• ベストアンサー

乾電池のサイズって電気の量に関係あるの?

マンガン電池には、単1から単4(もっと小さいのも見たことあるけど)ありますが、電気の強さや入っている量がちがうのですか? 普通に考えたら大きい単1などは、強くていっぱいはいっていそうですが、 それなら小さくて軽いアルカリにすればいいのに・・・とも思います。 なんでこんなこと考えたかというと、大きな懐中電灯がほしいのですが、単1を4本使用とかなっていて、それだけでズッシリ重たくて、もっと軽量化するために小さいサイズにすればいいのにと思うからです。 また、たまに単2なんていう中途半端なサイズを1本使用のもの(ラジオや目覚ましなど)もあって、今時一本売りなんてないのに残りの使い道もありません。 製品によって電池のサイズを変える必要があって、そうなっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.3

乾電池は、大きいほうが大容量で長持ちする電池が作れます。なので、単一電池など大型電池があります。 また、マンガン/アルカリ電池では、アルカリ電池のほうが容量が大きいです。つまり、同じサイズならアルカリ電池の方が長持ちする。 一方、複数電池を使用した場合、長期間電池を入れっぱなしで使うとアルカリ電池は液漏れを起こす可能性がかなり高く、アルカリ性液によって機器そのものが使用不能になってしまう可能性があります。マンガン電池は液漏れの可能性自体が低いです。 最近では、軽量大容量のリチュウム電池などもあります。ただし、アルカリ電池よりも更に環境に悪いリチュウムを使用しているので、使用後は必ず回収ボックスへ入れてください。間違っても、燃えないごみに捨てないように。

mirac1e
質問者

お礼

ありがとうございます。 アルカリ電池は、強い分破裂しやすいのですかね。 確かに懐中電灯はいざという時のために入れっぱなしですね。 よくわかりました。 リチウムは昔使ってたカメラがそれでした。高かったなあ。

その他の回答 (2)

noname#149639
noname#149639
回答No.2

懐中電灯についてですが、LEDタイプの物はどうでしょうか。 明るくて消費電力が少ないのであなたにピッタリでは、私も使ってます。 http://japan-el.com/LED/LED_flashlights.html

参考URL:
http://japan-el.com/LED/LED_flashlights.html
mirac1e
質問者

お礼

ありがとうございます。 LEDは少し気になっていました。 ヨドバシに行ったら見てみますね。 何としても、あの口径10センチくらいの懐中電灯は受け入れがたいのです。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

容器が大きい方が沢山物が入ります。 乾電池も同じです。 大きなサイズの方が電気が一杯詰まっています。 >製品によって電池のサイズを変える必要があって、そうなっているのでしょうか? 消費電力や必要な電気容量から最適な電池のサイズが考えられています。 単三を使った懐中電灯よりも単一を使った懐中電灯の方が長時間明るく点灯します。

mirac1e
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 確かにタンクが大きい分、薬品もたくさんはいりますね。 懐中電灯は長持ちする必要がありますからね。

関連するQ&A

  • 懐中電灯の電池

    懐中電灯に使う電池はアルカリ電池の方がいいのでしょうか? それともマンガン電池の方がいいのでしょうか? 電灯の場合、どちらが合っているのでしょうか? 懐中電灯は単三電池2本を使うものと単四電池1本を使うものです。

  • 乾電池の相性?

    単三を2本使う懐中電灯にパナソニックのアルカリ乾電池(新品)を入れてもまったく点かなくて困っています 最初から懐中電灯に入っていたモニター用のマンガン電池では問題なく点灯します 以前にも別の懐中電灯で同様の症状を確認しているので懐中電灯が悪いわけではないと思います ソニーかマクセルのアルカリ電池だと点きます パナソニックのアルカリ電池も他の用途には問題なく使えるんですが・・・ なぜなんでしょうか? また同様の経験された方いますか?

  • デジタルカメラの電池はすぐなくなるのですか?

