• ベストアンサー

偏頭痛(片頭痛?)についてアドバイスください

中学生頃から頭痛持ちで、業務上パソコンや 日常テレビの見すぎや寝すぎ(8時間以上)、 寝不足が続いた時など ひたいのあたりやこ めかみがズキズキします 週に2,3度はほぼ必ず症状が出るので市販 の藥(イブなど)を常に常備してましたが、 一度病院で診てもらおうと2ヶ月程前、総合病院の 内科にかかって偏頭痛(片頭痛?)と診断され、 予防薬としてテラナス5を朝晩1錠ずつと、痛いときの 頓服としてクリアミンAを常用していました。 ところが2週間ほど前、仕事でパソコンをしていたら いつものように光に敏感になり(まぶしさが増す、 目の奥が痛い)ひたいとこめかみに頭痛がおき 今回は初めて、めまいとふらつき、倦怠感とぼ んやり感も伴っていました。 普段はクリアミンで効くのがまったく効かず 今度は脳外科へ回され診察の上CTなどの検査を しもの医師の見解は異常がなしと。 今まで飲んでいた藥が効かないと訴えたらミオナール ロキソニン、デパス0.5を処方され痛い時だけ飲むようと 指示され2日様子を見ましたが(4回服用)まったく効果は出ず。 めまい、ふらつきもなおらず。 次の診察でゾーミッグRMを処方されたものの これまた効かず次に処方された薬はミオナール、ロキソニンと 今度はデパス1が出て痛くなくても朝昼晩と7日間飲むようとのこと。 これを飲み始めて今日で2日経つのですが・・・ 相変らず頭痛、めまい、ふらつきが。 私の疑問点なのですが ・これは本当に片頭痛なのか ・総合病院より専門の脳「神経」外科に行ったほうがいいか (医師は、病院のハシゴをするより一ヶ所でじっくり診ることを薦める、と) これからどう治療していくべきか悩んでいます。 他の病院へ行くか、今の脳外科でじっくり診てもらうか… アドバイスください

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.5

  さまざまなタイプの偏頭痛があろうかと思いますが。  何時でも、どこでも出来る対処法を書いておきます。 偏頭痛が起きている方の首の頚動脈へ親指、又は中指・人差し指をあてて押えますが、この時、指で押えるのは、痛みのある片側のみとなります。  ( 押えている最中は、痛みの様子を「伺ように」心掛けます。 )  この時に、「痛みは退く、和らぐ」ことが認められた場合は、指で「押える・離す」この動作を暫らく繰り返します。  この方法が有効な方ですと、押えている間だけでも苦痛から開放されるケースがあります、また、痛みは「ピタッ」とウソの様に治まることもあります。  (この方法を実施する時には、部屋は薄暗くして、静かな方が理想的です。)  * 押える指の用い方、押さえ方は工夫の余地がありそうです、そして、   この方法が有効な方であった場合でも、毎回利くわけではありません。

その他の回答 (4)

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.4

 診断は片頭痛もしくは片頭痛+緊張性頭痛ということで良いのだと思います。  ミオナール、ロキソニン、デパスは緊張性頭痛に対する薬ですから、片頭痛の痛みに対しては無効です。  パソコンやテレビを長時間見ていると頭痛がひどくなることから、緊張性頭痛の可能性があると担当の先生は考えられたのでしょう。緊張性頭痛を改善させるには頭痛薬の使用以外には、肩が凝ったり、目が疲れないように生活習慣を改善したり、肩を動かす体操をしたりということが有効なことがあります。また、頭痛はストレスにも大きく影響されますので、ストレスがあれば取り除くと言うことも大切です。  ゾーミックはトリプタン製剤といってセロトニン受容体(厳密には5HT 1B/1D受容体)に作用して片頭痛を抑える薬です。比較的新しい薬であり、トリプタン製剤はイミグランを筆頭に最近ではレルパックス、マクサルトがゾーミックとともに発売されました(ここ1~2年の話です)。  片頭痛は現在でも治療が非常に難しい病気です。これらの新しい薬剤を用いても、効果は5~7割位の患者さんにしか現れません。つまり残りの3~5割の片頭痛患者さんには全く効かないのです。  イミグランは効かないけどゾーミックは効くとかゾーミックは効かないけどマクサルトは効くというように、人によって効果は異なりますので、ゾーミック以外のトリプタン製剤を一度試してみる価値はあると思います。実際私の連れ合いは片頭痛持ちですが、マクサルトのみ「効くことがある」といった程度です。症状は眼のチカチカ(閃輝暗点といいます)から始まり、眼の奥に激痛が走り、トイレで嘔吐するといったことが月に1~2回あります。脳外科医の私がついておりますが、お手上げ状態です。  通院中の病院に全てのトリプタン製剤をおいているわけでは無いでしょうから(病院によって採用している薬が違います)、まずは担当医師に聞いてみてはいかがでしょうか。  片頭痛発作を完全に無くすことのできる治療法は今のところありません。厳しいことを言うようですが、頭痛とうまくつきあっていくという考え方もありなのかも知れません。

