• 締切済み

ペット 鳥ウィルス 狂犬病 の危険について

3週間ぐらい前に テレビや新聞で報道されましたが、中国からの日本国内への入国に際し足底の消毒措置をする。  別の件、外国でまた国内で発生した日本人がいる。狂犬病は発症すると処置はできない。死を待つしかない。かまれたらすぐ予防注射をしないと手遅れになる。狂犬病は、犬に限らず 他の動物に移る危険あり。 鳥ウィルスも他の動物に移る危険あり。  またブラックバスとかいらない動物を入れすぎです。世界的に安全な日本をこういうようにしたのは日本人の個々人のモラルだと思います。 現在、世界各国からペットを輸入しているが、こんな恐ろしい現状では規制してほとんどの動物を輸入禁止にしてはまた政府にも働きかけるべきと思いますが、ご意見はどうでしょうか? 

noname#24918
noname#24918

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

極論なんですが、これには賛成したいですね。 病気云々はおいといて、楽しみや興味のために生態系を破壊していいとは思いません。珍しい動物が見たい人は、現地の生の姿で、ぜひ本物の姿を見て欲しいと思います。 そういう意味では、動物園や水族館も、今となっては「悪」と考えています。(動物虐待と言われているイルカ漁の依頼主は水族館です)

noname#24918
質問者

補足

ありがとうございました。 水族館のイルカ漁の件は初めて知りました。また人間が、食してもいたのですね。 江戸時代に取っていたこともあるようですね。 静岡県職員、イルカ漁の逸話を冊子に 和田雄剛さん(55)=静岡市用宗=が、県内各港に伝わるイルカ漁にまつわる話をまとめた小冊子『静岡いるか漁ひと物語』を自費出版した。イルカ漁をめぐっては賛否両論あるが、この本ではイルカが貴重なタンパク源として重宝され、食糧難だった戦時中には、爆撃を受けながら命がけでイルカを捕った漁師たちがいたことなどを紹介している。 訂正 別の件、外国でまた国内で発生した日本人がいる。→ 〃 発症した日本人がいる。

関連するQ&A

  • 狂犬病のワクチン

    こんにちは、見てくだっさてありがとうございます。現在アメリカに住んでいるのですが、飼い猫と一緒に日本に帰国する予定です。そこで入国の際の検疫の関係で、一年以内に3回の狂犬病ワクチンを打つことになりました。本来狂犬病ワクチンは猫の体に負担になるのであまり頻繁に打たないほうが良いと聞いたのですが、一年以内に三回のワクチンは猫にとって危険過ぎるでしょうか?アドバイスを頂ければ嬉しいです。

    • 締切済み
  • 犬の狂犬病の感染経路

    犬が狂犬病に感染するのは、どの様な所からうつるのでしょうか?(日本でとしたら) 例えば、他の動物と接触しなければうつらないのでしょうか? 犬が散歩している道路や道の匂いを嗅ぐだけでも危険はあるのでしょうか? 人の感染は動物からとの事ですが、 犬の感染はどこからどの様に起きるのですか?

  • 狂犬病の感染力って...

    こんにちは。いつもお世話になります。 最近気になっていることなんですが、狂犬病って直接噛みつかれる以外に、感染した唾液に触れた場合も危険性があるんでしょうか? もしそのまま知らずに、手をなめてしまったり、傷のある手で触ってしまった、など間接的なケースではどうなんでしょう。 それが危険だとしたら、知らない犬が噛んで遊ぶおもちゃなどを触ったりしたら大変ですよね... そもそも狂犬病のウィルスというものは、よだれ等でその動物の体外に出された場合、 いったいどのくらい生きていて感染力があるものなのでしょうか? 現在の日本では流行はないようですが、たまたまとても恐ろしい病気だということを知ったとたん、気になってしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • 狂犬病ワクチン:何故犬にだけ?

