製されすぎた食品は体の負担になるそうです。 ・夜できれば11時前に寝る(ホルモン分泌の関係上) ・日常的な運動。体力が無い場合は、10分程度のゆっくりした散歩程度から始める。筋力をつけてエネルギーの蓄えられる体にする。自律神経が整う。 ・毎日最低5分間日光浴してメラトニンとセロトニンの生成を促す。できれば1時間。 ・おなかがすくとイライラや具合の悪さが現れる場合は、食後3時間くらいしたら牛乳、チーズ、ゆで卵、ナッツ類のような甘くない間食(たんぱく質が良とのこと)を摂る習慣を持つようにする。 ・たんぱく質は重要なエネルギー源となりますが、食いだめがきかないそうなので、毎食食べる。
お礼
病名だけはちらっと聞いたことがあります。 検査が面倒なので なかなか検査をしてくれる所がないと聞いたことがあります。 もし、私がその病気だとしたら 一応、バランスよく食べているつもりなんですが 運動不足・日光浴をしない辺りが原因かもしれないです。 検査を受けても何も出なかった場合は疑ってみたいと思います。 回答ありがとうございます。
- ha-to1
- ベストアンサー率24% (65/267)
CTにはうつらない病気もあります。MRI検査を受けると発見される脳の病気もあります。
お礼
多分、私が通ってた病院はMRIがないのだと思います。 病院変えて今週中にでもMRI検査受けてみたいと思います。 回答ありがとうございました。
- k-ko0730
- ベストアンサー率47% (193/405)
鬱病5年です。 最初は体のあちこちに現れる様々な症状に戸惑い困り果てて、大学病院の受付で症状を説明してどの科を受診したら良いか相談したところ、頭痛を重視され脳神経外科へ行くよう言われました。 特別に検査はされず、緊張型頭痛でしょうと診断され、筋弛緩剤を処方されましたが、何ヶ月飲んでも変わらず痛みは変わらない。 これは心的要因で頭痛が来てるのかも知れないと精神科へ回されました。 脳波をチェックして異常が無いこと、問診やテストを受けた結果、明らかに鬱病ですねということになりました。 大学病院へ通うのは何かと苦痛でしたので、近所のクリニックへ転院して筋弛緩剤や抗鬱剤、抗不安薬など様々飲んでいましたが軽減されてるようなしていないような中途半端な状態で一向に鬱病も頭痛も治らず。 結婚したので転院して、そこでも筋弛緩剤や抗鬱剤、抗不安薬などが処方されました。私が不満や不調を漏らす度に薬の量がドンドン増えていきましたがそれでも良くはならず。筋弛緩剤で楽になるものだと思ったのは少々甘かったようです。頓服として処方された頭痛薬を飲んで紛らわせたりしてました。 この夏、諸事情により再び転院。そこでは「筋弛緩剤は出しません。薬は異常なほどの量が処方されていたようなので通常のレベルまで減薬します。頭痛は強い抗不安薬を処方するのでそれで抑えられるでしょう」ということでした。 が、つい先日、いつもの締め付けるような緊張型頭痛とは違う、内側から刺さるような感じの猛烈な頭痛で動けないほどになり、鼻血も出たりしたので、さすがに心配になり心療内科に電話して相談したところ脳内出血していないことを確認する為に総合病院へ行くよう言われたので素直に総合病院へ行きました。CTを取って血液検査、心電図(動悸がしたので)もチェックしましたが、どれも異常なし。 「緊張型頭痛がちょっと変わって感じたのか、偏頭痛でしょうかね。」 と、特に薬も処方されず、その結果を伝えたところ、緊張型頭痛に効く頭痛薬と、偏頭痛の特効薬を処方して頂き、再びこの前のような酷い頭痛が来た時には偏頭痛の薬も試してみるように言われました。 ご存知かもしれませんが、緊張型頭痛と偏頭痛には症状に差があります。 頭を鉢巻で締め付けるような感じで、肩こりや首から後頭部に掛けての凝りがあるなら緊張型頭痛。温める方が症状が緩和されます。 偏頭痛はチカチカと光が見えたりTVやPC画面が眩しく見えたり、頭の片側だけで痛みがあり吐き気もするような痛みらしいです。冷やした方が良いそうです。 私が心療内科・精神科などを転々としながら症状を訴えても、どの病院も頭痛を完全に取り除くことは今のところ出来ていません。多少緩和してくれようとしたり、せいぜい頭痛薬を出してくれるだけです。 緊張型頭痛なら半身浴したり、軽い有酸素運動をして血行を良くするといいようですよ。 頭痛の検査、CT以外だと脳波をはかるかMRIになるのではないでしょうか? お互い、早く楽になるといいですね。