回答No.3

私も仕事でPCを立て続けに触っていると同じ症状が起きます。 その時の頭痛によるふらつきやめまいはないですが、 ボーっとしますし、かと言ってすぐに眠れなかったり、 「脳が疲れている」と言う感じがすごくします。 本当、 酷いときには何故か目を開けられないような痛さです。 私の場合、ここで鎮痛剤は極力飲みません。 生理痛が重くて毎月そこで結構飲んでいて、 効きにくくなっているので極力使いたくないのと、 鎮痛剤を飲んだからといって原因をなくしてるわけではないですしね。。 そこで私がよく飲むのが風邪で有名な「葛根湯」です。 肩こりなんかに良く効くんですが、これを飲んで寝ると嘘みたいに消えます。 漢方と言う事で副作用もないですし、気軽に飲めます。 参考までに、今日発見した頭痛用のサイトのURLを張っておきます。 他の手軽にできる方法を試してみて、 それでも改善されないようなら他の病院で 診て貰って下さいね。

参考URL:
http://www.zukizuki.jp/pfiz/
  • kyo74
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

私も片頭痛もちですが、マグネシウムのサプリメントを取りだして、少しやわらぎました。 以下URLご参考ください。 神経外科などではなく、整体にいくべきだと思います。体のゆがみや肩こりが原因だとも言われています。

参考URL:
http://www.kenko.com/contents/cnt_100432.html
meguminohito2003
質問者

お礼

サプリメントという発想はなかったですねぇ 大変参考になりました ありがとうございました!

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  私も頭痛持ちです。  私の場合,頭痛とふらつきが酷くなり,仕事にも差し支えるようになりましたので,まず脳神経科で検査(CT,MRIなど)を受けました。結果は気質的な異常が無く,首や肩の凝りが原因と思われる「筋緊張性頭痛」と診察され,現在は経験者の友人の助言により,心療内科を受診し,凝りを解す薬や,自律神経を整える薬などの投薬により,かなり症状は改善されました。  あなたの場合も,めまいとふらつき、倦怠感とぼんやり感も伴っているとのことですので,一度,心療内科を受けて見られるのもいいかもしれませんね。  http://homepage2.nifty.com/uoh/

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/
meguminohito2003
質問者

お礼

回答ありがとうございます 肩こりや頚椎の異常から頭痛が起こることも あるようですね 日中デスクワークで1日8時間はPCと向き合って いるので、姿勢や眼精疲労もあるのかなぁ・・・と 改めて考え直す機会になりました。 ちなみに私は29才女性です。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 緊張性頭痛ってこんなに辛くて続くものですか?

    こんにちは。 一週間ほど前から頭痛が続いており、先週の水曜に内科にかかり 筋緊張性頭痛と診断されました。 ロキソニンという薬と胃薬を処方されましたが、あまり効きません。 今日他の脳神経外科で診察を受け、CTも撮りましたが異常なしでした。 肩こりから来る頭痛との診断で、ロキソニン、ミオナール、デパスと 三種の薬を処方され、昼食の後にロキソニンとミオナールを飲んで 寝ていたところ、痛みと嘔吐感で目が覚めて実際嘔吐しました。 横になると痛みと気持ち悪さがひどくなり、よく眠れません。 薬も飲んでるのに、効かないのは体質に合わないからでしょうか。 肩こりなどは特に感じませんが、頭痛が始まる前に筋トレで 肩のトレーニングをしたので、それが原因かと思ってるのですが・・ こんなに続く酷い頭痛は初めてで仕事にも支障が出そうです。 もう一生治らないんでしょうか。 同じ症状の方いましたら経験談お聞かせいただきたいです。

