• 締切済み

グリーン島の過ごし方(OP等)

abbyabbyの回答

  • abbyabby
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.1

1.グリーン島は日帰りしかしてませんが、いろいろなアクティビティが申し込めるカウンターがありました。 そこでシュノーケリングとかいろいろできるようです。 貸し出しようのいろいろなものも置いてありました。 ですから、ついてからでも大丈夫だと思います。どんなツアーが希望なのでしょうか。アウターリーフに行くとか? 2.グリーン島はすごく小さい島で、簡単に徒歩で散歩できます。 あっという間に一周してしまいました。 海はきれいですけど、きれいな魚の群れや珊瑚はあまり期待しないほうがいいです。そういうのはアウターリーフでないと無理です。 プールはすごく小さいけど、子供達がたくさんあそんでました。 リゾートプールとは程遠いと思います。 外で食事をする場所があるんですが、たくさんの鳥が狙ってました。 食べている最中にも鳥に皿の食べ物を持っていかれた人もいました。

dontarou
質問者

お礼

鳥には注意が必要とほかの方もいっておられたので、私もとられないように注意したいと思います。 グリーン島内にもカウンターがあるのなら、あんまり心配する必要はありませんね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ケアンズ・グリーン島宿泊についてとケアンズ現地OPツアーの申し込み

    12月後半(年内帰着予定)にケアンズに7日間で旅行する予定の者です。(新婚旅行を兼ねて) 過去ログも見せていただいたのですが、次の2点について教えてください。 (1)島での滞在もしてみたいので、グリーン島での1泊2日の小旅行をオプションでつけようかと思うのですが、グリーン島で宿泊された方、オススメのすごし方を教えてください。(正午に到着、翌日の午後にケアンズに戻ります。グリーン島からのOPツアー等、グリーン島の半日(もしくは1日)観光では味わえないオススメポイントはありますか?1泊では少ないですか?) (2)ケアンズでのOPツアーで、現在、ラフティング、パロネラパーク、土ボタルツアーを考えています。ログを見ていると現地についてからでもたくさんのツアー会社があるので現地での申し込みでOKとあるのですが、旅行が12月後半なので、申し込みが込むかと思うのですがそんな心配は無用ですか?(日本で、インターネットから現地ツアー会社に申し込み(トラベルターザンとか)をしたほうがいいでしょうか?できれば、体調とかもあるので、現地で申し込みしたいなと思うのですが・・・) どうぞよろしくお願いします。

  • ケアンズのグレートバリアリーフのOPツアーについて

    8月にケアンズに旅行に行きます。 グレートバリアリーフでのOPツアーでポントゥーンに行くかを迷っています。 グリーン島でのシュノーケルと、ポントゥーンでのシュノーケル違いはどういった所でしょうか? また、グリーン島へはツアーを組まずに1日観光を個人ですることができるのでしょうか? ケアンズでの滞在は到着日の1日と翌日の1日半ほどです。 ケアンズに詳しい方、よろしくお願いします。

  • グリーン島とパームコーブ

    3月下旬に新婚旅行でオーストラリアに行こうと思っていますが グリーン島1泊→ケアンズ2泊→シドニー2泊 パームコーブ3泊→シドニー2泊 のどちらがいいか迷っています。 OPツアーにはキュランダ鉄道のツアー1日と シュノーケリング1日を考えています。 グリーン島とパームコーブではどちらがリゾート感を感じられるのでしょう? パームコーブであれば、宿泊は、アンサナorアウトリガーです。 グリーン島はグリーンアイランドリゾートです。 パームコーブ泊だとツアーに参加しづらいなんてことはないんでしょうか?

  • ゴールドコースト→ケアンズ到着日、何をしよう??

    9月にオーストラリアに行きます。4泊6日で、 1日め:日本夜出発 2,3日め:ゴールドコースト泊 4,5日め:ケアンズ泊 6日:ケアンズ午後発 ケアンズではオプショナルツアーをつけようと思っていて、4日めの移動日が、 ゴールドコースト午前発、ケアンズ午前着となっていたので、 14:00~の「パロネラパークとかものはしツアー」に申し込もうと思っていました。 ですが、旅行会社の人に「飛行機が遅れる可能性があるので、 原則的に移動日のオプショナルツアーはお断りしている」 と言われてしまいました・・・。 5日めもフリーなのですが、この日はグリーン島に 行こうと思っているので無理です。 パロネラパークをつけれないとすると 4日めのケアンズ到着日がまるまるフリーになってしまい さて、何をしよう・・・と悩み中です。 免許が無いので、レンタカーを借りて回るということは できません(^^;) ケアンズでオプションをつけずに1日遊べるようなところはないでしょうか? 歩いて回れるおすすめのポイントなどありましたら 合わせてお願いします☆ *ちなみにホテルは市内の中心にあります。