お礼
とても詳しいご自分の体験を加えた回答ありがとうございます。 温めると症状が緩和されると思い 温シップを肩に貼ってみたり お風呂でゆっくり入ってみたりと色々したのですが 一時しのぎですね。 それに、そこまで酷い肩こりでもない気がします。 でも、慢性的なので緊張型と先生は判断したのだと思います。 >お互い、早く楽になるといいですね。 そうですね!お互いスッキリしたいものです。 回答ありがとうございました。 k-ko0730さんもお大事になさってください。
- spice1970
- ベストアンサー率20% (13/62)
知人が、 ・頭痛が常にある ・はじめは仕事のストレスだと思っていたが、休日にも頭痛がする とのことで、頭痛外来のある病院に行って検査をしました。 彼女は、はじめCT検査をして、「異常ナシ」でした。 後日、MRI検査をして、「頚部ヘルニア」 と診断されました。 首の部分にヘルニアの症状があるらしく、 それが、頭痛をもたらしているそうです。 こういう場合もありますので、 できれば、頭痛専門の外来のある病院に行ってみてはいかがですか? (脳神経外科でもいいのかもしれないけど・・・) ちなみに、友人は、東京に住んでいるので、 東京には、頭痛外来のある病院があるようです。 どうぞ参考にしてみてください。 早く原因が分かるといいですね。 原因が分かるだけでも、気分的に楽ですよね。
お礼
私も、仕事のストレスだとずっと思ってました。 頭痛外来のある病院ですね。 よさそうです。 都内はありみたいですが自分の家の近くにあるかは謎ですね。 今から調べます! ちゃんとした原因を聞けば落ち着ける気はします。 回答ありがとうございました。
補足
レントゲンを撮りましたが、骨には異常なしでした!
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
精神的な頭痛は聞いた事がないですね。 一度総合病院のペインクリニック(痛み外来)を受診しては如何ですか。 驚くほど改善される時がありますよ。
お礼
うつ病の人は、頭痛がする事もある ってのを何処かで見たので 私もその類なのかな…? なんて想像しているのですが。 ペインクリニックは全然考えませんでした。 調べてみます。 回答ありがとうございました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
運動不足じゃないですか? 週に二回、プールに行って400mクロールしてみてください。連続じゃなくていいです。最後は全力で泳ぎましょう。 わたしも肩凝りが酷いですが、これで直ります。
お礼
はい。 確かに運動不足です。 ジムには加入してるものの、ほとんど行けてない状態です。 プールは… 全く泳げないのでクロール出来ませんが それと同じ様な動きをする事をしたいと思います。 肩こりはそんなにひどくありません。 回答ありがとうございました。
お礼
メンタルヘルス…。 精神科とは違うとの事ですが どんな場所なんでしょうか? 勉強不足なんですが 恥ずかしい話、お話を聞いてもらうにも 何処へ行くのが適してるのか分かりません。 メンタルヘルスとは近くにあるものなんでしょうか? 脳の検査して異常がなければ行きたいと思います。 回答ありがとうございました。