• ベストアンサー

東京カテドラル聖マリア大聖堂での挙式料金

PAULOVEの回答

  • ベストアンサー
  • PAULOVE
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

こんにちは。10月に東京カテドラルで挙式をしました。 献金は22万円ぐらいだったと思います。(決まってます) 献金に含まれているのは・・・  ・パイプオルガンの演奏  ・装花(壇のみ)  ・聖歌(一人、とっても上手な方が担当してくださいます。) 以上です。 そのほか、  ・装花(バージンロード)  ・写真、DVD は別料金。 ライスシャワー、フラワーシャワー、シャボン玉、マリアベール、は禁止。 写真撮影もプロの方は敷地内に入ってはいけない。 参列者が手持ちカメラで撮るのはOKと聞いていたのですが、 ビデオカメラやちょっと本格的なカメラを持っていた人は怒られたようです。 営利目的の協会ではなく、キリスト教の儀式として信者でもないのに 挙式させていただいているので、制限があるのは理解できるのですが、 禁止事項が多すぎる&参列者にも叱りつけるので、もう少し考慮してほしかった・・・。 というのが素直な感想です。 上記のような点を考慮しても、厳粛な式次第、牧師様の心のこもったお話、 天井の高い厳かな会場・・・本物の式ならではの雰囲気は他では味わえないと思います。 参列者も心に残ったようでした。

cocomo_1978
質問者

お礼

おはようございます!お礼が遅くなりました。 もの凄く詳しく教えていただき、ありがとうございます。 そうですか…撮影NGですよねぇ。ボクもミサ見学でデジカメ持ち込もうと思ったら「撮影禁止」って看板が。制限も厳しそうですね。晴れ姿を撮影できないってのも…厳しいですよね。

関連するQ&A

  • 東京カテドラル聖マリア大聖堂

    東京カテドラル聖マリア大聖堂で挙式をしたいと考えている者です。 挙式申込みの前に一度ミサに参列してみようと思っているのですが、 一般人がミサに参列することは可能なのでしょうか? 当方、カトリック教徒ではありません。 カトリック教徒以外の参列(見学?)は可能でしょうか? 参列経験がある方はどんな雰囲気だったか教えてください。 また、実際に挙式経験のある方がいらっしゃいましたら、 どのくらい献金したかアドバイスお願いします。

  • 東京カテドラル聖マリア大聖堂について教えてください!!!

    来年の春に挙式予定なんですが、挙式は教会式を希望していて、 文京区にある東京カテドラル聖マリア大聖堂で挙げられればいいなぁと思ってるのですが、あまり周りに経験者もいなく、聞く人がいなくて困ってます。 どなたか、自分がカテドラル教会で挙式を挙げた方、周りで挙げた人がいる方、 申し込みの方法や、礼拝に通った感想、挙式の感想もまとめて教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京カテドラル聖マリア大聖堂の空調についての質問です。

    東京カテドラル聖マリア大聖堂の空調についての質問です。 以前、暖かい季節にカテドラルでの挙式に参列したことはあるのですが、今回、11月末に参列します。あの広く大きな聖堂の中は室内とはいえかなり寒いのでしょうか。外気温と同じということはないと思いますが、ある程度厚着をしていったほうがいいでしょうか。 それとも、空調設備が充実していて適温に保たれているのでしょうか。 教会なので肌の露出を控えるのは当然ですが、聖堂内がどの程度の温度なのか見当がつかず、ドレス選びに行き詰まってしまいました。 同じような季節に挙式もしくは参列なさったことのある方の参考意見をお聞かせいただけましたら助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東京カテドラルで挙式後の披露宴に関して

    東京カテドラルで挙式を挙げた方、もしくは式に参列した方に質問です。皆様はカテドラルの式の後、どこで披露宴を挙げましたでしょうか? 今年の秋に東京カテドラル(目白)で挙式を行います。その後に、披露宴ができる、近隣のホテルやレストランを探しておりますが、今のところ、椿山荘、旧細川邸くらいしかみつかりません。招待客は80人前後で、できれば徒歩圏内希望ですが、バスをチャーターし、候補エリアを広げることも考えています。 皆様の経験を共有していただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 教会で分かれてる部屋みたいなやつの意味