     昨今狂犬病が話題になってますね。  日本では犬への狂犬病ワクチンの接種が義務付けられてますが、 狂犬病は全ての哺乳類に感染可能なので、「犬にだけ」 ワクチン接種しても、感染予防としてはあまり意味を 成さないのでは?と思われます。  そこで質問ですが、何故他の動物には、これらの義務が ないのでしょうか。また今後義務化がなされる動きは ないのでしょうか。どなたかご存知でしたら、よろしく お願いします。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病のワクチンについて

    以前外国に住んでいた時、そこは蔓延国だった為犬に噛まれたらまず病院にいってワクチンの接種をしないといけないと言われていました。しかし日本では大抵のHPで、狂犬病はほぼ絶滅した為もし犬に噛まれても石鹸水で洗って消毒すれば大丈夫、一応保健所に連絡し病院に行って下さい、犬は経過観察すると書いてありますが、人間の方はどうなっているのでしょうか?万が一輸入ペットや海外で感染した人が入ってきた場合も考えられると思います。対策はどうなっているのでしょうか?病院に行って、感染したか検査等は可能なんですか?それとワクチンの備蓄はどうなっているのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 狂犬病予防はしなくてもいい

    財団法人どうぶつ基金では、狂犬病予防接種の義務化について疑問を投げかけています。 私も同意なのですが、皆さんはどう思われますか? 以下に(財)どうぶつ基金の文を抜粋します。 ------------------------------------------------------- 狂犬病予防接種は法により義務付けられていますが、例外として年齢、健康状態、過去の副作用歴などから副作用を伴う疑いがある場合接種しなくてもいい制度があります。10年間予防接種を続けて何もなかったのに、10年目の予防注射により副作用で死亡という報告もあります。飼い主さんは狂犬病ワクチンには死を伴う副作用リスクがあることを理解して、獣医師による十分な診断のうえ注射を受けてください。 3月24日に衆議院会館で開かれた「犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟」の講義 日本は狂犬病根絶国です。狂犬病がまだ存在する地域とは分けて考える必要があります。 根絶国にもかかわらず鑑札や注射済票が無い犬などは、捕獲して狂犬病の疑いがあるという理由で検診もされずに殺処分されています。これは動愛法の精神にも矛盾しています。 狂犬病予防法5条、6条を早急に改正すると共に予防注射の義務化廃止を含め60年前に出来た賞味期限切れの法律全体を、動物愛護精神に基づいて抜本的に見直すことが必要です 農水省ホームページ「副作用情報データベース」で、過去○○年間の関連事例を公開しています。キーワード欄に「狂犬病」と打ち込んで検索してみると、平成14年から現在まで142件の副作用報告が抽出され、悲しいことにその半数以上が「摂取後に死亡」していることがわかります。 狂犬病予防法5条6条の改廃(立法) 議員連盟勉強会テキストより狂犬病予防注射は法律により飼主に強制されています。先進国で、まして狂犬病根絶国で狂犬病予防注射を毎年強制している国があるかどうか、私の知る限りありません。 狂犬病ワクチンの原価も1頭当り¥100以下です。注射の技術料がついて¥3,000程度になりますが、飼主を呼び出して1日に何十頭も 集合注射をしてこの価格は異常に高額です。狂犬病予防のためにワクチン注射が必要 であると言うなら、価格をなるべく安くして普及に力を入れるのが筋でしょう。 日本では500万頭以上の犬が毎年の接種を受けていますが、それでも全体に対する 接種率は40%前後だろうと思われます。予防接種をしているから狂犬病が発生して いないという見方も出来ますが、半数の犬が接種を受けていないのに狂犬病が発生し ていないという見方も出来ます。予防接種の必要性に対する説得力はまるでありません。 狂犬病を発症したらほぼ100%助からないのは事実ですが、狂犬に嚼まれた後であってもワクチン注射をすれば発症しないで済みます。つまりほぼ100%助かります。 狂犬病はすでに50年以上日本では例がありませんが、もし狂犬病が発生してもそこから感染が拡大することはまずあり得ません。他の感染症と同じような方法で防疫(病犬の隔離と周辺の人間や犬へのワクチン接種)をしっかりやれば済む話です。他 の先進国で狂犬病予防接種を強制していないのは、野生ほ乳類が多いところでは犬だけ予防しても根絶が出来ないことと同時に、予防接種よりも狂犬病 が発生した初期に対応した方がずっと効率的だということがあると思われます。 狂犬病予防法は昭和25年9月に施行された法律です。当時この法律には必然性があったのですが、今は業界の利権を守るだけ の法律になってしまっています。現実に狂犬病の予防接種をしないからといって罰せられる例は普通には皆無であり、動物虐待に対する別件容疑として利用されているに過ぎません。 罰則がありながらそれを適用しない法律は国民の法に対する軽視を生みます。 狂犬病予防接種は体に負担を与えますが、そのリスクは飼主にほとんど伝えられておらず、しかも老犬であれ何であれ一律に行なうので数多くの副作用による問題が発生していると思われます。 狂犬病予防法を隠れ蓑に飼主を欺瞞している利権構造があることを白日の下に曝さない限り、この悪法はいつまでも残ると思います。 --------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の注射って?