  • 頭痛 めまい 吐き気

    再び同じような質問をすみません。 前回の質問は受け付けを締め切らせて頂きました。 私はいま18歳です。 1ヶ月ほど前から頭痛、めまい、吐き気がありまして内科を受診しましたところ、肩こりからだろうとロキソニンとミオナールを貰いました。 ただ、効き目が見られなかったので先日、別の内科で受診しましたが、結果はストレスからではないか、と。肩こりもあると思うとのことで、ロキソニン、ミオナール、メリスロン、デパスを貰い、服用しましたが、あまり効き目がないように思えます。 最近、脳出血とか脳の病気なのではないかと不安になります。 ネットで色々調べましたが、自分ではよくわかりません。 6月頃に脳神経外科でCT検査とレントゲン検査をした時は、脳に問題はなく、首の並びがおかしいのでそれのせいでは、と言われました。 2回目に行った内科では「CT検査も出来るが、半年前にやっているならやらなくていい」と言われ、しませんでした。 年末になり、どこの病院も休診になってしまうし、私自身、27日まで病院に行くことが出来ないので、 どなたか相談にのって下さい。 よろしくお願いします。

  • デパスについて

    今、肩こりからくる頭痛でほとんど毎日頭痛がしてます。 医者にも通院していて処方されてる薬はデパスとミオナールとロキソニンです。 デパスとミオナールは朝夕、ロキソニンは頭が痛いときにということで処方されてますが、薬の副作用からか眠くて仕方がありません。どの薬を飲むと眠たくなるのか確かめようとデパスだけにしたりミオナールだけにしたり試したところ、どうやらデパスを飲むと眠たくなるようです。 そこで質問ですがデパスを半分に割って飲めば眠たくなるのも多少は変わるでしょうか?自分としては両方を1錠づつ飲むと肩が軽くなります。でも仕事中、睡魔と闘うのも辛いです。先生に相談するのが一番だと思いますが土曜日でないと病院へ行けないので・・・。 どなたか教えてください。

  • ミオナール服用中、頭痛薬との併用について

    ぎっくり腰のため、お医者さんにかかったところ ・ミオナール ・ロキソニン ・ムコスタ の三つの薬を処方され、服用しています。 しかしミオナールの副作用のせいか、頭痛がひどいです。 頭痛薬(バファリン等)と併用しても大丈夫でしょうか?

  • 頭痛薬が効くなら、脳に異常はない?

    10日ほど前から、ひどい頭痛がして病院に行きました。微熱もあったためPCRの対象になり陰性でしたが、脳の検査はできませんでした。 処方されたロキソニンが効果あったらしく頭痛は軽くなりましたが、服用を止めると、また痛みます。 ロキソニンが効くなら、脳に異常はないと考えても良いですか?

  • 一日3回ロキソニン、薬物乱用性頭痛は?

    とても長くなってしまって申し訳ございませんがお知恵をお貸しください。 私は精神科、脳神経外科、整形外科に通っているのですが、 初め強い頭痛が出たときのために、「レルパックス」と「ロキソニン」という偏頭痛用の薬を精神科で いただいてよく飲んでいたのですが(一日2錠程) 薬が効かなくなり、頭痛ももっとひどくなってきて、脳神経外科にも通うようになりました。 そうしたら、脳神経外科の先生が「偏頭痛もあるけど、薬物乱用性頭痛もでている」と おっしゃって、よく効くけれど週に2回までにしておいてね、といって 「マクサルトRPD」と毎日飲むのにテラナスと漢方薬をだしてくれました。 (ロキソニンかレルパックスを飲んだ日はマクサルトは飲まないでともいわれました) この処方のおかげで頭痛のでる回数がぐっと減ったのですが、 今度は関節痛で足を引きずったり、動けなくなったりするようになり、 整形外科にも通わなくてはいけなくなりました。 そこで一日3回毎食後に「ロキソニン60mg」と「ノイロトロピン錠4単位」とムコスタが処方されまして、 ロキソニンと偏頭痛の薬の飲み合わせが大丈夫かなと思って薬局に問い合わせたところ、 「頭痛用ではなく関節用で処方されたのなら問題ない」と言われてしまって、 前に精神科で、「頭痛薬」としてもらったロキソニンとまったく同じでもので、 飲み方も一緒なのに、頭痛用だからとか関節用だからとか言われましても、体の中に入ってしまえばそんな建前は関係ないと思うのです…。 事実飲みだして丸三日経ちますが頭痛がひどくて大変です。 これは単純に私の体調が悪いのでしょうか?それとも薬物乱用性頭痛が復活してしまったのでしょうか? 整形外科も脳神経外科もとても患者さんが多く次に観てもらえるのが一カ月以上先で困っています。 ロキソニンをやめたら歩けない、でも頭痛がひどいとトイレに行くこともできなくて、 でも人間生活を送る以上、外出は余儀なくされるので、 どうしたらいいかと悩んでいます。 出かける前にロキソニンとノイロトロピンを一日一回飲む、ではやはり効果はでないのでしょうか?

