- 締切済み
ExpressCard
まったくの初心者なものでなんにも知りません・・ ExpressCardってなんでしょうか? どなたかご親切な方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cuffs_m
- ベストアンサー率60% (31/51)
*1さんの通りで、追加情報を言うと 「転送速度が超速い」 製品によりますが確保できる最大転送速度が現在1.5Gbpsと3.0Gbpsと2種あります USB外付けHDDなどでは「USBの転送速度がボトルネック」になって、HDDの性能がフルに出ませんでした しかし、ExpressCardバスを使い、eSATA増設すると最大の3Gbpsまで転送速度を引き出せます これによりHDDは全力を出しても十分転送が可能になり、内蔵HDDよりもExpressCardバスにeSATAを増設してeSATA外付けHDDからOSを起動する方が動きがよくなるといった現象が起こります http://ja.wikipedia.org/wiki/ExpressCard wikiのページですが右の写真を見てください 一般的なExpressCard34が一番上で、滅多に見ない幅広の54、下は昔からよくある全く別規格のPCカードというタイプです ちなみに最近売られてるのはExpressCard34製品です、ExpressCard/54対応スロットにはExpressCard/34カードも利用できることになっていますので特に迷わず、PCカードとは違うとだけ覚えておいて下さい また、RAIDという複数のHDDを同時に使って、読み書き速度を早くしたりする事もExpressCard増設eSATAで可能です エンコード作業などではHDD性能が足をひっぱり遅くなった作業も、外付けのExpressCard増設eSATAによって早くなったりもするでしょう 余談ですが今USBは2.0ですが、年末から年始にUSB3.0が出始めるでしょう、そちらはExpressCardバスよりも転送速度が速いんで、一気にそちらが今のUSB2.0に変わって普及するでしょう なので、ExpressCardは現状非常に高性能な規格ですが、今後は栄えず、滅ばずといった動向なのかなと考えます 最後に2年も経たないノートPCですが、ExpressCardのeSATA増設につないだeSATA外付けHDDと、内臓HDDでは段違いで外付けの方が早く動きました 外付けのHDDが遅いという概念を砕いた規格と認識していいと思います
- i-q
- ベストアンサー率28% (984/3452)
USB2.0とPCI Expressを一緒にした規格のようです。USB2.0として接続することも出来るし、PCI Expressとして使うこともできる模様。どちらを使うかは、各カードしだいのようです。
お礼
ありがとうございます、助かりました。