    1歳2ヶ月になるラブラドール・レトリーバー♂を飼っています。 6種混合ワクチン・フェラリア対策などについては随分前に終えていますが、問題は狂犬病です。 本などには法律で義務付けられていると書いてますし、以前実家で飼っている時も毎年受けさせていました。 が、通っていた動物病院の獣医さんに狂犬病の注射をお願いした所、ここ何十年も日本では出てないから接種の必要はないと言われ、受ける時期が来たら知らせる(おそらく葉書)からと説明を受けました。畜犬登録もその時で良いから。と。。 しかし、何度聞いても同じ回答であったのに、一年たっても一向に連絡はなく、(他のワクチンに対しては葉書がきます)私の都合で引っ越してきた(郵便物は届きますが待ってても来ない)ので不安になって皆様にお聞きしています。 とてもはやっている(毎日長蛇の列でした)動物病院の獣医師にそう言われたので、鵜呑みにしてしまった自分も悪いのですが(;;)同じ様な経験をされた方や、詳しい方、回答お願い致します。 また、福岡の博多に越してきたのですが、近くによい動物病院がありましたら(良心的な診療代だと助かります)お教えください(^o^)/~~

    • ベストアンサー
  • ペットの輸出・輸入検疫について

    イタリアへ出国予定をしております。ペットのワンチャンも一緒に出国するのですが、 輸出・輸入検疫の準備方法等が今一良く分かっておりません。 輸入検疫時には、マイクロチップの装着・狂犬病注射2度・採血を行った証明があれば、 ペットの拘留期間が短く手続き出来るとの事。 私のワンチャンは、まだマイクロチップの装着しておりません。 8・25迄には出発予定ですので、出発までに 注射や採血が間に合わない可能性も出てくるかと懸念しております。 そういった場合は、イタリアでの狂犬病注射等を済ませば、従来のスムーズな手続きとして 日本への帰国には支障御座いませんでしょうか? また、イタリアへの入国に対しては、EU規定の書面を提出すれば、問題ないのでしょうか? お分かりの方、どうぞご教授下さいませ。

