• ベストアンサー

映画取締法とは

こんにちは。私は今、映画産業について調べています。戦争末期に「映画取締法」というもので日本の映画の製作や配給は統制されていたとあったのですが、実際どんな規制がされていたのでしょうか? いろいろ調べてみたのですがなかなか出て来ません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

戦争末期でしたら確かに検閲関係がうるさかったようです。 回答になるかはわかりませんが、「笑の大学」という映画がありますが、 当時の娯楽に対する厳しさというのがわかります。 ほんのちょっとのことですらツッコミが入るので、 恐らく映画についても演出面で、例えば日本軍が負けるような演出はダメ、 というような検閲があったのではないでしょうか?

nachi7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! この質問をした後に知る事ができたのですが、娯楽系はなるべく排除するようにしていたみたいですね。 「笑の大学」ですか~。聞いた事はありますが、見た事はないです。 そうですよね。戦争中だと、『自国が負ける演出なんかしてはいけない!』ってことになりますよね! 是非「笑の大学」見てみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

映画の規制はサイレント期からあります。 「仏蘭西大革命ルイ十六世の末路」という映画が1908年に上映を禁止されますが、これが日本における規制された映画の第一号です。 その後「ジゴマ」という怪盗の活躍を描いた映画が模倣犯人を生む可能性もあるので好ましくない、といった理由で上映禁止になったり(1912年)、17年には警視庁から”活動写真取締規則”が発令され映画館の座席を男女分けるなど、映画の内容以外にも雑多な規制が設けられました。 戦前から戦中にかけては、たとえば黒澤作品の「姿三四郎」の一部が検閲でカットされたり(三四郎とヒロインとのラブシーンだったかな?)、木下恵介監督が”陸軍省”から依頼を受けて演出した「陸軍」の中の場面が、戦意高揚映画なのに、母親が出征する息子を追いかける様子が長く、”反戦意高揚映画”に見えるなどの理由で軍部から反発を受けたりしました。もっとも木下監督は戦意高揚映画なんぞ作るつもりは当初からなく、映画人としてリアルで良識ある場面を盛り込んだんでしょうけど。まあ反発もあったでしょうし。 日本のみならず、このころは世界各国で映画表現に制約が設けられています。ジョンフォードやウイリアムワイラーなどの巨匠も国家から依頼された戦意高揚映画で反戦やってますから、根性すわってますよね。 ネットだとこういった戦前戦後の法規制は、国家の”暗部”が表ざたにされるので、詳しいものを見つけるのは難しいかもしれません。 著書だと「日本映画検閲史」という大著があります。23000円もするんで、図書館で探したほうがいいと思いますけど・・・ http://www.amazon.co.jp/gp/product/476847814X 他にも講座・日本映画(全8巻)の第4巻「戦争と日本映画」のなかに『国家に管理された映画』という章があり、映画法(1939年施行)の誕生やどういった映画が検閲、上映禁止されたかなど詳しいです。こちらも大きな図書館には置いてあると思います。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4000102567/sr=1-6/qid=1163498876/ref=sr_1_6/503-5668391-5636730?ie=UTF8&s=books

nachi7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 映画法が制定される前から色々規制はされていたのですね。 映画館の座席を男女分けるなんてこともあったのですね!驚きです。 やはり詳しく調べる場合はネットより著書の方がいいかもしれませんね! 面白そうなので図書館で探してみたいと思います。 長文のご回答、本当にどうもありがとうございました。 是非役立てていきたいと思います!

関連するQ&A

  • 映画業界について

    映画に関わる仕事について、教えて下さい。 とくに、製作(制作)、配給、映画館の仕事内容や、日本の業界が今どのような状況にあるのか、などについて詳しく教えてもらえると嬉しいです。 映画業界に関わっている方や詳しい方、よろしくお願いします。

  • 大麻取締法

    現在日本では、大麻取締法によって大麻の所持、栽培、販売などは規制されております。 大麻取締法 第1章 総則 第1 条 において「この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう」 と、規制対象はカンナビス・サティバ・エルと指定されていますが、警察は、容疑者の所持、栽培、販売したとされる大麻がサティバなのかインディカなのか、はたまた別の種なのかをどう調べているのでしょうか? また、そう定義しているのであれば、インディカや他の種類なら規制対象にはなることはないのでしょうか?

  • 麻薬及び向精神薬取締法の規制の対象

    「麻薬及び向精神薬取締法の規制の対象となっています。」 という表現についての質問です。 規制の対象となっている、というのはどういうことですか? すみません、恥ずかしいことに、法律関係まったく無知なもので・・・ 例えば、 MDMAという合成麻薬は「麻薬及び向精神薬取締法の規制の対象となっています。」 つまりMDMAを日本国内で所持していたり使用したりすると、逮捕され処罰を受けるということですか?

  • 高圧ガス取締法が保安法に変わって…

    高圧ガス取締法施行規則(昭和26年通商産業省令第68号)に相当する、 現行省令の名称をご存知の方、御教示下さい。 政令が高圧ガス保安法施行令になったのまではわかるのですが…。

  • 素晴らしい戦争映画に出遭いました。果たして?

    悪名高き「アルバトロス社」配給とのことで、全く、期待せずに観た映画でした。 「アフガン」、これは、本当に、素晴らしい戦争映画です。 かつて観た、「ディアハンター」「地獄の黙示録」「シンレッドライン」等々をも凌駕する出来です。 監督も出演者もロシア名の方々で、全編、ロシア語とアフガン語(と思わしき?)なのですが、原題は「9th Company(第9中隊)」となっております。 この映画、本当にロシア製作の映画なのでしょうか? 劇場公開はされなかったのでしょうか? ご存知方、教えてください。

  • 映画監督や映画製作の仕事につく方法について

    私は映画監督になりたいと思っています、映画監督じゃなくても映画に関わる仕事に付きたいと考えています、映画製作スタッフなど。ただし日本の映画ではなくハリウッド映画に関わる仕事を探したいのですが、そういった仕事をするには何で調べれば見つかるのか、また何が必要か、どんな方法があるか、など詳しく教えて下さい。やはり最初は日本の映画配給会社で働くのでしょうか?私は学歴が高校中退です。そのような学歴で映画を製作するような会社で雇ってもらえますか?良い方法や順序、手段を教えて下さい

  • この映画をどこかで見ることが出来ますか?

    他の方の「本当に感動した映画は?」という質問に回答して、是非又見たくなった映画です。 40年程前の韓国映画で、日本では東映が「愛は国境を越えて」という題名で、日本語版を配給しました。 第二次大戦後韓国に住んで、多くの孤児を立派に育て上げた日本女性「望月カズ」を描いた映画です。 ネットで検索しても、この映画についての記述はいくつもありますが、実際に見るとなると、ビデオやDVDは無いようです。 どこかのシネマ・ライブラリーのようなところにきっと有ると思いますが、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 映画業界について。

    もうすぐ中学を卒業する中3男です。 自分は将来アメリカに渡り、映画業界で働こうと思ってます。 映画製作について不明な事があります。 質問1)20thフォックスやパラマウント、ワーナー等は配給会社ですよね。 これらの会社のする仕事は「売れそうな映画と契約して、宣伝をしたり上映用に焼き増しする」であっていますか? 質問2)撮影するカメラマンたちは、そういう会社があってそこに依頼をするのでしょうか? 音響や照明なんかも同じでしょうか? 質問3)映画製作で、撮影現場で作業をする職はどんなものがあるのでしょうか? 監督、製作総指揮、カメラマン、照明以外でお願いします。 質問4)アメリカ映画のクレジットを見ていると日本人が最低1人はいると聞きましたが、 ということはアメリカ映画で製作に関わっている日本人が結構いるってことですよね。 どんな事をして製作に関わっている人が多いのでしょうか? 又、日本人がクレジットに出ているのを見た映画があれば教えて下さい。 憶えていればでいいので名前も・・・。 長文失礼しました。 ご教示よろしくお願いします。

  • 映画の製作や映画に関わる仕事について教えて下さい

    いつかは映画監督になりたいとゆう大きな夢は有りますが基礎が無い、まずは映画に関わる仕事をしたいと考えています。映画製作スタッフなど。ただし邦画ではなく洋画を目的としています。そういった映画製作に関わる仕事につく為には何が必要で、何で調べれば見つかるか、を詳しく教えて下さい。私は30代半ばで学歴は悪いです、高校中退です。だから「大学に行って学ぶ」以外の方法で私の現状から始められる方法を教えて頂きたいです。日本の映画配給会社で働くにしろ、やはり学歴や経験が無ければ雇ってもらえないですか?詳しく教えて頂けたらと思います。

  • 映画チラシの著作権について

    個人で映画のチラシ(販売促進物全般)のホームページを立ち上げようと思っているのですが、映画製作会社や洋画の場合、日本での配給元などに許可をとらなければいけないのでしょうか?