• ベストアンサー

ハードディスクの交換方法について

Noubleの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.10

まずアプリケーション関係のデータ保存先を出来得る限り バックアップ用HDDの任意のフォルダー(「アプリケーションデータ」とか)の中にフォルダー分けして収めます 必ずアプリケーションからやってくださいね この際、 ・ブラウザーの遍歴 ・ブックマークやお気に入り ・WEBの進入パスワード ・漢字変換ユーザー辞書 ・メーラーの仕分けルール ・ms-Officeの設定 ・マイドキュメントやディスクトップなどにあるデータ etc などが忘れがちになるので気を付けて下さいね 出来ればアプリケーションの極力全てを バックアップ用HDDの任意のフォルダー配下にフォルダー分けしてインストールしなおします ここまでをして置き、 復旧後同じところにアプリケーションをインストールし アプリケーションのデータを保存しておいたものに割り付けなおした場合 設定や環境が生き返る可能性が結構出てきます それらが出来ないものについては設定とデータのバックアップを取ります メーラーのアドレス帳などは予備として携帯に退避させると後が楽かもしれませんね 後、フリーウエアやシェアウエアなどが 何がインストールされているかを調べて あらかじめバックアップ用HDDの任意のフォルダーにインストーラーをダウンロードしておきます この際レジストキーなども忘れずに添付しておきます マザーボードや周辺機器用の最新のドライバーを合わせてダウンロードしておきます ウイルス対策ソフトも出来れば用意しておきます (CDなどの外部メディアが望ましいですよね) 電源を切り全てのHDの電源プラグとLAN接続を抜きます これは ・レジストリーデータをOSのインストーラーが見つけた場合、削除する ・ウイルス感染を完全にシャットアウトする このことへの対処です (レジストリーは以前消されたことがあり途方にくれました) 故障と思われるメインのHDを取替えセッティングしOSをインストールします 一度電源を落とし全てのHDの電源プラグをセットします マザーボードのチップセットのドライバーをインストールします あればこの時点でウイルス対策ソフトをインストールします LANの接続を繋ぎ ドライバーを全てインストールし OSを最新にアップデートし アプリケーションをインストールし データや設定ファイルを保存しておいたものや バックアップしておいたものに割り付け(やインポート)なおせば終わりですね 最後に注意点ですが インストールを行う際は必ず1つずつ行ってください というのも インストール作業でレジストリーに変更を与えるソフトは どのソフトも必ず同じファイルを開いて変更を加えます 平行してインストールを行うことによって 部分的に上書きされて消えたり 登録内容の一貫性が失われたりするようです 私もこれに気付くまでは何回もインストールやり直しを余儀なくさせられました まあ兎に角用心することと根気と慣れですので 頑張って見て下さい

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 詳細にありがとうございます。 一つ一つ頑張ります。

関連するQ&A

  • ハードディスク交換について

    ノートPC故障のため内臓ハードディスク交換を検討中です。 新しくハードディスクを購入のうえ交換するなら どのような製品がよいのでしょうか。 手持のものは、   富士通ノートPC FMV-Uv5(FMV-NE6/60の大学生協モデル) です。 現在、容量10GBのハードディスクが入っているようです。 おそらく2.5インチだったと思います…… 30GBくらいのHDDを入れることは可能でしょうか。

  • HDD交換後のリカバリ方法

    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。 FUJITSU FMV DESKPOWER CE50J7を使用しているのですが、 ハードディスクから物凄い異音がし、何度かリカバリをかけてみましたが 同じ症状が出ております。そこでハードディスクを新品に交換しようと 考えているのですがその際に、ハードディスクを交換して付属のリカバリCD を挿入するだけの手順でよろしいでしょうか? バイオスの方で何か設定したりなど、必要な作業がありますか? 宜しくお願いいたします。

  • HDDの交換方法について・・

    富士通 DESKPOWER CE8/85L のHDD交換について教えてください。 http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0110/deskpower/ce/index.html​ 最近、HDDからキーンという異音が出始めました。どうやら寿命みたいなので壊れる前にHDD交換を行なおうと思っています。 古い機種なのですが、サブ機として活用しているので何とか今後も使い続けたいのです。 当方PCの知識が乏しいので、どういったスペックのHDDを購入すればよいのか分かりません。 商品の仕様を見ますと Ultra DMA/66 となっています。 現在は40GBですが交換するのであれば出きるだけ容量を上げたいと思っています。 HDD購入時の注意点などをアドバイスいただけたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの交換について