    アルカリ電池でも1日くらいで使えなくなるようなのですが、 これって普通でしょうか? 使えなくなった電池を懐中電灯などに使うと普通に光るみたいなのですが。 マンガンだと新しい電池でも1~2枚撮っただけで動かなくなります。 電気は残っているのにデジカメは動かないなんて、とても使い勝手が悪いです。

  • マンガン電池のメリット

    この前、アンケートのカテで、コンビニに置いてほしいものについて質問を出したところ、マンガン電池を挙げられた方がおりました。その方は、“高性能のアルカリ乾電池は、使用する器具により、向き不向きがあり、なんでもかんでもアルカリというのは、上手な使い方ではない。器具によっては、マンガンのほうがあっているということもあり、またパナソニック「エボルタ」のように、「豆電球を使用した器具には使用しないでください」という注意書きがある商品もあるくらいです。  懐中電灯、時計などには、マンガンのほうが適していて、しかも、これらの器具のほうが、緊急性の高いということも言えます。”と言っていましたが、詳しく理由までは書いていませんでした。アルカリ乾電池の方が長持ちするし、値段もさほどマンガン電池と変わらないと思うんですが、アルカリ電池と比較してマンガン電池の利点で具体的に何ですか?

  • 懐中電灯の電池について

    夜の毎日の散歩に懐中電灯を用いているのですが電池がすぐに切れてしまいます. 懐中電灯の電池についてHPを調べたところアルカリやマンガン電池は◎でニカド電池は○になっています. ・充電池は懐中電灯には向いていないのでしょうか. ・ニッケル水素電池のほうがニカド電池より長持ちなのですが,使用しないほうがいいのでしょうか. 以上についてご存知のかたおられたら教えてください.よろしくお願いします. 調べたHP 社団法人電池工業会 http://www.baj.or.jp/knowledge/selection.html SANYO http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/jyo_hoh/jyohoh.html

  • マンガン乾電池とアルカリ乾電池について

    マンガン乾電池の方が向いているといわれるリモコンや目覚まし時計にアルカリ乾電池を使用すると早く電池切れになるのでしょうか?それともアルカリ乾電池の方が長持ちしますか?。

  • アルカリ乾電池とマンガン乾電池の違い

    このカテゴリーの目覚し時計の電池切れの質問でアルカリ乾電池とマンガン乾電池の使い分けのお話しがありました。 以前から知りたいと思っていたのですが、アルカリ乾電池とマンガン乾電池、またこれ以外の電池の特性の違いや適切な使用用途が詳しく出ている本やホームページを、どなたかご存知ないでしょうか。 アルカリ電池→大電力消費向き、(マンガンに比べて)高価。マンガン電池→時計などの低消費電力、長期使用向き。(アルカリに比べて)安価。くらいの知識はあるのですが、いまひとつ踏み込んで理解したいのです。

  • 乾電池

    新品で購入した目覚まし時計(電池付き)の電池が切れたので 交換をしようと思って 乾電池をみたらマンガン乾電池がセットされていました。 家電量販店で乾電池を見ると 90%がアルカリ乾電池ばっかりで マンガン乾電池がもうありません。 時計にアルカリ電池でもいいのでしょうか? 時刻が早く進んだりしませんか? 大変すみませんが 教えてください。

  • 乾電池の寿命について

    乾電池で、ニッケル水素 単4 800mAh 1.2V とアルカリ電池 単4 900mAh 1.5V を 懐中電灯(LED)で使用するとします。この場合、容量はそんなに変わらないのに寿命は 1:6 ぐらいと大きく違います。懐中電灯の消費電力が同じであるとすると、何に違いがあるのでしょうか。

  • アルカリ乾電池とマンガン乾電池の貯蔵電力量について

    質問の件で知っていらっしゃる方ぜひ教えて下さい。 どこの家庭でも、時計やリモコンなど沢山の乾電池を使用していると思うのですが、 私の家にはAV機器が多いので、特に単3と単4電池の使う量がハンパではありません。 電池代もバカにならないので、100円ショップで大量に購入している次第です。 そこで気になったのですが、アルカリとマンガンではどっちが得なんだろう、と。 両者の特性の違いはある程度知っているつもりですが、電力量はどうなんでしょうか? 100円ショップでは、アルカリ電池は4本パック、マンガン電池は8本パックで売られていますが、 アルカリ電池はマンガン電池の2倍持つのでしょうか? 電力が2倍以上ならアルカリ電池の方が得になりますし、 2倍に満たないならばマンガン電池の方が得になりますよね。 電池とは一生お付き合いする仲ですので、早めに解決しておきたい疑問なので、 ぜひともよろしくお願いします。