• ベストアンサー

YAHOO BBで他社プロバイダーのメール使用について

hikaru_macの回答

回答No.6

YBBを使っての接続なら、参考にならないかもしれませんが http://www.so-net.ne.jp/manual/menu_win/ts_mail.html は見ましたか?(見たと思いますがいちおう。) あと、macですか?winですか? ちなみにYBBのアドレス関係はたしか、YBBのsmtp,popにしないと、うまく動かなかったと思います。 no.3のかたがおっしゃるように >ドチラかというとYAHOOBBアカウントをポスぺにされてso-netを アウトルックにされた方がスムーズに受信できるかと・・・。 これがいいと思います。 no.4の方によると >ポストペット2001はAPOPに対応している らしいですが、よく分かりません。 とりあえず、postpetをアップデートしてその設定をYBBにし、outlookの最新バージョンをダウンロードしてその設定をso-netにして下さい。 いろいろためしていると、うまくいく組み合わせが(偶然?)完成します。 そうなるまでは、お知り合いの方にはhotmailかYBBのアドレスを伝えておくとよいと思います。どちらもIEなどのブラウザーでメールチェックや返信ができます。 そして、システムが整ったら、アドレスの変更のお知らせを再度伝えるのがよいと思います。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/manual/menu_win/ts_mail.html

関連するQ&A

  • ヤフーBB経由で他のプロバイダーメールアドレスの送受信がうまく行きません。

    ヤフーBBのメール設定と送受信はうまくいったのですが、通常は他のプロバイダーのメールアドレスを使用していますが、送受信がうまくいきません。ヤフーBBサポートセンターにも聞いて、他のメールアドレス指定の送信サーバーと受信サーバーにしたのですが、それでもうまくいきません。どなたか経験者の方、教えてください。

  • ヤフーbbのメールが送れません

    プロバイダーをヤフーbbにしているのですがメールは受信できるのに送信しようとすると「ホスト が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。」と出てメールが送信できません。パソコンに詳しくないのでどうしたらいいのかまったくわかりません。ヤフーに言ったほうがいいのでしょうか?もしくはこちらの設定が間違っているのでしょうか?教えてください!

  • yahoo!BBとプロバイダー

    yahoo!bbのモデムが今日届いたので、嬉しくてすぐに自分で設定しました。 IEも無事つながり、喜んでいたのですが、メールの送受信ができません。 プロバイダーはDionで使い放題コースだったのですが、ダイヤルアップでないと アクセスできないようなのです。 早速、Dionに問い合わせると、モジュラーケーブルをPCにつないでもあらえれば ダイヤルアップでつながりますって言われたのですが、それって、メールを送受信する度にモジュラーケーブルを接続し直せってことなのでしょうか。 yahoo!bb,その他ADSLに替えた方、皆さんメールはどうしているのでしょうか。 他のプロバイダーに変更した方がいいのでしょうか? Yahooのアドレスはできれば使いたくないのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBのメールについて

    (今まで何度か質問のあったことかもしれませんが、もっと詳しく知りたいので質問します。) ヤフーBBのメールアドレスはどういうしくみになっているのでしょうか?いまひとつつかみきれないので、、、。 ~@ybb.ne.jp と ~@yhoo.co.jp と二つのドメインが持てるようですが、どう違うのですか?二つともアウトルックで受送信しています。 家族(二人)で、ヤフーBBのアドレスを使いたいのですが、~@ybb.ne.jp と ~@yhoo.co.jp を二人で分けて使うということになるのでしょうか。同じドメイン(アカウント違い)だと増やせないんですよね?フリーメールだと増やせると聞いたのですが、フリーメールというのは、アウトルックで送受信せずに、ヤフーのHPから送受信することになるのですよね?ヤフーHPのメールボックスをみると、~@yhoo.co.jp のアドレスが表示されていますが、受信ボックスは空です。~@ybb.ne.jp ←→~@yhoo.co.jp お互いにメールを送りあってみると、アウトルックの方で受信されて、ヤフーHPのメールボックスではごみ箱の中に同じメールがありました。 この他にフリーメールを増やしたい場合は、どこから登録すればいいのでしょうか。 うまくまとめて書けませんでしたが、ヤフーメールがどういうしくみかいまいちわからなかったので、教えてもらえたら嬉しいです。

  • yahooメールをアウトルックで送信出来ません

    困っています。 アウトルックでyahooメールを送受信するように設定しましたが、受信は出来ましたが送信が出来ません。 設定はyahooのサイトに行き、POP3などはコピー、ペイストしたので間違っているとは考えられません。 POPアクセスとメール転送はきちんと済んでいます。 それでも受信は出来るのに、送信が出来ないというのは 何が問題か考えられますが? パソコンに入れているソフトの問題でしょうか? 緊急なのですが、よろしくお願いします。