    うまく表現できないんですが ヨーロッパの教会?聖堂?寺院?でよく見かける 建物の中に入ると壁に沿って部屋に分かれていて それぞれにマリア様とか十字架とかあるという光景を見かけるのですが あれはどういう意味なんですか? なぜいっぱいあるんでしょうか? また、ぜんぶにお祈りするのではなく、 ひとつにだけ祈りをささげて帰る現地の方を見ましたが そういうものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 ※画像はバルセロナのカテドラルです。

  • 挙式料について

    今年の9月の平日に挙式のみを挙げたいと思っております。 アートグレイスウエディングコースト(大阪)で見積もりを取って頂いたのですが、 ●挙式(人前セレモニー)21万円 ●ブーケ・ブートニア3万1千5百円 ●セレモニー特別パック(下記含む)18万9千円  ウエディングドレス(ベール、アクセサリー、グローブ、パニエ、パ ンプス含む)21万円まで  タキシード(シューズ含む)10万5千円まで ●美容(下記含む)7万3千5百円  ヘアメイク  アテンド ●スナップ撮影プラン(挙式)10万5千円  180カット以上撮影、データ付 合計60万9千円(消費税込) となりました。 招待客は10名程で人数の増減があっても挙式のみなので費用負担はないそうです。 平日の挙式のみでこの値段は高いと思ったのですが、こういう結婚式専用の邸宅?の様な所では相場はこの位なものなのでしょうか? 神戸のホテルの式場も見にいきましたが、上記のプランでは35万円位でした。 犬を連れて挙式OKの所を探していまして、場所、雰囲気的にもここが気にいっているのですが、値引き交渉などはして頂けるものなのでしょうか? 長々と書きましたがすみません。ご回答よろしくお願い致します。

  • 挙式のみの費用って???

    お聞きします。 挙式のみの費用の相場ってだいたいどれくらいなんでしようか?ドレスとかライスシャワーとか、ごく最低限のオプションをいれてどれくらいなんでしょうか・・・・(ビデオはなしで写真のみ) 挙式のみの費用が50万円というのは安いほうなのでしょうか?(その人の価値だと思いますが、先日安いねって言われたもので・・・気になりまして・・・)

  • 献金必要?

    5月に軽井沢の某ホテルのチャペルで挙式をします。 (ホテルが運営しているチャペルのようなのですが、よくわかりません) ホテルのプランに、司式料 パイプオルガン料 聖歌隊 聖壇生花などの料金が含まれているんです。 献金は必要なのでしようか? 必要な場合と、不要な場合の見分け方を教えて下さい。 また、必要な場合の献金の相場をお教え下さい。 献金するタイミングなどもアドバイスしてください。

  • 教会の式について

    はじめまして、こんにちは。 半年後に式を…と考えております。あまり費用もかけたくないので、挙式後は会食という形をとろうと考えております。 式は、教会で挙げようと思っており、現在、東京カテドラルとニコライ堂が候補としてあがっております。 私も彼も両教会の精神を信仰しておりませんが、その教会の建築に魅了されぜひ式を挙げたいと考えております。 東京カテドラルでは、4回の講習を受けると式を挙げることが可能ですが、ニコライ堂はどうなのでしょうか。 ホームページ等で拝見しても、挙式に関してはなにも書かれておらず、ニコライの信仰者のみの挙式なのか…と疑問を抱いております。 彼は、学生時代に友人の親御さんの葬儀に参列し、葬儀場がニコライ堂であったので『信仰者のみ??』と言っております。 また、東京カテドラル、ニコライ堂で挙式を上げた方々の感想も伺い、参考にしたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

  • 挙式当日に。。。

    挙式当日にヘアメイクなどを担当してくれる人には気持ち程度のお礼は渡すものですか? もし、渡すとなれば相場はだいたいいくら位ですか? 渡すタイミングはやっぱりヘアメイクをしてもらう前の方がいいですか?

専門家に質問してみよう