• 締切済み

国民年金について

簡単なことかも知れませんが教えてください。 1.今まで専業主婦で、厚生年金に加入されているご主人の扶養になっていた方が、仕事をはじめ年収300万円位になった場合、国民年金をこの奥様が個人で払うことになるのでしょうか?またそういった場合の手続きは? 2.23才で結婚して1年目、子供1才が一人、月収25万円なのですが、国民年金に加入した時、奥様の分はどうなるのでしょうか?専業主婦です。 3.こういった人達の手続きを勤め先の経営者等が代わって行うことはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • chakariki
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.2

1.これは、目安ですが、ご主人の健康保険組合が扶養者として認めるならば、ご主人の年金の扶養になり国民年金の3号ということで自己負担はありません。例の130万円の壁です。これを超えると扶養をはずされますので国民年金の1号となり自分で負担します。手続きは、ご自分で収入が多いと思ったらご主人の会社に申し出します。会社はいずれ税務署などからの指摘で奥様の収入が多いことに気づくのでそのままにしておいても扶養をはずされると思います。 2.ご主人が国民年金の場合、奥様は国民年金で自己負担の1号保険者です。国民年金に無収入であっても扶養の考えはありません。 3.厚生年金の場合、国民年金3号の移動を含め手続きは事業者がやります。国民年金の1号の場合は、市役所または社会保険事務所に個人が手続きします。

yuruairu
質問者

お礼

ありがとうございました! それぞれの場合の金額を調べてみたいと思います! また分からないときはお願いします!

noname#33713
noname#33713
回答No.1

1.の場合300万円の収入と言っても、経費を引いた収入が38万以下なら扶養家族になれます。それを超えれば、個人で国民年金に加入することになります。給与収入であるなら、厚生年金です。 2.の場合も給与ではないのですか?個人事業主などの場合は、お二人とも国民年金に加入するひつようがあります。 3.個人的に市役所で手続きをします。 http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kanyu_ans01.htm

yuruairu
質問者

お礼

ありがとうございます! また分からない時はお願いします!

yuruairu
質問者

補足

二つのケースとも小さな有限会社、もしくは個人事業所と考えていただきたいのですが・・ 国民年金は扶養というものは無いと考えるべきなのでしょうか? すいません!

関連するQ&A