    現在、富士通FMVのデスクトップパソコン(CE7/857)を使っています。 使い始めて6~7年経ってるんですが なんか最近起動中PCの中がうるさくなりました。 それでそろそろハードディスクの交換かなと思い 新しいのをいろんなとこで物色し始めたのですがよくわかりません。 IDEとSATAっていうのはどう違うんでしょうか? 今40Gの物を使っているのですが それを80Gとか160Gとか大きいのに変えても大丈夫なのでしょうか? メーカーサイトで現在の自分のPC内には40GB(Ultra DMA/66) というのが入ってるのがわかったのですが、3.5インチのものなら どれでも大丈夫なのでしょうか? 以前ノートパソコンのハードディスクの交換作業はやったことあるので たぶんデスクトップのほうも出来るだろうとたかをくくってるのですが 何か注意点はあるでしょうか? 素人丸出しな質問で申し訳ないのですがお答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • FMVの内臓HDDの交換について

    FMV DESKUPOWER CE9/100Lの内臓HDD http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html メモリ512M増設 USB2ボード付けたし これを、交換したいのですが、交換のしかたがわかりません。 1、どのような製品を、使用していいか、(メーカー、製品番号) 2 再インストールしないで、Windowsを、移動出来るか (外付けHDDはもっています。) 3 容量をふやせるか (60Gから80Gへ) 4 交換の時の注意典  以上 詳しい方、教えてください。

  • ハードディスク交換について。

    皆様こんばんわ、よろしくおねがいします。 当方のPCには現在60GのHDDが付いています。 容量が少なくなったため160Gの大容量に交換したいのですがPCショップに本体を持って行って聞いたのですが当方のPCにはHDD一台のみしか装着できないので交換できません、外付けを買ってくださいと言われました。 当方としてはどうにかして内臓HDDとして交換したいのですが方法はないのでしょうか?? また内蔵HDDを外付けとしても使えるパーツがあるらしいのですが問題はないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ハードディスクを交換したいのですが・・・

    お尋ねします。 内蔵ハードディスクを交換したいのですが、 どんなハードディスクを選べば良いのかが分かりません。 機種はFMV-DESKPOWER C5/80LRです。 http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/c_series.html#siyo 今が40ギガなので、同じ位でいいかと思っていますが、 私のタイプだと何ギガのHDDまで対応しているのでしょうか? オークションで安い新品があればと思っています。 また、ハードディスク交換で最も簡単な手順も教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • iMacDVのハードディスク交換について

    iMacDVSpecialEditionの内臓ハードディスクを交換しようと考えていますが、3.5インチサイズならどんなものでも対応できるのでしょうか? 80GB程度でよいのでお勧めのものがあれば教えてください。 ちなみに仕様はOS(10.2.8)、メモリ(384MB)、プロセッサ(400MHz G3)です。 また、以下のことを考えています。 外付けのハードディスクケースがあるので、まずは購入した空の3.5インチのHDDを取りつけ、SilverKeeperを使ってPC内の中身を丸ごとバックアップします。それを現在PCに内臓されているHDDと交換して取りつけることはできますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスク(HDD)を交換したい。(FMV-DESKPOWER LX70L)

     富士通のデスクトップパソコンFMV-DESKPOWER LX70Lのハードディスクが故障したため、交換したいと考えています。  お店に頼まず、自分で交換したいと思っているのですが、交換方法がよくわかりません。  この機種のHDDを交換方法と難易度など教えてください。 FMV-DESKPOWER LX70L http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html

  • ハードディスクのはずし方がわかりません FMV DESKPOWER CE18B

    富士通FMV DESKPOWER CE18Bを使っているのですが、今回ハードディスクが壊れまして、交換を自分でしようと思っています。 パソコンの箱を開けてみたのですが、ハードディスクがどうしてもはずせません。 どなたか、はずし方を教えてください。