  • グレートバリアリーフと夜ジャングルへ行きたいです

    9月にオーストラリアへ行きます。エアーズロックに2泊するので ケアンズには、エアーズロックから到着した日の夜(18時半過ぎに空港着)と翌日丸々1日しか滞在時間がありません。 しかしながら、 (1)グリーン島でのシュノーケリングがしたい。 (2)グレートバリアリーフを見たい。 (3)ナイトジャングルに行ってコアラを抱っこしたい。です。 グレートバリアリーフを見るには空からか、グリーン島から船で更に移動のようですが・・・ 空からは高そうなので断念。船での移動はグリーン島についてから申し込みになるのでしょうか? この3つを含んだ(1)~(3)を現地発着ツアー?オプショナルツアー?をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 また、個人手配でも可能なスケジュールの組み方を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • ケアンズでの楽しみ方☆

    3月末~ケアンズ(3泊)エアーズロック(1泊)シドニー(3泊)7泊9日で卒業旅行へ行きます。 貧乏だけど、体力はあるのでめいいっぱい!!楽しみたいです。 ケアンズでのグリーン島はオプショナル代金が高いので、、躊躇しています。格安で行ける島はありませんか? クランダもオプショナルツアーを利用しないといけないのかな・・・手間はかかっても、安く行きたいなぁと思います。個人で行った方、教えてください。

  • 10月出発のケアンズ旅行(グリーン島2泊)

    10月中旬から大人2人でケアンズ旅行(7日間程度)を計画中です。 英語圏への旅行が初めてなことと、山・海の両方を、比較的手軽に楽しめることを考慮し、ケアンズを選びました。 現在、グリーン島2泊を組みこんだツアーに仮予約をしております。 グリーン島は、GBRの島々のなかでもケアンズから近く、日帰りOPツアーで利用される方が多いようですが、日頃の疲れを癒す為にも、離島に宿泊してみたいなぁと思っています。 そこで質問なのですが・・・、 (1)ゆっくりしたいにしても、グリーン島2泊は時間的に余裕ありすぎだと思われますか? (2)グリーン島のグリーンアイランドリゾートは5ツ星ホテルとのことでしたが、どのようなホテルでしょうか? (3)ケアンズ市内のホテル、 1.シャングリラ・ザ・マリーナ 2.ホリディ・イン に宿泊された方、 レストラン内、客室等は、いかがでしたか? ご感想をお聞かせ下さい。 ちょっとくたびれ気味な20代後半夫婦の逃避(笑)旅行です。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • オーストラリアのグリーン島での体験ダイビング

    3月にケアンズに行くのですが、一日だけ、グリーン島に行く予定です。 グレートバリアリーフを見るために、体験ダイビングをしてみたいのですが、どこで、どのように申し込んだらいいのでしょうか? パッケージツアーで、グリーン島では自由行動という形なので、ケアンズのショップで申し込むのはほとんどが島までの船も含まれてるものが多いようなので。

  • ケアンズの OP ツアー

    11月後半にケアンズに行きますが、 フリータイムが、到着した日の半日と、次の1日しかありません。(アーリーチェックインです。) ケアンズのツアーでは、ポンツーンとグリーン島はどちらがお勧めですか? どちらもお勧めの場合、1日で2つ行くことは出来ますか? 到着した日は、トリニティビーチに行こうかと思っていましたが、やめて、半日グリーン島ツアーにしようか迷っています。 トリニティビーチに行かれた方は居ませんか? 何でもよいので、意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアのグリーン島について

    1月に10日間程オーストラリアに娘(10歳)と行く予定です。 世界遺産のグレートバリアリーフとキュランダ観光を入れました。 ケアンズ滞在は、問題ないと思うのですが、グリーン島に3泊します。(ホテルは、1件しかないんですね。)それで、島内もしくは、グリーン・アイランド・ホテル内にはレストランの他に食料品を購入できる施設はあるのか、ということです。 それというのも、数少ない海外旅行ですが、いつも行く時は、恥ずかしながら節約と外食が飽きた時のためにカップ麺とか家から食品を持っていってたんです。 でも、オーストラリアは食品持ち込みがチョー厳しく課税されるとか。 申告したら、どのくらいお金かかるのでしょうか? 到着した日のAMは市内観光で午後からグリーン島に行きます。 ケアンズで高速船を待つ間にスーパーなどに行くことは可能でしょうか? オーストラリアの食事はおいしくない、とも聞いたのでできれば持参したいところですが、本当に大使館のHPにあるようにチョコ1個でも申告しなければならないのでしょうか? 書いているうちに質問が増えてしまいました。 どなたか、教えて下さい。