    • 締切済み
  • 昨日狂犬病予防接種を済ませて思うのですが…

    私は良い大人ですが今回産まれて初めて犬という動物を 飼い始めました、Mダックスです。 タイトルにも有る通り昨日役所による集団接種に行って来ました。 その後何の気無しに「狂犬病予防接種には副作用があるのか!?」と 疑問に思い色々調べていると農林水産省の副作用掲載サイトに 辿り着いて、そこには平成14年~平成19年迄に報告された記録が 載っていました。大体100件載ってました。それ程大量では ありませんでした。 それを10件位見たところ、最悪アナフィラキシーショックによる死亡 という犬もいました。狂犬病予防接種はインフルエンザ同様弱らせた 病原体を体内に入れて抗体を作る目的の物なので最悪そういう結果が 出るのでしょうが、私が驚いたのはそのアナフィラキシーショック (ショック死と説明して良いか迷います)が副作用として注意書きに 採用された製剤が存在するという事実です。 他の狂犬病に関する質問を見ると「日本では狂犬病予防接種を 義務化しているから現在日本国内には病原体が確認されて無い」 という意見もございました。 本来、狂犬病を恐れているのは人間です。 ならば普通は人間(人間用有ります)が年1回狂犬病予防接種を受けるのが一般的な流れの様に感じるのですが、それを出来ない何か理由が あり、現在日本では犬に対してそれを行っているのかな? と、私は考えております。 しかも、ショック死を副作用になっているにも関わらず、 私の住む町では、農水省HPの副作用の詳細ページでの見解では、 副作用を知らせ、接種後異常が無いか飼い主にも様子を見守る様に 指示する様にという様な内容になっているのですが、 接種後私はその様な説明も聞かされなければ、副作用を載せた コピーすら貰っていません。 半ば強制なのに3千百円払い(地域によってどうかな?)接種済み票を 貰って帰って来ただけです。 今の日本では恐らく人間と犬とを天秤にかけた結果必然的に犬が 犠牲を被る結果になったのかな?と考えてます。 私はそれに関して動物愛護だ!!動物の命を何だと思ってる!!! とは言いませんが(言ってもしょうがないのはわかってますが 思ってます) せめて、せめて!!!! 畜犬登録と狂犬病予防接種が犬を飼う日本国民の義務とするならば、 狂犬病予防接種の副作用をコピーした紙を接種済み票と一緒に 配布して愛犬の身の安全をサポートするという観点から 犬を飼っている人々に予防接種の重要性と同時に危険性も判った上で の接種なら良いと思いますが、今の現状では一体何人の人が この事実に気づいて予防接種に愛犬を連れて行っているのかが 疑問です・・・。 犬は特に、飼い主の趣味や、年齢によりフードが変わるので、 人間同様体質がその時に変わるのではないかと考えてます。 今年はうちの子も副作用も出ず安心出来ましたが、食性が変わった 時に予防接種をしても副作用が出ないかと考えると私は 恐ろしくなります。 まだ副作用を知った上で早めの対応(即座に動物病院直行)が取れれば アナフィラキシーショックが回復するかはわかりませんが、 もう少し安全な予防接種になるのでは無いかと考えます。 かなり長いですが質問です。 皆様の地域では副作用に付いて何か役所等から公表されているでしょうか?私の地域ではありません。 長文過ぎてクレームも多そうですが、私の質問には必要な情報だった と考えております。最後に 長文で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病ワクチンについて(輸入ワクチンと国産ワクチン)

    海外旅行で途上国の郊外に行くことが多いため、 その対策として国産の狂犬病ワクチンを2度接種しています(数ヶ月後に3度目のワクチン接種予定)。 いくつかのWEBサイトで調べたところ、 国産ワクチンは免疫が弱く、 輸入ワクチンのほうが免疫の強さ・持続力共に良いということが書かれていました。 3度目のワクチンから輸入ワクチンに変えても問題は無いのでしょうか? 免疫の対象となる抗原は同じ狂犬病ウィルスなので、 ワクチンによる違いは無いとは思うのですが…。 もし輸入ワクチンを使用する場合は、 WHO推奨の接種方法が0、7、28日となっているため、すぐに接種する予定です。 また、暴露後接種は、動物との接種に関してどれくらいの基準で接種したらいいのでしょうか? 流行国で2週間ほど前に、ネコをなでているときに、 途中でネコが不機嫌になって威嚇され、 その際に指に歯が少し当たった感触がありました。 (噛まれてはおらず、痛みもありませんでした。) その後、ホテルに戻って手を洗い、安心していたのですが、 日本に帰ってから心配になってきました。 いくつかのページを調べたところ、 ・舐められた場合は接種不要 ・噛まれた場合はワクチン接種 とあり、今回の件はその中間程度なので、困っています。 しかし、狂犬病流行国に行っているというのに、我ながら軽率でした…。