  • ヤフーのメールについて・・・

    いつもお世話になっております。 先日BBを解約しました。 今はOCNに入っています。 そこで質問ですが今まで『****@yahoo.co.jp』の メールをOutlook Expressで受信できていたのですが 急に送受信できなくなりました。。。 送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : *****@yahoo.co.jp 件名 '', アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. You must be pop-authenticated before you can use this smtp server, and you must use your yahoo mail address for the Sender/From field.', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 521, エラー番号 : 0x800CCC78 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 とエラーメッセージが出ます。 BBを解約したらヤフーメールは送受信できないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • Yahoo BBのPOPサーバからMac OSX付属のMailで受信ができません

    Yahoo BBのPOPサーバからMac OSX付属のMailで受信ができません。ADSLでYahoo BBを使い、メールもPOPで使いたいのですが、Yahoo! BB会員(@ybb.ne.jp)用のメールサーバーの設定方法(http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bb/mail/mail-03.html)にしたがって設定しても、yahooのメールをpop受信できません。Webではもちろん受信できます。 御指南お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ヤフーメールの転送

    ヤフーBBに質問しても返答が遅いのでこちらで質問させていただきたいと思います。 ヤフーBBユーザーにお聞きしたいのですが、ヤフーBBのメール○○○@yahoo.co.jpと○○○@ybb.ne.jpの二つのアドレスの使い分けなのですが、 基本的に○○○@ybb.ne.jpの方を知り合いに教えていて、こちらのアドレスをメインで使いたいのですが、自宅のパソコンでアウトルックエクスプレスでメールを受信すると出先(会社で)ヤフーのホームページからメールをチェックすると(○○○@yahoo.co.jpの方)受信箱に入っていた今までのメールが自宅のパソコンに吸い上げられる(?)みたいで何も残っていません。できれば自宅でも会社でも両方とも受信、送信メールを残しておきたいのですが、どのような設定で出来るのでしょうか?また自宅宛て(○○○@ybb.ne.jpに送られたメール)は自動的に○○○@yahoo.co.jpに転送されるのでしょうか? また○○○@yahoo.co.jpに送られると○○○@ybb.ne.jpでは見れないのでしょうか? ヤフーBBはダイヤルアップじゃないので、出先でメールチェックをする方法がないので快適にメールを使いたいと思っています。まだヤフーBBが導入されていないのでよくわかりません。

  • 他社ADSLからヤフーBBへの乗り換え

    他社ADSLからヤフーBBに乗り換えする場合、ヤフーBBのHPから得た知識で ☆ヤフーBBに申し込んだあと、既存ADSLを解約(これをジャンパー解除工事日《ADSL回線の撤去予定日》という?)してから、実際にヤフーBBのADSLサービス提供が可能になるまで約10日ほどかかる と知りました。 これが『空白の10日間』と呼ばれるものでしょうか? 質問1) その間インターネットができないというのは、ヤフーBBを始める上で支障があるものでしょうか? 質問2) その間ダイアルアップ接続をするためには、どういったことをすればいいのでしょうか? 質問3) 乗り換えに関する手続き等はHPでわかりますが、何かアドバイスあったらお願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBB使用でメールが使えなくなった

    知り合いに相談を受けたのですが。 プロバイダはヤフーBBで今年の1月からメールが使えないのだそうです。 どんな常態なのか直接PCを見せてもらっていないのでなんともいえないのですが、 似たような症状が出たという方、または多分これが原因では?など 少しでもヒントになるような情報が知りたいのでよろしくお願いします。 プロバイダー ヤフーBB メールソフト アウトルックエクスプレス 今年の1月にウイルス対策をしたそうです。 プロバイダ提供のウイルス対策をするよう設定したらしいですが 受信しても送信できなかったり、パスワードを入れたら見れていたのが 今はパスワードを入れても見れなくなってしまったというのです。 ヤフーに問い合わせてサポートの方と電話などで設定が間違っていないか チェックしたがヤフー側に問題はないといわれたそうです。 私は別のプロバイダなのでわかりませんがヤフーBBで提供しているウイルス対策のサービスがあるのですか? 本人が言うには家族がそういうサービスに申し込んだという事です。 で1週間後にメールが来てなにやら設定?しなければならないのを さぼってそのままにしていたらしいです。 それ以来メールが使えなくなったそうです。 情報が少なくて申し訳ないのですが ヤフーBBにメールのウイルスチェックのサービスなどがあるのか、 あるならそれを利用している方でメールの不具合が出たなどの情報を お持ちの方教えてください。 近いうちに知り合い宅に行ってみてどういう症状なのか 見て私でも直せるならやってみる事になっています。 その前に何か同じような症状が出て直したなどヒントになる情報を 仕入れておきたいのです。