• ベストアンサー

メモリ増設したけど・・・

使用PC:VALUESTER SR VR-300EG 上記PCで、ユーリード社のVIDEOSTUDIOというソフトで動画編集を 行っていましたが、フィルムの時間が長くなるに伴って、動きがすごーく遅くなっていきました。(特に編集した動画をプレビューしたら画像が音についてこれなかったり、勝手にソフトが終了してしまったりしていました) 少しでも改善できればと思い、メモリを512MB(256×2)から2G(1G×2)へ変えました。 しかし、ほとんど状況は改善されませんでした。 結局、あまりに作業が進まないので動画編集は諦めたんですが、 その後PCを使用していると『仮想メモリが』なんとかと出てきたので、 VALUESTERのPC診断とかいう機能を使って、推奨値に初期値と最大値を 変更しました。 仮想メモリについてはこちらで検索し何の事かは理解したのですが、 人によって見解が違っていたりしてどうしたらいいのか・・・ この作業をしていなかったから、動画編集でも改善が見られなかったのでしょうか? どなたかわかり易く説明いただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.3

たぶんCPU(CeleronD)の方が力不足だったんじゃないでしょうか? その為メモリを増やしてもほとんど効果が無かったのだと思います。 CPUは作業をする人、メモリは作業机によく例えられます。 どんなに広い作業机を用意しても作業する人の処理能力が低ければ 実際の作業で使われる作業机のスペースは 作業する人の能力、作業量に見合ったものでしか無く 多くのスペースを余らせることになります。 逆に作業者の能力が高くても作業机が小さければ 一度に行える作業の量が机のスペース分しかないので 作業者の能力を大きく余らせることになってしまいます。 動画編集するのであればせめてPentium4は欲しかったところですね。 こんどPCを買い換える際にはその点も考慮に入れるとよいでしょう。

参考URL:
http://nattokude.gozaru.jp/seihin/dell_dimension_4b.html
junpe-i
質問者

お礼

メモリが無駄になってしまったという事なのですね。。。 わかり易い回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

VALUESTER SR VR-300EGはCPUが「Celeron」ですので、マルチメディア関連の作業は能力不足かと思います。PentiumやAthronをお使い下さい。 なお、メモリが2Gあれば仮想メモリ量はあまり影響しないことと思います。

junpe-i
質問者

お礼

やはりCPUの問題ですか。。。 次回購入の際はPentiumかAthronを購入したいと思います。 ありがとうございました。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

Ulead VideoStudio、パッケージをわざわざ買って使っていましたが、非常に不安定で使わなくなりました。 今はTMPGEnc2.5Plus、TMPGEnc4.0Express、TMPGEnc DVD Authorを使用してビデオ編集しています。 こちらのソフトはメモリが少なくても問題なく作業を完了でき、細かいパラメータを指定できるのですごく便利です。それと、高度なことが出来る割に操作も簡単です。 本題・・・ メモリを2GBに増設したのなら仮想メモリは、512MB~1024MBと設定しておけば今後も問題なく使用できるでしょう。最小値を少なくしすぎると警告が出るみたいですね。 私のPCは3GB搭載していて仮想メモリの設定は前述した値に設定しており、TVキャプチャで録画+ビデオ編集+PhotoshopCS2でレタッチしていますが、問題は出ていません。(CPUはPentium4 3.06GHz(HT))

junpe-i
質問者

お礼

3月頃にまた動画編集をしたいと考えていますので、 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう