- ベストアンサー
- 困ってます
メール受信ができない
outlook expressをダブルクリックすると、ダイヤルアップの接続画面が出て、接続をクリックするとこのようなエラーが出てきます セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Invalid command; valid commands: USER, QUIT', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 何度も設定方法を確認しているのに接続できません。 インターネットは使えるのにe-メールの受信ができません。何か設定に問題があるのでしょうか? 解決しなくて頭がものすごく痛いです。どうかこの解決法を教えてください。
- f16
- お礼率19% (36/182)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数5
- ありがとう数7
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
補足を拝見しました。 なるほどやっかいですね。特にDIONはログインIDがa1234・・・のように英数の羅列ですので、どこに何を入れれば良いのか解らなくなってきます。 DIONに設定方法を解説したページがありますのでお知らせしておきます。 http://www.csc.bs.dion.ne.jp/set_up.html#set4 また、簡単設定ツールと言う物をダウンロードすれば、ホントに簡単に出来ます。 http://www.dion.ne.jp/dialup/setup/kantan/kantan.html 以下は余談です。 私もDIONの設定でインターネットになかなかつながらなかったので、結局TELしたところ、オンラインで申し込みの時に書き込んだ自宅の電話番号が間違ってました。 結果、DION側で変更してもらったあとは、あっさりとつながってしまいました。 こういうこともあるんですね。
その他の回答 (4)
- 回答No.5

補足を見ました。セキュリティで保護されたパスワード認証を使用するのチェックをはずしたら、今度はユーザーログオンが出ていらっしゃるとの事で。 こちらは接続をし、ユーザー名・パスワードを確認中が終わり、送信後、受信の際に出てきませんか? 表示は、アカウント'pop.h8.dion.ne.jp'のログオンという感じで、黄色いかぎの絵がついていませんか? この場合、要求しているユーザー名は、通常メールIDでパスワードのほうは、メールのパスワードです。 パスワードは、接続のパスワードとメールのパスワードと二つあるのでお間違えなく、直接入力で入れていただきOKを押してみてください。もう出てこなくなったら、ID・PWに誤りがなかったとのことで、そのまま受信をはじめますので、その後は要求がないかと思われます。
質問者からのお礼
全くそのとうりです。接続のパスワードとメールのパスワードを間違えていました。ただそれだけで、ずーーーっと、イライラしながら考えていました。今はとてもすっきりしました。有難うございました。
- 回答No.3
- creol
- ベストアンサー率25% (43/169)
Webメールでなくて、Popメールの場合に必要な設定といえば SMTPサーバーとPopサーバーの設定です。 ここにエラーがあるのでは? もう一度、Popサーバー名とSMTPサーバー名を確認してみてください。 設定はツール - アカウント でアカウント名を指定して、みぎっかわのプロパティを押し、サーバーというタグの中にあります。 確認してみてください。
質問者からのお礼
解決しました。みなさんのおかげです。本当に有難うございました。
- 回答No.2
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
OEを起動して、 ツール>アカウント>お使いのアカウントのプロパティ を開いたら、サーバーと言うタブの中に、 「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」、と言うところがあるので、チェックをはずしましょう。 私は、OE5.5ですので違っていればご一報を・・・
質問者からの補足
「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」、とゆうチェックをはずしてダイヤルアップの接続の接続をクリックすると、 ログオン pop.h8.dion.ne.jpのタイトル画面がでて サーバ・ユーザー名・パスワードを入力してください とあったので入力してOKボタンをクリックしたのですが、反応したあとまた同じタイトル画面になってしまいます。そからすすめません。
- 回答No.1
- kaze
- ベストアンサー率33% (6/18)
こんにちは。 私もそういうことが何度かあります。 そういう時、私はパソコンを再起動させてもう一度、やってみます。それで私の場合はできます。 エラーの意味が私もよくわからないんです(笑) ゴメンナサイ。こんなアドバイスで。
質問者からのお礼
kazeさんもそのようなことがありますか。詰まるとほんとうにあたまがいたいですよねぇー。再起動させて見ます。ありがとうございました。
関連するQ&A
- OEのエラー
ひさびさにOSに再セットアップをしたのはいいんですがOEの設定を間違えたのかエラーで繋がりません セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : '***.odn.ne.jp', サーバー : '***.odn.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Invalid command; valid commands: USER, QUIT', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 と出ます。 どなたか解決方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Out Lookで受信できません
1台のPCで子供のアドレスをとりました。Out Lookを使用してますが、testメールを送った際、『要求されたタスクを処理中にエラーが発生しました。』と出て内容は以下のとおりです。 【セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'pop.**.****.ne.jp', サーバー : 'pop.**.****.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Invalid command; valid commands: USER, QUIT', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18】 少し前にプロバイダーを変えています。そのせいでしょうか? どなたか教えてください!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信について
私は iMAC DC Special Edition を使っています。そして、プロバイダを ODN にしています。ですから、pop を使ってのメールのやりとりだと思います。(すみません。あまり詳しくないもので。。。) 送信はできるのですが、受信ができません。エラーメッセージには、 「サーバーから以下のエラーが返されました。 Invalid command; valid commands: USER, QUITユーザー名とパスワード、およびセキュリティの設定を確認してください。」 と何回もでます。アカウント情報は間違ってないと思うのですが、 このようなエラーメッセージが出た場合、どこでどのようにして確認をしたらいいのか分かりません。 どなたか、教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookでメール送信ができずに困っています
友人のOutlookで、受信はできるのですが、 送信の際に下記のようなエラーが出てメールが送れません。 『セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント:'ODN' サーバー:'par.odn.ne.jp' プロトコル:pop3 サーバーの応答:'-ERR I nvalid command; valid commands:USER,QUIT' ポート:110 セキュリティ:なし サーバーエラー:0x800CCC90 エラー番号:0x800CCC18』 どの設定を変更すればよいのかわかりません。 アドバイスお願い致します。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信が出来なくなりました
たぶん、送信も出来ません。 ”メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'syd.odn.ne.jp', サーバー : 'syd.odn.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92” と表示されました。 どなたか、助けてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールを受信できない
以前までできていたのに最近メールの送受信をすると cpost,mail,plala,or,jpに接続中とで、そのまま一分ぐらいたってから メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'cpost.mail.plala.or.jp', サーバー : 'cpost.mail.plala.or.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 とでて送受信ができません。 解決できる方法があるのでしたら教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが受信できません
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.m4.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.m4.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E ということで接続できません。 どうすればいいですか?
- 締切済み
- ISP・プロバイダ
- Outlook Expressの送受信が出来なくなった~!!!
2002年からノートンのウイルスソフトを使っているんですが、今年の8月から送受信が出来なくなりました。プロバイダーのDIONに問い合わせたらノートンをはずすように言われました。ですが、私が思うに、ノートンを使っていたときも普通に送受信できていたわけですから、これは関係ないのかと・・・。 エラーメッセージは以下の通りです。 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 このようになってしまっています。至急直さなきゃなりません。どなたか正常に動くように、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが受信されなくなった・・・
こんにちは 昨日の夜まではきちんと受信できたメールが受信できなくなってしまいました。エラーは次のとおりです。 サーバーはエラーで応答しました。 アカウント : '***@**.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.**.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC90 設定などは何も行っておらず急に受信できなくなってしまいました。再起動をしたり設定をしなおしてもだめでした。 OS・・・XP OE6 無線LAN接続 ウィルス対策ソフトはインストールされてるものの動作が重いいためにアップデートするプログラムは常駐させています よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが繋がりません
突然メールが繋がらなくなり、名前とパスワードを要求されます。パスワードなど設定した覚えがなく心あたりを入れても違いますと表示されます。メールのエラーは下記を表示します。 どこへ尋ねればよいのでしょうか? アカウント: 'pop.*.****.ne.jp', サーバー: 'pop.*.****.ne.jp', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR Invalid number of arguments.', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC91 いつまでたってもPCの初心者です。わかり易い言葉でお教えいただければありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
遅れてすいません。BIGMACさんのゆうとり認証のチェックをはずしてダイヤルアップしたら、エラーもなくメールを貰うことができました。なんか頭の中のイライラがすーーーっと消えてきました。いまとても気持ちがいいです。それと接続のパスワードとメールのパスワードがあり、接続のパスワードを入れていました。本当にありがとうございました。20ポイントですいません。