• 締切済み

喪中の結婚報告ハガキについて

jasmine07の回答

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.7

友達とか直接お祖父さんが亡くなってしまったことを知らない人には、喪中葉書も出さなくてもいいんじゃないかなと思います。 (私なら普通に結婚報告&年賀状を出します) 結婚式には親戚を呼んだのかどうかはわかりませんが、呼んだ親戚には結婚報告葉書はいらないし、それ以外の人で引越し先などを知らせないといけないなら年明けにでも引越し葉書を出せばよいかと思いますが。 他の人もおっしゃっていましたが、「喪中」に結婚式をしたこと自体がおかしいと思う人はいるわけで、お祖父さんの死を知らない人にまでそういうことを広める必要はないかと思います。

kuu-kuu-kuu
質問者

お礼

特に喪中葉書を出す必要もないかもしれませんね。 確かに結婚式をしたことがおかしいと思う人がいると思うので… 参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中の結婚報告葉書

    あと数日で、結婚して2ヶ月になります。お世話になった方や、友人等に結婚報告葉書を出すのが遅くなってしまい、今作成中です。主人の祖母が夏に亡くなっており喪中ですので、年賀状で報告を兼ねるわけにも行かず、悩んでいます。本来であれば、挙式後すぐに結婚報告葉書を出し、その後に喪中葉書をだすべきだったと思いますが。。 お礼等のお返しは挙式後すぐにお贈りしていますが、今更、報告葉書。。と思われそうで悩んでいます。でも、出さないのも大変失礼にあたりますよね。 今更この時期に報告葉書を送っても大丈夫でしょうか? 以前にも質問させていただきましたが、更に日にちが経ってしまいましたので、再度質問させていただきました。 何か良い方法をお聞かせいただけますよう宜しくお願い致します。

  • 結婚報告、喪中はがきと、年賀状を止めた夫

    今年に入って結婚し、ほどなくして私の父方の祖母が亡くなりました。(4月末入籍→5月中旬祖母死去→7月転居) 私は孫ですので、既に喪が明けていることになるとは思います。ですが、祖母とは入籍直前まで同居していたこともあり、今年いっぱいは喪中としたいと思っています。 この場合、一般的には喪中はがきを出すものだと思うんですが、夫は何年か前に一切の年賀状のやり取りを止めたそうで(私は毎年出しています)、夫との連名で喪中はがきを出すべきなのか、それとも私の名前のみで出すべきなのか迷っています。 実は、どこの範囲まで出すべきなのか分からず、結婚報告(転居のお知らせ)のはがきも出せておりません…。周りでもラインや年賀状で結婚しました!と報告してきた人が多く、また結婚してから私の精神状態が安定せずとてもそれどころではなかったため、出さないまま来てしまいました。本来ならお世話になった人たちに報告すべきなのでしょうが、年賀状のやり取りしかしていない相手がほとんどで、おそらくはどちらかが年賀状を出さないでいたら、翌年からはそのやり取りすらもなくなりそうな相手ばかりです。結婚報告のはがきって、そんな相手にまで出す必要があるのかな?とも、正直なところ思っています。ちなみに、直接報告したわけではありませんが、夫・私の親戚には結婚したことは伝わっています。 過去の質問を検索すると、「結婚・転居のお知らせ」と「喪中欠礼」は別々で出すべきで、(参照:https://okwave.jp/qa/q4462104.html)とか、年が明けて寒中見舞いのはがきを出す際に、結婚の報告をすればよい(でもその場合、喪中はがきは旧姓で出すものでしょうか?)という回答が散見され、じゃあ私の場合はどうしたらよいのかと混乱しています。 さらに言い訳を塗り重ねるようですが、私が出産を控え里帰り中のため、このことについて夫と話し合う時間もあまりありません…。 分かりにくいかもしれませんが、この質問の要旨としては ・喪中はがきを出す際に、年賀状を止めた夫の名前も入れたはがきを出すべきなのかどうか。 ・寒中見舞いで結婚(と、出産もですね)の報告をするつもりの場合、喪中はがきは旧姓・旧住所のままで出すべきか。 ・結局、どの範囲まで結婚の報告をするべきなのか。既に知っている相手にまで、その報告をすべきか。年賀状を出すか出さないか毎年悩んでしまう相手に対しても報告するべきか。 という点です。 アドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 喪中の結婚報告ハガキ

    5月末に結婚したのですが、私の周りは皆、年賀状も兼ねて、結婚報告ハガキをくれていた為、何の疑いや、迷いもなく、私たちも年賀状を結婚報告にしようとしていました。 ですが、つい、先日主人の祖母が亡くなり、喪中になりました。 今からすぐに結婚ハガキを作ろうかとも思いましたが、結婚後のタイミングを逃したので、何の関係もない今に出すのと、彼の祖母が亡くなって間もない時期に出すのは抵抗があります。 それと、自分たちで、結婚式関係も全て手作りしてきた為、結婚報告ハガキも、手作りで出したい気持ちが強くあり、その為に必要な物が、今は購入できません(年末に向けて、購入の為に貯金している最中です) このまま、年賀状代わりに、結婚報告ハガキを、あけましておめでとうございます・HAPPY~等の言葉を省いて、作るしかないか・・・と思っているのですが ●親戚の方々には、不謹慎に映らないでしょうか??? ●ハガキには、喪中の為・・という言葉入れた方がいいと思うのですが、どのような文章にすればいいでしょうか?? ●結婚報告ハガキに喪中という旨を入れるのは、やめた方がいいのでしょうか?? ●その他、いい方法、アドバイスがあれば、なんでもよいので、どうかおねがいします。