  • 後頭部の偏頭痛と目眩、倦怠感が続き困っています

    16歳になる息子が先週から急に、目眩から始まり、後頭部の頭痛(続くような痛み)、目眩から吐き気(吐くまでには至っていませんが)が続き、学校にも行けない状態が続いています。 まず、かかりつけの耳鼻科に行き、検査の結果「耳鼻科的には特に問題ない」とのことで、大きな市立の総合病院の紹介状をもらって「脳神経外科」でCT/MRI検査を2度にわたって(別々の医師で診療)受けましたが、双方の医師から、勉強疲れや眼精疲労、睡眠不足から来る「肩こり」を原因とした頭痛、目眩といわれました。 処方された薬は「ロキソニン」(痛み止め)「ミオナール」(筋緊張改善剤)、メリスロン(鎮暈剤)でした。 しかし、一向に良くならないため、どうしたらよいか分からずこちらに質問させていただきました。息子はすでに1週間ほどこのような状態が続き、学校も休んでおります。 ・考えられる原因や対処法は何でしょうか? ・別の診療科に行くべきなのでしょうか? また、それはどちらの診療科でしょうか? 補足と致しまして、息子には高校生活でのストレスは無いと本人は言っております。 また、割と社交的な性格で人と分け隔て無く話をする(実はおしゃべり)タイプです。 お知恵を頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 頭痛、痺れは何科でしょうか?

    27歳、女です。 数ヵ月前から軽い頭痛と、たまにめまいがし、 昨日から突然足の痺れが出てきました。 常時ではなく、ふとした時に軽く痺れ、放置したらすぐ治ります。 これは何科でしょうか? 脳神経外科でしょうか? 足の痺れは、腰からくる場合もあるとか… 総合病院がいいのか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 激しい頭痛とめまいに悩まされています

    約1か月前の早朝、激しい頭痛で目が覚め、同時に回転性のめまいを感じました。3時間ほどでめまいは治まったのですが頭痛がひどく、病院で診察してもらいました。 頭部CTを撮ってもらった結果、くも膜下出血でないということで、肩こりからくる頭痛ということで薬を処方してもらいました。その後、MRIもとってもらったのですが、脳に異常は見られないとの診断でした。 しかし、頭痛が治まらず、たってられないほどのめまいが頻繁におきることから不安になり、別の病院で診てもらったら、頚部レントゲンで頚椎がストレートになっているとの診断をうけました。薬(デバス錠)の処方を受け、しばらく様子をみてくださいとのことでしたが、症状は改善せず、特に激しいめまいが1~2日おきに発生し、日常生活にも支障をきたしています。 どうすれば良いのか途方にくれています。アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 抗ウイルス薬と頭痛薬の併用

    おとといから口唇ヘルペスの症状が出て、昨日から皮膚科でゾビスタット顆粒を処方してもらい、服用しています。(塗り薬(アラエビン)も少し塗っています) 休日で寝すぎたためか、夕方から頭痛がしています。 偏頭痛を持っているので普段からバファリンやロキソニン、クリアミンSを飲んでいるのですが、 ゾビスタット顆粒を飲んだ後にクリアミンSを飲んでも問題ないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう