• ベストアンサー

コンパクトフラッシュが変なんですが・・・・・・

Meltisedecの回答

回答No.6

コンパクトフラッシュをカードリーダーに差し、マイコンピュータの中の、該当ドライブをクリックして出る『....0kb」フォルダー を右クリックで削除する。 コンパクトフラッシュのフォーマットが友人のカメラのフォーマットに変更されているので、多分、『....0kb」フォルダーを削除しても使えないか、フォルダーを削除できないと思う。 コンパクトフラッシュをカードリーダーに差し、マイコンピュータの中の、該当ドライブを右クリックし、フォーマットを左クリック、ファイル形式をFATに変更し、クイックフォーマットは使わず、通常フォーマットでフォーマットしかない。

asa1779
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 BOOTEXLOGテキストドキュメント0KB を削除しますと随分時間が掛かってから「ファイル又はフォルダの削除エラー」が出て BOOTEXを削除出来ません。 指定されたファイルが見つかりません。 パスとファイル名を確認して下さい。 上記のメッセージが出ます。 フォーマットしてしまうと画像は総て亡くなってしまうんですね?

関連するQ&A

  • コンパクトフラッシュが読み込めません。

    こんばんは。 先日サンディスクのコンパクトフラッシュ、ultraIIの2GBを購入して EOS KISS DNで撮影をしました。 で、撮影した画像をPCで見ようと思ったのですが カードリーダーにさしてマイコンピューターからCFをクリックすると フォーマットして下さいと出て画像を見ることができません。 買ってすぐにカメラにさして撮影したのでフォーマットしていませんでした。 ちなみにカメラで見ると画像はきちんと見れます。 何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトフラッシュ(LEXAR社製x80)が壊れました?

    皆様に教えて頂きたい事が在ります。 canon社製Dagital Kiss Nを購入しその際Lexar社製80x 1GBのコンパクトフラッシュも買い 使っておりましたが、先日、コンパクトフラッシュのデータをPCに取り込もうと カードスロットに挿入したところ、マイコンピュータをクリックしたら リムーバブルディスクの欄に何も表示されないので「おかしい」と思い いろいろ試しましたが、結局コンパクトフラッシュが認識されません。 コンパクトフラッシュさえ認識してくれれば、付属のImage Rescueとかいうソフトが使えるのですが。 このコンパクトフラッシュをカメラ経由でもPC直でも良いので認識させたいのですが、 どのようにすれば可能ですか? 試用期間は約1月程です。 購入から今まで約3000枚ほどとっております。 もちろんPC(XP,2000pro)どちらでも認識されておりました。 PC(XP,2000pro)で確認-----------------------認識せず。 PC card Adapterを3種類使って確認------------認識せず。 D-kiss(N)に入れましたが(Err CF)と表示され---認識せず。 D-kiss(old)に入れましたが(Err 02)と表示され---認識せず。

  • コンパクトフラッシュについて教えて下さい。

    今度、デジタル一眼レフを購入予定です。(Canon EOS 30D) そこで質問なのですが、コンパクトフラッシュに変換するカードリーダー(XDピクチャーカード→コンパクトフラッシュ)はこのカメラで使用できるのでしょうか?(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B1AF/ref=ase_pasoconeco-ce-22/249-0496466-0749940) また、コンパクトフラッシュはどんなもの(メーカー、倍速など)がこのカメラに適しているのでしょうか?

  • コンパクトフラッシュを取り込む方法

     一眼レフカメラ(EOS Kiss)で撮影した写真をパソコンに取り込もうとしたのですが、どういうわけかカメラとPCを接続してもうまく取り込まなくなりました。そこでカメラからコンパクトフラッシュを取り出して、それをPCに接続しようと思うのですが、そのためのツールはあるのでしょうか。  当方のPCには直接CFを挿入する場所がなく、以前はプリンターに差し込み口があったのでそこから取り込んでましたが、今のプリンターはそれもないため困っています。  なにか方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • EOS Kiss Digitalのコンパクトフラッシュの容量は?

    EOS Kiss Digitalの購入を考えておりますが、 どのくらいの容量のコンパクトフラッシュまで 対応してますか?

  • トランセンド製コンパクトフラッシュについて

    キヤノンデジイチユーザーの方へ質問です、私はEOS10でトランセンドのコンパクトフラッシュ(133倍速4GB)を使用してます。JPEG(ファイン+ミドル)モードで現在213駒\RAWで現在87駒撮影可能なのですが、撮影中に強制リセット(カウンターが減算せず電源落ち→EOS表示が出た後 直前の設定に戻っている)画像を確認すると"?マークとデータが壊れてます"表示です、サービスセンターに2回持ち込んで 精密検査までしましたが、結果は"現象が再現されなかったため確認出来ず"との事でした その後破損データのみ消去してバックアップをとり、トランセンドのカスタマーへ事情を説明して無償交換してもらいましたが また再発してます カメラのファームウェアが古いのか それとも大容量カードは対応出来ないのか 心配で困ってます 長文になりましたがどうかご教授お願いします。 参考までに最初の頃は"err99 表示と強制リセット頻発" 無償交換後は"エラーメッセージなし強制リセット"です

  • コンパクトフラッシュの記録削除

    いつもお世話になっています。 カメラを買い換えました。 同じコンパクトフラッシュですが、 前のカシオの分の記録がどうしても消えません。 削除する方法をお教えください。 PCでコンパクトフラッシュの中にある、フォルダを削除したのですが… あと、フォーマットするといいと思ったのですが 出来てないようで… 仕方が悪いのかもしれません。 宜しくご指導ください。 カシオからキャノンへの買い替えです。

  • デジカメでは見れる PCでは見れない

    せっかく撮った写真がPCで見れないのです。 困りました。 【質問詳細内容】 Canon EOS Kiss Digital N (デジタル一眼)にて 撮影をした画像がパソコンで見れません。 記録媒体はCF(コンパクトフラッシュ)です。 カメラにCF装着時はカメラ側で画像がプレビュー(再生)できます。 しかし、 (1)カードリーダーで接続した場合、 (2)カメラと直接PCを接続した場合、 ともに画像が読み込まれません。 PC側のエラーメッセージは以下の通りです。 (1)の場合 DCIMにアクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み込めません。 (2)の場合 このカメラには画像がありません。 どなたかわかる方いますでしょうか?解決策はありますか? よろしくお願いいたします。

  • コンパクトフラッシュをフォーマットしてしまいました

    コンパクトフラッシュをフォーマットしてしまいました。デジカメを購入時についてきたもので、別売りのUSBのカードリーダでフォーマットしてしまいました。デジカメで撮影はでき、PLAYで撮った画像も確認できるのですが、カードリーダーを使ってパソコンでの表示ができません。プロパティでは確かに使用領域があるのですが、何も表示されません。どのようにしたら表示できるでしょうか?できないとしたら、今後このコンパクトフラッシュはどのようにしたら使えるようになるのでしょう?すいませんが宜しくお願いします。

  • コンパクトフラッシュの画像データを復元できますか?

    コンパクトフラッシュの画像データを復元できますか? 記録メディアがコンパクトフラッシュのカメラを所有しています。 このコンパクトフラッシュに保存された画像、(ゴールデンウィークにとった唯一の大切な写真です。撮影直後にデジカメ上できれいに撮影されていることを確認。ズームインアウトも可能であった。)をパソコンに取り込んだ直後問題が発生し、PC上で取り込みが完了したことを確認しフォルダを開くと、この画像ファイルは完全にとり込めておらず、サムネイルでモザイクがかかったような画像がかろうじて見える状態であった、画像ファイルを開くことをこころみたが、「画像が表示できない」というエラーメッセージがでて、画面は真っ黒の状態。PC上にのプロパティーをみるとIMGXXXX、約2MBの画像データとして(うまく取り込めなかった画像が壊れている写真データ)残っている模様。仕方がないのでサイド取り込みを試みようと、デジカメを再度確認したところ、きれいに撮影されていたはずの上記データは、「画像が壊れています」というエラー表示とともに、スクリーン中央部に小さな画像が表示されるだけで、撮影当時には可能であった、ズームインアウトも出来なくなってしまった。どうして壊れてしまったのかわからない。  デジカメは、かなり古いもの。キャノンIXY320、コンパクトフラッシュは1GB、Kingston Technology製。約320枚の写真が残っているがこれらは既にPCに取り込み済み。今回写真を復活させたい、壊れてしまった画像ファイルは最後に撮影した1枚。(他の数百枚の写真ファイルはPCに既にとり込みずみだが、コンパクトフラッシュに、まだ削除せずに残っている。。 これは、ゴールデンウィーク唯一の写真で、この一枚だけどうしても復活させたい。 写真データ復活を試みたいので、フリーのソフトや他に格安の写真復活サービスなどがあれば教えてください。 誰か助けてください。 PS:取り込み済みの写真は、写真復活を試みるまえにデジカメ(コンパクトフラッシュ)からすべて消去しておいたほうがよいのかも教えてください。)