  • 喪中はがき・結婚報告について

    初めまして。マナー等にお詳しい方是非教えて下さい。 今年このような事が続きました。 6月末   入籍 9月末   私(妻)の母方の祖母他界(結婚前も別居です) 10月初旬 自分たちの結婚式 10月下旬 主人の父方の祖母他界(結婚前は主人と同居してました) 喪中はがきを出そうかと思っていた所、 ネット等で検索をしていますと祖父母は喪中にされない場合もあると聞き、 喪中はがきをだしてもよいのか迷ってきました。 9月末に亡くなった私の祖母の意向もあり、10月初旬の結婚式は予定通り執り行いました。 2012年の年賀状で結婚報告はがきを兼ねようと思っていたのですが、 9月に祖母が亡くなり、結婚式も終わりホッとしたのもつかの間、 10月下旬に主人の祖母が亡くなりました。 諸事情により主人が喪主をつとめました。 9月の時は、私は休みの日が葬儀だったため、会社から休暇をもらっておりません。 一部の上司には伝えましたが、その他の方には話していないので知りません。 その後10月の主人の祖母の時は、1日だけお休みをいただきました。 お休みを頂くにあたって課の全員に、主人の祖母が亡くなった事は連絡がいっています。 私の会社は課内の人のみ、毎年年賀状を出し合っております。 今まで会社で身内が亡くなった方がおらず喪中はがきも来た事がないので、 わからないのですが、会社の方へも喪中はがきをだしたほうがよいのでしょうか? 喪中ハガキに2名亡くなったことを書いたら、9月の祖母の他界を知らない社員は驚くとおもいます・・・。 例年通り年賀状を出そうかと思ったのですが、 亡くなった事を報告してあるのに、 喪中はがきを出さないと「喪中じゃないのに年賀状でいいの?!」 と思われる可能性もあるでしょうか? また、友人たち数人には不幸があったことは話してありますが、 その他の大多数の友人には話していません。 結婚式の前後に不幸があった事をお知らせするはがきを送ると 「喪中なのに結婚式したんだね」と嫌な風に思われてしまわないか心配です。 今の段階の方向は、 親戚>年明けに寒中見舞い(結婚報告) 会社>11月中に喪中ハガキ、年明けに寒中見舞い(結婚報告) 友人>年賀状(結婚報告) 以上のようにしようかと思うのですが、 そうすると会社の人のみに喪中はがきを出す事になります。 なんかこれも変なような気がして・・・ 支離滅裂、長文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願い致します!!!

  • 結婚報告はがきと喪中はがき

    結婚報告のはがきを作成中に親族で不幸がでてしまいました。当初は年賀状と結婚の報告はがきを兼ねて送付を予定していたんですが・・・・たとえば、結婚報告のはがきの中に喪中の内容を入れて送付してもいいのでしょうか?それとも別々での送付をしたほうがいいのでしょうか?

  • 結婚報告と喪中はがき

    2006年に入籍して2007年11月に結婚式を挙げました。 入籍してから時間が経っているので結婚報告というのはおかしいかもしれませんが報告はがきを送ろうと思っていました。 まだ式場にお願いした写真が出来上がっていないので時期的に年賀状になってしまうのですが・・・ 実は9月に旦那の祖母が亡くなったのですが喪中はがきを送っていません。 喪中なので年賀状ではなく寒中見舞いになると思うのですが、結婚式の写真入の寒中見舞いではおかしいですよね? 何かいい案があれば教えてください!よろしくお願いします!

  • 結婚1年目で喪中になりました。喪中はがきはどこまで出せばいいですか?

    今年4月に結婚し、年賀状で結婚報告はがきを出すつもりが、8月に旦那さまの お母様が亡くなれてしまい、喪中になってしまいました。 結婚式に招待した方々に、本来年賀状を出すつもりがどこまでの人に 喪中ハガキを出そうか迷ってます。 旦那さま側の親戚には不要でしょうか? また結婚報告はがきを来年4月くらいに結婚して1年になりました~ と出しても問題ないですか?

  • 喪中はがきについて

    今年の2月に私の母方の祖父が亡くなりました。 私の友人等には喪中はがきを出そうと思っているのですが、主人の方の親戚にはいつも主人と連名で出していますので、年賀はがきか喪中はがきにすべきか悩んでおります。 また、1月始めに2人目の出産を控えているのですが、喪中はがきを出した場合、出産報告のはがきを出してもよいのでしょうか?教えてください。

  • 喪中の結婚報告

    10月初めに婚約者の祖父が亡くなりました。結婚するのは祖父が亡くなる前から決まっていたため、取りやめることなく行うことになりました。入籍は四十九日が明けてからということになり、12月初め(婚約者と暮らし始めるのもこの時から)となります。結婚式(挙式のみで披露宴はなし。親戚等ごく内輪のみ招待予定)は婚約者の仕事の都合で来年2月に行う予定です。 当初年賀状で結婚報告を兼ねる形をとろうと思っていたのですが、喪中なのでそれもできないため、どのような形にしたらよいのか悩んでいます。 結婚報告はがきを出す前に、結婚後の姓で喪中はがきを出すと受け取る側に混乱を招くと思いますし(結婚した事実を知らない訳ですから)、結婚報告はがきを出してから喪中はがきを出すのも、何となくためらいがあります。 このような場合はどのような形をとるのが一番よいのでしょうか。

  • 結婚報告のハガキ

    今年の5月に結婚したので、来年の年賀状は「結婚して初めてのお正月を・・・」みたいな 年賀状を作成する予定でした。でも夏に身内に不幸がありまして、この場合は喪中のはがきを出しつつ、年内に結婚報告のポストカードを出したりしても問題ないでしょうか。